http://www.asyura2.com/16/china9/msg/241.html
Tweet |

13日、中国のポータルサイト・今日頭条が、日本女性の優しさはどこから来ているのかについて分析する記事を掲載した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。
日本女性の優しさはどこから来ているのか?=「やっぱり中国女性の方がいい」「中国の女性は強くないと生きていけない」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a144938.html
2016年7月16日(土) 4時20分
2016年7月13日、中国のポータルサイト・今日頭条が、日本女性の優しさはどこから来ているのかについて分析する記事を掲載した。
記事では、日本では女性の地位が低く、男尊女卑であると主張。日本女性は教育程度が高いものの、専業主婦を選ぶ人が多く、一見すると優しく見えるが心は強いとし、夫に不満があれば、すぐに離婚するのとした。一方の中国女性は、最も勤勉で包容力があり、懸命に働く強い女性に見えるが、日本女性の優しさも中国女性の強さも、結局は「適者生存」から来ており、生きていくために必要なのだと主張した。
これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「やっぱり中国女性の方がいいな」
「中国女性の方がいいよ。やりたいことができるんだから」
「結局は教育の問題だと思う」
「中国女性が凶暴なのは中国男性のせい」
「でも中国女性には教養が足りない」
「日本女性は平和な時代であるほど優しくなるが、中国女性は平和な時代であるほど強くなる」
「中国の女性は強くないと生きていけない。そのうえ優しくなれというのか?」
「日本女性が優しいなんてただの笑い話。表面的に優しいだけで内面は強い。日本女性と接するときはかなり気を付けないと」
「中国では金を稼がずただ家を守るだけでは、どんなにちゃんとしていても、家族から社会環境に至るまで、すべてがその人の存在価値を否定する。これが中国社会だ」(翻訳・編集/山中)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。