http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/826.html
Tweet |
3月連続地震は兆候か 九州北部「GW明け大地震」に要警戒
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/204889
2017年5月6日 日刊ゲンダイ
1年前の熊本地震(C)日刊ゲンダイ
考えたくはないが……。GW明けに九州北部でマグニチュード7(M7)前後の規模の大地震が起こる危険性がある。
今年3月13日から21日にかけて、福岡県北西沖で震度1〜2の地震が4回も発生した。約4カ月ぶりの地震だった。この地域での地震は珍しく、その前はさらに7カ月さかのぼる。
加えて、大地震の兆候といわれる火山の噴火が目立ち始めた。
4月になって、1年5カ月ぶりの噴火が確認された西之島の新島(小笠原諸島)のほか、伊豆諸島の海底火山・明神礁でも噴火の可能性が高まっている。今月2日には、桜島(鹿児島市)が4000メートルの噴煙を上げて噴火した。
こうしたことから、九州での大地震を警戒するのは、立命館大・歴史都市防災研究所の高橋学教授だ。
「火山の状況と経験則を鑑みれば、福岡北部で地震があってもおかしくありません。連休明けの5月13日前後が要警戒です」
高橋教授によれば、過去の大地震を検証すると次のような経験則が見いだせるという。
@それまで地震がほとんどなかったところでM2〜4の地震が連続して発生。
A約60日前後の静穏期。
BM2〜4程度の地震発生。
C半日〜3日後に巨大・大地震が発生。
「阪神・淡路大震災」など3つの大地震について、発生前の状況をまとめたのが別表だ。
確かに、久しぶりの地震が連発した後、地震が収まる“静穏期”を経て、大地震が起きている。今回の福岡北西沖は3月の連続地震以降、45日間“静穏”している。経験則に当てはまれば、近く大地震が起きる可能性があるというわけだ。
「福岡平野から福岡北西沖にかけて警固断層帯があります。2005年の福岡県西方沖地震では、海に位置する断層帯の北側を震源にM7の地震が起き、大きな被害が出ました。今回は前回動かなかった南側の陸部が震源になる可能性があります。経験則によれば、大地震の前に、M2〜4クラスの“直前地震”が起こっている。その動きを注視すべきでしょう」(高橋教授)
杞憂で終わればいいのだが。
3月連続地震は兆候か九州北部「GW明け大地震」に要警戒 【暮らし】GW明けに九州北部でM7前後の規模の大地震が起こる危険性があると警告する、立命館大・歴史都市防災研究所の高橋学教授にそのワケを聞きました。#地震#宏レン https://t.co/w2zCrvyBpl
― カズちゃん (@kazuchan2010) 2017年5月6日
@福岡県北西沖で3月に連続して発震
― hirot_2525 (@EastHirot) 2017年5月6日
Aその後静穏期
B直近阿蘇山、桜島、霧島硫黄山での火山活動活発
備えあれば憂いなし
3月連続地震は兆候か 九州北部「GW明け大地震」に要警戒 | 日刊ゲンダイDIGITAL https://t.co/EBI2XLAmUo
3月連続地震は兆候か 九州北部「GW明け大地震」に要警戒 https://t.co/oz9n2PqNoA
― Sato (@fsaato) 2017年5月6日
こんな話があったのね(=_=)5/13前後か…まぁ大抵の地震予知が的中する事は少ないけどね。ちょっと眠れなくなっているからなんとなく気にしておこう。
地震が予知できたためしはないのですが、もしもの備えはしておいた方がいいでしょう。もちろん九州以外の地域でも。/
― 小林泰三 (@KOBAYASI_yasumi) 2017年5月6日
3月連続地震は兆候か 九州北部「GW明け大地震」に要警戒... https://t.co/UQfs7Fmu6k
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。