http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/823.html
Tweet |
「『ジビエ』利用拡大へ 安定流通確保の方策検討を」 (NHK 2017/4/27)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170427/k10010963751000.html
菅官房長官は、イノシシなどの野生動物を食材とする「ジビエ」の利用拡大に向けた検討会議で、関係省庁に対し、安定した流通を確保するための方策を検討するよう指示しました。
政府は、イノシシやシカなどの野生動物を食材とする「ジビエ」の利用拡大を図り、農業被害の減少にもつなげようと、関係省庁による連絡会議で討を進めていて、27日、総理大臣官邸で会合を開きました。
この中で、議長を務める菅官房長官は、「現在、シカなどの食肉利用はおよそ1割にとどまっており、今後、農作物の被害防止や自然環境の保護のために、捕獲数を増やしていかなければならない」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「ジビエの需要を大幅に開拓するとともに、商売として持続するためにも、まとまった量を供給することが極めて重要だ」と述べ、関係省庁に対し、安定した流通を確保するための方策を検討するよう指示しました。
------(引用ここまで)--------------------
ジビエの利用拡大を推進する背景には、人口減少により全国でイノシシやシカなど野生動物の出没が増え、
捕獲後の処分に苦慮している現実があります。
食肉として売れば利益が上がり、捕獲費用も補えるわけです。
しかし福島を含め東日本の野生動物は放射能汚染がひどく、半永久的に食べることはできません。
チェルノブイリ原発から1000キロも離れたヨーロッパで、事故30年後の現在でも、野生イノシシからは
高濃度の汚染が検出されていることからもそれは明らかです。
ジビエの利用が拡大したら、まちがいなく捕獲地を偽装して東日本の汚染された食肉が流通します。
福島県のイノシシも数が増え処分に困っていますから、必ず裏ルートで流通するでしょう。
政府の放射能汚染検査自体がいい加減でやっていないも同然ですから、それこそ安物の線量計でも
反応するような高汚染食肉が流通するでしょう。
ジビエの利用には強く反対しなければなりません。
(関連情報)
「福島県で汚染イノシシが急増中と報道できないマスコミ... 県は処分に苦慮 焼却は4割未満、
負担重い埋設」 (阿修羅・怪傑 2017/4/16)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/785.html
「給食 高級食材ジビエ “一石二鳥獣”の試み (YAHOOニュース・毎日新聞) 」 (拙稿 2017/3/15)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/668.html
「イノシシ肉から基準値7倍超のセシウム オーストリア「森の生態系に影響」 (産経ニュース) 」
(拙稿 2015/4/28)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/579.html
「危ないジビエ・ブーム」 (拙稿 2015/4/7)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/490.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。