http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/406.html
Tweet |
【狂気】福島の汚染土9割が再利用可能、県外の道路工事など公共事業で使用、環境省
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/14969
2016/03/31 健康になるためのブログ
以下ネットの反応。
技術の確立などにより?
— ハル (@esmhal) 2016年3月30日
結局「濃度の低い汚染土は道路などを整備する際の資材として再利用」するってことでしょ?
最終処分、9割減量も=福島の汚染土、技術開発で―環境省(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/AnpBCrBDE1 #Yahooニュース
あくまで可能性。現状、分離技術は確立されておらず技術開発はこれから。うーん……。
— YU-KI. (@Yu_ki_831322) 2016年3月30日
最終処分、9割減量も=福島の汚染土、技術開発で―環境省(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/td4yRhPofI #Yahooニュース
希望的観測だとしか思えないも
— 宍戸俊則(shunsoku2002) (@karitoshi2011) 2016年3月30日
時事ドットコム:最終処分、9割減量も=福島の汚染土、技術開発で−環境省 https://t.co/neobNpZ4Ya @jijicomさんから
土壌の再利用は1キロ当たりの濃度上限値を8000ベクレル。はたして8000ベクレルは安全なのか?
— bun_2011 (@bun_2011) 2016年3月30日
RT 最終処分、9割減量も=福島の汚染土、技術開発で―環境省(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/83szKjtYjy #Yahooニュース
最終処分、9割減量も=福島の汚染土、技術開発で−環境省 https://t.co/By0krPj7sQ
— リーダー(マッチョな反原発) (@leaderleader1) 2016年3月30日
→基準を80倍に上げておいて、技術開発で汚染土が削減出来るかのような表現。
まずは、元の100bq/kgに戻してからだ。
福島県内の原発事故汚染土は9割再利用可能 環境省 https://t.co/CRGpYlc5y2
— ちゃあはん (@gankochan0) 2016年3月30日
再利用に必要な技術を今後10年間で開発しって…まだ技術もないのに放射性廃棄物を資源として換算。
これ、もんじゅに似てる。技術開発中といって、核のゴミも資源と言い張る。
嘘つき!
この考えはマジで怖い…
— Ⓜペッコ (@pecko178) 2016年3月30日
そりゃ汚染食品も加工して再利用してるわけだ。
*福島県内の原発事故汚染土は9割再利用可能 環境省 https://t.co/SOsY4GFqRx
熱で分解?
熱で分解?意味がわからない。 pic.twitter.com/l7rXfd6nBm
環境省(丸川珠代大臣)は全国に放射能をまき散らすことに決定したようです。放射能にさらされてしまったものをこねくり回してどうしようというのでしょうか、あり得ません。
汚染土は福島にとどめておき、福島の方には尋常じゃないほどの補償を東電がして福島以外に住んでいただくのが本当でしょう。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素45掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。