★阿修羅♪ > 中国9 > 487.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国近海の漁業資源が枯渇、遠洋漁業に進出も紛争の種に―英紙
http://www.asyura2.com/16/china9/msg/487.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 8 月 29 日 20:34:40: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

27日、英紙フィナンシャル・タイムズはこのほど、8月の中国の夏季休漁期間が間もなく終了することで、中国がらみの海事紛争が増えると予想されると報じた。写真は福建省の漁民。


中国近海の漁業資源が枯渇、遠洋漁業に進出も紛争の種に―英紙
http://www.recordchina.co.jp/a148775.html
2016年8月29日(月) 6時30分


2016年8月27日、参考消息網によると、24日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、8月の中国の夏季休漁期間が間もなく終了することで、中国がらみの海事紛争が増えると予想されると報じた。

東シナ海をめぐる中国と日本の領海紛争がエスカレートすることに加えて、中国近海の漁業資源が枯渇しつつあり、中国の漁民が遠洋漁業に進出していることで、海事紛争が増えると予想される。南シナ海では中国漁船がたびたびインドネシアやフィリピンの海域で違法操業により拿捕(だほ)されている。

水質汚染や乱獲などによる漁業資源の枯渇は深刻だが、国内需要だけでなく、加工品など海外市場の需要も高まっている。中国政府は資源保護のため漁船数を減らすとする一方で、漁業関係者に補助金を出し、遠洋漁業で漁獲高を上げるよう促しており、今年に入ってオーストラリアやニュージーランド、さらには地球の裏側のアルゼンチンの海域にまで中国漁船の姿が見られるようになっている。

中国の漁業関係者は、「漁獲高が減っているだけでなく、魚そのものが小さくなっている」とし「中国の海域にはもう魚はいない」と話す。市場価値の高い魚は捕れなくなり、残ったウナギやエビを捕るしかなくなっているという。

ある漁業関係者は、「国から燃料費の補助がもらえなければ、この港の漁船は半数が出航できなくなるだろう」と話す。この関係者は子どもに漁業に継がせるつもりはないとした一方で、「それでも漁業をしているうちは魚を捕らなければならない。われわれの海域に魚がいなくなれば、よそへ捕りに行くしかない」と話している。(翻訳・編集/岡田)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年9月02日 21:54:42 : ww32uRWMoU : gzaSFuEFZaw[13]
よそに取りに行くしかないとの事ですが、太平洋は福島第一原発から垂れ流される放射性物質で広範に汚染されており、食べてはいけません。とは言うものの、中国人はどうも放射能なんて「よそ事」のように思っていますね。うちの妻、白人だけど、ものすごく警戒していますよ。

当然、海産物など食べませんが、それ以前に菜食主義ですから。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国9掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国9掲示板  
次へ