★阿修羅♪ > 原発・フッ素46 > 687.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
正力松太郎が日本に最初に導入したのは英プルトニウム生産用黒鉛炉 平和利用は大嘘 最初から核兵器生産が目的だった
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/687.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2016 年 10 月 26 日 09:17:12: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

SAPIO2016年9月号に戦後史家の有馬哲夫氏が、正力松太郎が日本初の原発導入のいきさつについて
書いているので引用しよう。

「正力松太郎を操ったCIA局員の人生」 (NEWSポストセブン 2016/9/2)
http://www.news-postseven.com/archives/20160902_438114.html
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20160902/Postseven_438114.html
「戦後史家・有馬哲夫氏が新たに公開された機密文書から戦後秘史を読み解く『SAPIO』の連載。今回は、「原発の父」こと正力松太郎氏を操ったCIA職員について有馬氏が綴る。
(中略)
この後2年にわたって朝日新聞はもちろんのこと、広島に本拠を置く中国新聞まで読売新聞の顰に倣って原子力平和利用推進キャンペーンを張った。当のメディアが意識していようといまいと、これは強力な親米化プロパガンダとして働いた。
 しかし、CIAは、これだけ正力を利用しながらも、原発を与えることはなかった。日本が核武装することを恐れたからだ。正力はイギリスからそれを輸入しなければならなかった。
 一方、正力もさるもので、アメリカの反対をはねのけて導入したコルダーホール型原発は、プルトニュウム(原爆の原料)生産が主で、発電が従というものだった。実は正力と産業界のトップは、これを足掛かりに原発と核兵器を生産し、輸出することを目指していたのだ。今日この目標の半分が実現をみている。正力(そして本シリーズの日本人主人公)は、ただ利用されて終わる男ではなかった。 (以下略)」

最初から正力が兵器プルトニウム生産を目的として原発導入をすすめていたという指摘はその通りだろう[1]。

このコルダーホール型原発、正しくは黒鉛減速炭酸ガス冷却型原子炉(マグノックス炉)という名称だが、
天然ウランを燃料、黒鉛を減速材に使い炭酸ガスで冷却する原子炉で、主目的は兵器級プルトニウム生産で
あり、発電は副次的なものであった[2][3]。

日本が最初の原発の導入を検討していた1956年当時、まだ米国の軽水炉は建設中で実績がなく、
英国のコールダーホールはすでに発電を行なっていたのでそれを導入した、というのが通説である[4][5]。

しかしコールダーホール型原子炉は大きいわりに発電量が小さく効率が悪く、発電用としては
軽水炉のほうがはるかに有利かつ有望であることは当時から明らかであった。

少し待って軽水炉を導入せずに、コールダーホール型を導入したのはプルトニウム生産が目的だったからだ。
この点は有馬哲夫氏の指摘は正しいと思う。

しかし正力が米国の反対を押しのけて英国から無理やりこの原子炉を導入したという主張は間違いだろう。

正力はCIAのスパイであった。

A級戦犯に指定されたにもかかわらず無罪放免になったのは、米国のスパイになることを受け入れたからだろう。
同じくA級戦犯だった安倍晋三の祖父、岸信介や笹川良一と同じである。
そんな正力が御主人様の米国の意向に逆らって勝手に英国から原発を買えるわけがない。
米国の承認を得て英国の原子炉を導入したことは確実である。

正力は日本に原発を導入するにあたり、プルトニウム生産を条件にし、米国はそれを認めた。
そして、まずそれに適したコールダーホール型の原子炉を英国から導入し、その後は各電力会社に
米国の軽水炉を導入するという密約を米国と結んだに違いない。

日本に米国軽水炉を何十基も導入させることで、米国は莫大な利益を上げた。
そしてさらに日本にプルトニウムを生産させ、その上前をはねて大儲けしてきたのだ。
英国は使用済み燃料の再処理でこれまた莫大な利益を上げた。

重要な点は、原子力の平和利用という原発キャンペーンは大嘘であり、最初から兵器用プルトニウム生産が
目的だったということだ。
発電はいわば暴力団のフロント企業の表稼業のようなもので、裏の本業はプルトニウムの生産だったのだ。

これが原子力産業の正体である。

茨城県東海村に原子力施設を誘致、兵器用プルトニウム生産のメッカにしたのも正力である。
そしてその作業中に起きたのが、あのJCO臨界事故である。

それにしても当時の出来事を調べていると、正力松太郎のメチャクチャな横暴ぶりにあきれる。

特高警察あがりの正力は科学者でも技術者でもない。原子力の知識は皆無である。
1955年の原子力平和利用博覧会で、原子炉の模型を指差してあれを自宅用に1台手配しろと言った
という逸話が残っているぐらいだ[6]。

そんなド素人が原子力委員会の初代委員長になって、科学的な議論も検討もなく、金儲けを最優先に
何でも好き勝手に決めていったのだから恐れ入谷の鬼子母神である。

ノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹博士は正力の要請で原子力委員になったが、
慎重な科学的議論なしに性急に原発の輸入と建設を進める正力に激怒して委員を辞任したのは
有名な話である。

金儲け最優先、一番大切な科学的な検証・検討は二の次三の次、不都合な科学的真実は
御用科学者に隠ぺいさせる、というとんでもない悪しき伝統は、彼が産み出したものである。

そのメチャクチャな原発行政が今日まで尾を引いており、福島原発事故を引き起こしたことは
言うまでもない。

正力は「原子力の父」と言われるが、原子力技術に対してはド素人であったから、
そう呼ぶのは不適切である。
核武装の父、デタラメ原発推進の父、原発事故の父、そして日本崩壊の父と呼ぶべきだろう。

正力松太郎は子分の中曽根康弘とともに、原発を爆発させ日本を崩壊させた超A級戦犯として
歴史に名を残し、何世代も先までくそみそに罵られることになるだろう。


(関連情報)

[1] 「原発即時ゼロで失われるものー電力、外交カード、そして」 (ポリタス 有馬哲夫 2015/6/11)
http://politas.jp/features/6/article/386

[2] 「コールダーホール原子力発電所」 (ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

[3] 「マグノックス炉」 (ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%82%89

[4]「東海発電所」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

[5] 「巨怪伝」 (第12-13章、佐野眞一・著 文春文庫)

[6] 「1955年 原子力平和利用博覧会 正力松太郎は展示の小型原子炉を見て自宅用に1台手配しろと言った」
(拙稿 2015/1/17)
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/644.html

[7] 「柏崎刈羽原発は田中角栄が土地買占めでボロ儲けするために誘致された 旧油田地帯で地盤は最悪 
即廃炉にせよ」 (拙稿 2016/4/29)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/590.html

[8] 「地質調査は全くせず、政治家の"ご都合"で原発建設地が決まる大地震国ニッポン」 (拙稿 2014/9/8)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/246.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年10月26日 16:20:07 : ZOaUQgZpTs : gvdpYOWMdZY[-4]
田中、中曽根、正力

このバカ三人のうち田中は金が欲しかっただけのような気もするが

中曽根はタカ派なので核武装の野望はあったかもしれない

正力はアメリカにいいように使われただけ

正力の真の狙いはアメリカのサポートによる総理大臣就任だろう

[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

2. taked4700[5738] dGFrZWQ0NzAw 2016年10月26日 19:56:31 : IEIUDdaqpg : wShiVHQKDk8[3]
>>01

>正力の真の狙いはアメリカのサポートによる総理大臣就任だろう

01さん、自分もそう思います。戦後すぐに日本も核武装できると思う政治家、民間人、官僚は居なかったでしょうから。

アメリカの動機ははっきりしています。

運転開始日の一覧 (運転開始日順、古いものから並べたもの)で最初から16番目までは次のようになります。

1.日本原子力発電東海発電所(廃炉)
1966年7月25日(清水建設、)

2.日本原子力発電敦賀発電所
1号機沸騰水型軽水炉(BWR-2)
1970年3月14日(大林、1965/05)

3.関西電力美浜発電所
1号機加圧水型軽水炉
1970年11月28日(大林、1966/04)

4.東京電力福島第一原発
1号機BWR-3(廃炉)
1971年(昭和46年)3月26日

5.関西電力美浜発電所
2号機加圧水型軽水炉
1972年7月25日(大林、1967/12)

6.中国電力島根原子力発電所
1号機沸騰水型軽水炉
1974年3月29日

7.東京電力福島第一原発
2号機BWR-4(廃炉)
1974年(昭和49年)7月18日

8.関西電力高浜発電所
1号機加圧水型軽水炉
1974年11月14日

9.九州電力玄海原子力発電所
1号機加圧水型軽水炉(PWR)
1975年10月15日(大林、1970/05)

10.関西電力高浜発電所
2号機加圧水型軽水炉
1975年11月14日

11.中部電力浜岡原子力発電所
1号機(廃炉)BWR
1976年3月17日

12.東京電力福島第一原発
3号機BWR-4(廃炉)
1976年(昭和51年)3月27日

13.関西電力美浜発電所
3号機加圧水型軽水炉
1976年12月1日

14.日本原子力研究開発機構常陽
Mark-T高速増殖炉(廃炉)
1977年4月

15.四国電力伊方発電所
1号機PWR
1977年9月30日

16.動燃事業団
ふげん新型転換炉(廃炉)
1978年03月20日

茨城県東茨城郡大洗町にある常陽を入れて、東日本にある原子炉は5個です。16個中11個が西日本なのです。しかも、その11のなかの7つが若狭湾です。若狭湾は、西風が年中吹いている日本に於いて、関西や首都圏壊滅には最も向いた立地です。

アメリカは、基本的に、日本に原発を導入させ、地震によって原発事故、放射能汚染させることを最初から狙っていたのです。だからこそ、軽水炉よりも耐震性が劣るコールだーホール型を最初に輸入させたのです。

「一方この型の原子炉については従来から国内の一部にその経済性と安全性,特に炉心部が黒鉛ブロックを積み上げたものであるため耐震性の問題について根強い批判があった。」( http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/hakusho/wp1958/sb20205.htm )とありますから、耐震性に問題があることが分かっていながら、アメリカは日本に輸入を許したわけです。場所は茨城県東海村ですから、それなりに首都圏に近い場所です、。

あと、正力松太郎の人物はそれなりに優れた人であったのだと思っています。あの時代の、あのような状況にあれば、ある意味、頭の切れる人ほど、ああいった動きをするだろうと思っていました。読売の渡邉恒雄さんも同じような動きをしてきたわけですから。


3. taked4700[5739] dGFrZWQ0NzAw 2016年10月26日 19:59:34 : IEIUDdaqpg : wShiVHQKDk8[4]
この記事のタイトル

最初から核兵器生産が目的だった

は、日本が原爆製造をたくらんでいるとでっち上げして、米軍管理下に置くことを狙ったキャンペーンなのですかね。


または、どこかで核テロが行われ、その犯人は日本だとするとか。


4. 不眠症[438] lXOWsI_H 2016年10月27日 07:12:33 : mBqEoVAF7k : YuLD0e5f9D4[441]
,

 原子力の 平和利用は 大嘘 最初から 核兵器生産が 目的


⇒ゆえに 薩摩川内原発は 政権や 運営主体が どう変わろうが


 人類が 死滅する迄 無くならない…


 2つの ロケット基地の 成功で 味をしめた 鹿児島県庁の 誘致した

 3番目の ドジョウは 死神だった…


 悲しい…

、 


5. 2016年10月27日 14:12:03 : wkuwVLOFVg : 3DJI3wIdl90[3]
イギリスのコールダーホール原子力発電所の目的は、兵器級プルトニウム生産だった、と書いてある。

>The first two stations (Calder Hall and Chapelcross) were originally owned by the UKAEA and primarily used in their early life to produce weapons-grade plutonium

https://en.wikipedia.org/wiki/Magnox

日本語ウィキの「マグノックス炉」の説明の中に、奇妙な一文が現れる。

>マグノックス炉は、余剰反応度が元々小さい為、燃料を効率よく燃焼させることが難しく、安定して運転を行うためには頻繁に燃料を交換する必要がある。例えば東海発電所では、大きな燃料交換機を使用し、一日に20本から30本の燃料棒を交換していた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%82%89

英語版ウィキでは、燃料交換は年2回程度と書かれている。

>with two fuel loads per year.

日本語版ウィキは、兵器級プルトニウム生産の痕跡を消そうとして、勇み足をしてしまった感がある。

不純物の少ない兵器級プルトニウム(Pu−239)の生成には、その程度の頻度(1日だけで取り出すことはあり得ないけれど、少しづつ交換していると結局、毎日交換されるようになった。)が最適なのかもしれない。

これは、福島第一原発4号機でも行われていた方法のように思われる。


6. 2016年10月27日 15:00:40 : wdLWacxVyM : qwqBytsr8L4[19]
阿修羅掲示板には何回か出てきたコレ

NHKスペシャル スクープドキュメント
「核を求めた日本」
初回放送日:2010年10月3日放送 放送時間:49分
http://www.nhk.or.jp/peace/library/program/20101003_01.html

東海原発建設計画の時期から若干ズレがあるが
1964年に中国が核保有国になったのと関係があるようですね。

>>05
>例えば東海発電所では、大きな燃料交換機を使用し、一日に20本から30本の燃料棒を交換していた。
NHKスペシャルに出てきた当時の技術責任者で後に所長も務めた武田充司氏は
核兵器保有を検討した政府の資料にある
「核燃料を従来よりも2〜3倍大量に使用し、また、その燃料の取り換えの作業を行うという事になる」
この文章は極めて具体的であると証言している。

報告書を基に専門家が試算したところ
東海発電所では純度の高いプルトニウムが年間100キロあまり作れると言います
長崎に使われた原爆を10発以上製造できる量でした。
以上放送内容から

福島原発事故前には、こんな真面目な番組があったんだよなぁ


7. taked4700[5743] dGFrZWQ0NzAw 2016年10月27日 17:58:35 : IEIUDdaqpg : wShiVHQKDk8[8]
>>05

>不純物の少ない兵器級プルトニウム(Pu−239)の生成には、その程度の頻度(1日だけで取り出すことはあり得ないけれど、少しづつ交換していると結局、毎日交換されるようになった。)が最適なのかもしれない。

これ、違うと思います。確かに、ウィキには

>マグノックス炉は、余剰反応度が元々小さい為、燃料を効率よく燃焼させることが難しく、安定して運転を行うためには頻繁に燃料を交換する必要がある。例えば東海発電所では、大きな燃料交換機を使用し、一日に20本から30本の燃料棒を交換していた。

と書かれていますが、燃料交換時期に数日か数十日かかけて、「一日に20本から30本の燃料棒を交換」と言うことではないかと思います。

なぜなら、ガスの温度は最低でも数百度はあったはずで、炉心は千度程度にはなっていたはずです。それを多分燃料交換時には相当に低い温度までさまさないといけません。これだけで、数時間以上がかかるはずです。毎日やっていたら、ほとんど発電ができません。

疑問なのは、どうやって中性子線を防いでいたのかです。軽水炉はみな水中で燃料を取り扱います。中性子線を水で防ぐためです。ガス冷却の場合、水はないはずですから、燃料交換時に中性子線を浴びないようにする必要があります。どうやって中性子線を防いでいたのでしょうね。


8. 2016年10月27日 19:30:13 : 5X7ktLFEHz : @Yy8bGcQgco[51]
どうしてその時、原子爆弾の斜め上の兵器を創るという野望を持てんかったんやろか。
相手はとっくに原爆を持っとる上に、国土がでかい。
同じ兵器で勝負したら絶対に負けるに決まっとるやろ。
核兵器を作りたいというのはスピン工作で、実はこっちの技術を転用すると奇想天外な兵器が!とかやったらちょっと見直すんやけど。

9. 2016年10月28日 02:17:40 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[1503]
>>8
人間を大量に殺戮する兵器を開発するなど、まともな人間のすることではない。

唯一の被爆国として核廃絶を世界に訴えなければならない立場なのに、
裏でこそこそ核兵器をつくっていたから、このような天罰が下ったのだ。

これから広島・長崎の何十倍もの人間が苦しみながら死んでいくだろう。


10. 2016年10月28日 03:36:02 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[1504]
>>2
>アメリカは、基本的に、日本に原発を導入させ、地震によって原発事故、
>放射能汚染させることを最初から狙っていたのです。

妄想もいい加減にしたほうがいい。

米国にも同型の商業用軽水炉が100基もある。
しかもカリフォルニアの原発は活断層に非常に近い。

米国も自国を放射能汚染させるつもりだったのですかwww

>>3
>最初から核兵器生産が目的だった は、日本が原爆製造をたくらんでいると
>でっち上げして、米軍管理下に置くことを狙ったキャンペーンなのですかね。

あまりに的外れで爆笑。読解力ゼロだね。

正力は核武装と核兵器ビジネスをやりたかった。
米英はそれを認めて、自分たちもグルになって原子力技術の輸出や再処理で
大もうけしたということだ。


11. 2016年10月28日 13:42:41 : aG7b6zw6Ko : oUJO0RrTZ@E[1]
>>07
>燃料交換時期に数日か数十日かかけて、「一日に20本から30本の燃料棒を交換」と言うことではないかと思います。

誤っている。

英語版ウィキでは、次のように書かれている。

>Online refuelling was considered to be an economically essential part of the design for the civilian Magnox power stations, to maximise power station availability by eliminating refuelling downtime.

https://en.wikipedia.org/wiki/Magnox#General_description

臨界状態で、燃料交換(Online refuelling)が出来たと説明されている。

https://en.wikipedia.org/wiki/Online_refuelling


12. 2016年10月28日 18:51:48 : aG7b6zw6Ko : oUJO0RrTZ@E[3]
オールドベリー原子力発電所は、コールダーホール原子力発電所と同じマグノックス炉であるけれど、1基当たりの発電量は、3倍以上あった。

炉心とボイラーは、気密膜で囲まれ、最も薄い部分でも5メートルの厚さがあったプレストレスト・コンクリート製の建物内にあった。(ウィキのマグノックス炉の図解で放射線遮蔽とある部分に相当。)

燃料交換は、この建物の外から行った。

それでも、交換時に、挿入管のすき間から漏れ出る放射線は、相当な注意が必要だったと思われる。

オールドベリー原子力発電所では、年間被曝線量は、平均2mSv、最大4年間で、26mSvあった。

取り出された燃料は、深さ6mのプールで、100日間冷却された。

>the average whole―body dose is about 0.2 rems annually and the highest
cumulative dose in 4 years is 2.6 rems

pre―stressed concrete with a minimum thickness of 5 metres and lined with a gas-tight membrane.

http://www.irpa.net/irpa3/cdrom/VOL.3A/W3A_51.PDF


13. 2016年10月28日 18:57:23 : 5X7ktLFEHz : @Yy8bGcQgco[52]
>>9

8やけどもスレチスレスレの上軽口が過ぎたようですみません。


14. taked4700[5762] dGFrZWQ0NzAw 2016年11月01日 20:39:59 : KVXliOjhNw : QI7elS38beU[17]
>>10

>米国にも同型の商業用軽水炉が100基もある。
>しかもカリフォルニアの原発は活断層に非常に近い。

日本とアメリカの地震事情を考えてみてください。

日本は雨も多く、また小規模な地震がかなり活発に起こるため、そして、もともと地盤が軟らかいため、活断層と言ってもほとんど地表面を見ても分からないのです。

しかし、北アメリカ大陸は違います。岩盤が地表近くにあり、活断層の跡は日本に比べると格段に分かりやすいのです。

http://earthquake.usgs.gov/learn/glossary/?term=fault%20trace

また、アメリカの原発が活断層に近いと言っても、日本のように敷地内を活断層が通っているわけではありません。近い言っても、日本のように、活断層が網目のようにそこらじゅうに存在するわけでもありません。

アメリカの場合はプレートの押しあう方向が一定であまり変化してこなかったので、活断層と言ってもその方向が比較的そろっているのです。

日本の場合は、プレートの押す方向も長い年月の中で変化しましたし、おまけに岩盤が柔らかいため、地層が変形しやすく、活断層の向きもかなり変化しているのです。そのために、枝分かれと言うか、小さな活断層が四方八方に伸びていると言っていいような状況の様子です。

ところで、10さんは、

>>アメリカは、基本的に、日本に原発を導入させ、地震によって原発事故、
>>放射能汚染させることを最初から狙っていたのです。

>妄想もいい加減にしたほうがいい。

と書いていますが、原発を巡るいろいろな状況をどのぐらい調べたのですか。

原子力についておかしなことはたくさんあるのです。その中で、多分、最も疑いの少ない、つまり、明らかにおかしいと思えるものを一つだけ挙げると次のものなどが出てきます。

1.放射性物質による被曝被害が隠されていることです。このことを言うと、低線量被曝はなんとかかんとかという議論になりやすいのですが、そういったことではなく、例えば、放射性セシウム、放射性キセノン、放射性ウラン、放射性ストロンチウムのように、核種別の毒性が全くと言っていいほど明らかになっていないのです。ヨーロッパではロシア以外は自国の陸域での原爆実験をやっていないと思いますが、アメリカはネバダの核実験場で多数の実験をやっています。その内の何回かは空中核爆発を伴うものでした。データは十分にあるはずであるの二、全く明らかにされていないのです。
放射性キセノンとか放射性ストロンチウムについては動物実験が簡単にできるはずです。

こういったおかしなことは誇張ではなく100程度は挙げることが出来ます。そして、そういったおかしなことをきれいに説明するには、核廃棄物処理が自国ではできないので、外国、それも島国に埋めるしかないと考えて、戦後その工作をずっとやってきたと結論できるのです。


15. 2016年11月02日 01:53:28 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[1541]
>>14
原発は欠陥商品であり、地震がなくとも大爆発する。

スリーマイルにしろチェルノにしろ、過去の重大な原発事故の大半は
地震には関係のないものだ。

地震地帯ならなおさら危険が増すと言うだけの話。

米国は日本に原発を売り込み、密かにプルトニウム抽出させて大もうけするために
正力松太郎を操って原発を導入させたのだ。

日本を壊滅させるために原発を導入させたなど妄想以外の何ものでもない。

今回の福島事故では太平洋が汚染され、米国も莫大な損害を被っているのだ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素46掲示板  
次へ