http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/200.html
Tweet |
世耕官房副長官:「これが最後の手段ではない」−マイナス金利導入
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O1WL9A6JTSEI01.html
2016/02/02 15:00 JST
(ブルームバーグ):世耕弘成官房副長官は、日本銀行が初のマイナス金利導入を決定したことについて、「これが最後の手段ではない」との認識を明らかにした。2日、ブルームバーグのインタビューで語った。
世耕氏は、日銀の金融緩和の政策手段が限界に近づいているとの見方については「そんなことはない」と述べた。諸外国の中央銀行では「もっと大幅なマイナス金利を導入しているところもある」と語った。日銀は「マイナス金利だけにこれから頼っていく訳ではない」とも話し、今後も量的・質的金融緩和とマイナス金利の「3点セット」による金融政策を進めていくとの見方も示した。
日銀は1月29日の金融政策決定会合で、0.1%のマイナス金利導入を決定したほか、2%物価目標の達成時期を「2017年度前半ごろ」に後ずれさせた。この1年で、達成時期の先送りは3回目だが、世耕氏は、「原油のここまでの下落は想定できなかったわけだから、仕方ない」と発言。さらに、「しっかりと目標を堅持しながら、そのための手を打っているわけだから、何も心配していない」と語った。
影響
ドル・円相場は日銀がマイナス金利の導入を決める前は1ドル=118円台で推移していたが、発表後は一時121円69銭をつけた。2日午後2時現在は120円台後半で推移している。世耕氏は、マイナス金利導入の狙いは「あくまでも物価目標達成のための手段」と説明し、「為替のためにやっているのではない」と述べた。
銀行株も一斉に下げた。世耕氏は、マイナス金利の適用範囲は限られており、「銀行経営を直撃するようなことはない」と話した。「銀行が積極的に投融資をすることがいま日本経済に求められている」とし、「投資や融資をするからにはリターンもあるわけだから、そういう形でお金が世の中に回っていって、銀行も収益力を高めていくということに期待したい」と語った。
収益悪化を防ぐため、金融機関による預金金利の引き下げの動きが広がり始めていることについて世耕氏は、金融機関が日銀に入れている預金にも「一定の残高まではちゃんと金利がついている」と話す。「銀行がきちんとアクションをとっていけば、一般の預金者に影響が及ぶという話ではない」と話し、「貸し出しとか投資とか、そういった形で積極的に金融機関としての役割を果たしていくと言うことがマイナス金利への正しい対応」と求めた。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民105掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。