http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/685.html
Tweet |
米探査機、史上最も遠い天体に到達 太陽から65億km
ニューホライズンズ、宇宙飛行13年で「ウルティマトゥーレ」に
北米 科学&新技術
2019/1/2 6:48
https://www.nikkei.com/content/pic/20190102/96958A9F889DE1EBE7EBEAEAE6E2E2E0E2E3E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3942676027122018CR0002-PB1-3.jpg
【ワシントン=鳳山太成】米航空宇宙局(NASA)は1日、無人探査機「ニューホライズンズ」が人類の探査史上、最も遠い天体に到達することに成功したと発表した。宇宙を13年かけて飛行し、太陽から約65億キロメートル離れた天体「ウルティマトゥーレ」に接近した。太陽系の初期の姿をとどめているとみられ、太陽系の歴史解明につながる成果を期待している。
小惑星「ウルティマトゥーレ」(右)と無人探査機「ニューホライズンズ」の想像図=NASA提供・共同
米東部時間1日未明(日本時間同日午後)に接近し、約10時間かけて探査機から地球に届けられた信号を確認した。高速で飛行する探査機が天体を通り過ぎるときに、約3500キロメートルまで近づいて高解像度カメラなどで観測した。詳細な撮影画像は数日後から地球に順次届いて公開される予定だ。
ウルティマトゥーレは長さ32キロメートルのピーナツ状の岩石天体とみられる。太陽系の最も外側を回る惑星の海王星よりもさらに遠い「カイパーベルト」と呼ばれる天体の密集地帯で14年に見つかった。
ニューホライズンズは地球を06年1月に出発した後、木星に接近するなどして太陽系の外側を目指した。15年には冥王星にも到達して地表を観測した。
日経電子版が2月末まで無料!初割のお申し込みは早いほどお得!
無料・有料プランを選択
今すぐ登録
会員の方はこちら
ログイン
保存 共有 印刷 その他
関連記事
無人探査機「ニューホライズンズ」とは 海王星以遠の天体調べる[有料会員限定]
2018/12/27付
中国が月開発をリード、裏側に初の着陸へ
中国、月開発をリード 裏側に初の着陸へ[映像あり][有料会員限定]
2018/12/28 6:30
類似している記事(自動検索)
無人探査機「インサイト」火星接近の想像図=NASA/JPL-Caltech
NASA探査機、火星に着陸 2年かけ内部構造を調査[映像あり]
2018/11/27 7:32
りゅうぐう(右)は地球と明るさを比べても暗くて黒い天体で、有機物を多く含む(JAXAなど提供)
はやぶさ2難関に挑む 「りゅうぐう」着地へ
2018/6/27 22:59
はやぶさ2が小惑星「りゅうぐう」に到着したことを発表する、JAXAの吉川真ミッションマネージャ(27日午前、神奈川県相模原市の宇宙科学研究所)
はやぶさ2、小惑星「りゅうぐう」に到着[映像あり]
2018/6/27 11:10更新
りゅうぐうに向かうはやぶさ2のイメージ(JAXA提供)
はやぶさ2、小惑星「りゅうぐう」到着へ
2018/6/26 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39598840S9A100C1000000/
▲上へ ★阿修羅♪ > 環境・自然・天文板6掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 環境・自然・天文板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。