http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/540.html
Tweet |
村山談話の「侵略・おわび」、首相「再度書く必要ない」
http://www.asahi.com/articles/ASH4N71K8H4NUTFK017.html
2015年4月20日22時00分 朝日新聞
安倍晋三首相は20日夜のBSフジの報道番組で、戦後70年の節目に出す「安倍談話」をめぐり、戦後50年の「村山談話」などにある「植民地支配と侵略」「心からのおわび」などの文言を使うかどうかについて、「同じことを入れるのであれば談話を出す必要はない」と述べた。
番組は生放送で、約50分間出演した。首相は村山談話や戦後60年の「小泉談話」について、「村山総理は村山総理として語られ、閣議決定した。小泉総理の時には村山総理の談話を下敷きにしているという感じはある」とした上で、「(同じものを出すなら)名前だけ書き換えればいいだけの話になる」と語った。
また、「(村山、小泉両談話の)基本的な考え方を継いでいくということはもう申し上げている」と言及。「引き継いでいくと言っている以上、これをもう一度書く必要はないだろうと思う」と強調した。
中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)については、「まずしっかりとしたガバナンスがあるということ。そうしたものを見ていくことが大切だ」と指摘。「いわば悪い高利貸からお金を借りた企業は、その場しのぎではあっても未来を失ってしまう。そういうものになってはならない」とし、「前提条件が満たされるかどうか、慎重に考えていくのは当然。米国はもちろん、参加を表明しているG7の国々も基本的に同じ懸念を持っている」と語った。
21日からのインドネシア訪問にあわせ中国の習近平(シーチンピン)国家主席と首脳会談を行う可能性については「まだ何も決まっていないが、自然な形で機会が設けられるなら、お目にかかる用意はもちろんある。意思疎通していくことは、両国にとって必要ではないか」と意欲を示した。
村山談話の「侵略・おわび」、首相「再度書く必要ない」 - 朝日新聞デジタル http://t.co/uyfXfDOXsf ⬅本当に何を言ってるのか自覚があるのだろうか。村山談話を引き継がない、といってるのと同然だ。
— manekineko 脱原発に一票 (@4manekineko17) 2015, 4月 20
番組見てないけど、「引き継いでいくと言っている以上、これをもう一度書く必要はないだろうと思う」って??全く意味不明だ。引き継ぐなら書かなきゃダメだろ。>>村山談話の「侵略・おわび」、首相「再度書く必要ない」 - 朝日新聞デジタル http://t.co/eRNUxMBDxr
— 沼田六郎 (@numatarokurou) 2015, 4月 20
それじゃ「引き継ぐ」とは言えないでしょ。お得意の詭弁→「引き継いでいくと言っている以上、これをもう一度書く必要はない」RT
村山談話の「侵略・おわび」、首相「再度書く必要ない」 - 朝日新聞デジタル http://t.co/bRZp4IKvlb
— シトロン i am not ABE (@kazmin_citron) 2015, 4月 20
「同じことを入れるのであれば談話を出す必要はない」
これ、いちど謝ったからもう謝る必要ないって論理と同じ。
村山談話の「侵略・おわび」、首相「再度書く必要ない」 - 朝日新聞デジタル http://t.co/0vZSWNm9wj
— BuddyLee-ANTIFA (@playmate62) 2015, 4月 20
安倍ちゃん「同じことを入れるのであれば談話を出す必要はない」
ほなもう談話なんか出さんとき。国益を損なうだけだから。
>村山談話の「侵略・おわび」、首相「再度書く必要ない」 - 朝日新聞デジタル http://t.co/H9NEN6rXxt
— ぱた % 選挙に行こうキャンペーン中 (@patashan) 2015, 4月 20
うわっ⁉本音が‼
🔷村山談話の「侵略・おわび」
🔷首相「再度書く必要ない」
朝日新聞
http://t.co/bi6UrNrdds
🔷おじいちゃん認めてるよ
『あれは侵略戦争だった』って pic.twitter.com/4AbWhYnhQr
— * peace * (@cyoki) 2015, 4月 20
- 反応が“早漏”のメディア:安倍首相はどういう表現にするかを語ったわけでもないのに勝手に予想し決めつけ あっしら 2015/4/21 02:53:12
(0)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK183掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。