http://www.asyura2.com/15/senkyo188/msg/792.html
Tweet |
新国立、総工費2520億円問題の“戦犯”は? 池井氏「3回も検証して見抜けなかったのは問題」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150717/dms1507171700013-n1.htm
2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の総工費が2520億円に膨らんだ問題は、安倍首相が計画の見直しを表明し、新たな局面を迎えた。16日には新国立競技場の審査委員会で委員長を務めた建築家、安藤忠雄氏(73)が会見し、「頼まれたのはデザイン案の選定まで」と予算面での責任を負わない姿勢を強調した。では、一体誰のせいでこんな状況になったのか。“戦犯”は−。
安倍晋三政権が建設計画の見直しを決定した新国立競技場問題。安藤氏は16日の会見で「私たちが頼まれたのはデザイン案の選定まで。基本設計、実施設計はまた別」と工費の膨張とは無関係の立場を強調した。
安藤氏ら委員会のメンバーを選定し、工事を発注する日本スポーツ振興センター(JSC)についても、安藤氏は「われわれは設計の段階で何かあれば、質問に答えることになっていたが、(JSCから予算について)一切質問はありませんでした」と説明し、工費問題の責任の所在は一段と曖昧になった格好だ。
そんななか、大会組織委員会会長の森喜朗元首相(78)が17日付の産経新聞のインタビューに応じ、こう答えた。
一部で、森氏が招致に関わったラグビーW杯(19年)に間に合わせるために総工費が膨れあがったと指摘されていることに、森氏は「僕を一番の悪者にしようとしてる」「実に下品な推測で怒りを覚える」。新国立については「あえて言えば16年に(五輪)招致が失敗した東京都とJOC(日本オリンピック委員会)が考えた案でしょ」と言及した。
さらに「五輪をやりたいと手を挙げたのは東京都だ。その時の都知事は石原(慎太郎)さんだ。(中略)誘致できたのは石原さんの存在が大きかった。だから石原さんが推薦する安藤さんの意向を文科省もJOCも拒否できなかったのかな」。
建設費の一部負担を求められることに不満を述べた舛添要一・東京都知事には「過去の経緯を承知して五輪をやるということで都知事になった」との持論を展開した。
一方、日本スポーツ学会代表理事で慶応大学名誉教授の池井優(まさる)氏はこんな見解だ。
「そもそもデザインを決める国際コンクールにおいて、『1300億円の予算でできるもの』と決まっていた。予算面も選出基準の条件の1つだったはずだ。安藤氏は『デザイン案の選定まで』と言っているが、それを『知らなかった』では済まない」
問題視されるザハ・ハディド氏のデザイン案は、技術調査委員会による3度の検証を通過。安藤氏によれば、ここで事業費なども含めた「実現可能性」を吟味したとしている。
池井氏は「3回もやって検証して見抜けなかったのは問題だ。予算を度外視していたとしか思えない。結局、ザハ氏のデザイン案ありきで、費用を二の次にしていたと思わざるを得ない。東京五輪の招致ムードが盛り上がっている最中に決まったことでもあり、読みが甘かったといわれてもしようがない」と話している。
[ZAKZAK(夕刊フジ) 2015/7/17]
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。