★阿修羅♪ > 自然災害21 > 623.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
富山県東部の群発地震、回数が400回を突破!依然として収まらず!気象台が注意喚起!「落石などを誘発する恐れ」
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/623.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 9 月 21 日 22:41:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

富山県東部の群発地震、回数が400回を突破!依然として収まらず!気象台が注意喚起!「落石などを誘発する恐れ」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-13477.html
2016.09.21 19:05 情報速報ドットコム



高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja


2016/9/20 富山県東部の地震解説資料
http://www.jma-net.go.jp/toyama/jishin/kaisetsu-1.pdf



富山東部、小規模地震400回超 8月以降
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/276194
 富山地方気象台は20日、富山県立山町など県東部を震源とする小規模地震が頻発する状況が続き、8月以降の観測が400回を超えたと発表した。最大規模は9月19日午後11時47分に観測されたマグニチュード(M)2・0。










先週の時点では地震回数が3週間で約300回ほどでしたが、それから数日で100回ほどの地震が増加したことになります。短期間の間にここまで地震が多発するのは珍しく、気象台も周辺の住民に注意情報を発表しました。


富山県では大地震の回数その物は少ないですが、数百年に一度くらいの頻度で突発的に強い直下型地震が起きています。規模はマグニチュード7前後くらいが多く、1983年の日本海中部地震(M7.7)では津波も観測されました。
今後も富山の地震活動に警戒が必要だと言え、周辺の住民は念のために防災対策を強化しておくと良いでしょう。


京都大学""例の"教授、「中央構造線で地震起こったら日本終わりやなと笑ろとった」16/4/23


【緊急地震速報】2014/11/22 22:08 TUT(富山)


熊本大地震は四国関西へ飛び火するのか


記事コメント


コレは リーチ 入ったね
富山 というか
糸魚川構造線 の
連発も 頭の片隅に!
ちなみに、
何度も繰り返し 書くけど
熊本地震 は、夜間だったから
人的被害 が少なかった
警察、消防、自衛隊、各自治体
移動が早かったのは
交通渋滞が 無かったし
初期火災 も、空から即 確認出来た
家族も一緒だったので
安否確認も最小限で済んだ
もしも
昼間に 震度6 ⤴ だたら、、、、
[ 2016/09/21 20:55 ] 名無し [ 編集 ]


秋の観光シーズンで外国からも沢山やって来るというのに。
[ 2016/09/21 20:56 ] 名無し [ 編集 ]



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. taked4700[5663] dGFrZWQ0NzAw 2016年9月23日 13:00:38 : P4ZHrfpkz6 : DBXEN7pv8Eg[1]
震源域が富山県ではありませんが、日本での大地震になる可能性があるので、コメントをさせて頂きます。

房総半島南東沖の三重会合点で昨日19:21ごろから群発発生。

 房総半島南東沖の、日本海溝、相模トラフ、そして、伊豆・小笠原海溝の三つの海溝・トラフが集まるあたりで9月22日19:21ごろからM4からM6の地震の群発です。
 本日12:30までに、M4以上地震が9件発生しています。Hi-net自動処理震源マップの「最新24時間」、「日本全国拡大」( http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=24hours&rn=61204 )を見るとそのことがよく分かります。
 一連の地震の最初のもののデータは次の通りです。

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=532414
Magnitude mb 4.7
Region OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Date time 2016-09-22 10:21:57.6 UTC
Location 34.47 N ; 141.82 E
Depth 10 km
Distances 225 km SE of Kawasaki, Japan / pop: 1,307,000 / local time: 19:21:57.6 2016-09-22
200 km SE of Chiba-shi, Japan / pop: 920,000 / local time: 19:21:57.6 2016-09-22
157 km SE of Ōhara, Japan / pop: 20,300 / local time: 19:21:57.6 2016-09-22

最大のものはMw 6.3で、そのデータは次の通りです。
http://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=532564
Magnitude Mw 6.3
Region OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
Date time 2016-09-23 00:14:32.1 UTC
Location 34.43 N ; 141.69 E
Depth 2 km
Distances 217 km SE of Kawasaki, Japan / pop: 1,307,000 / local time: 09:14:32.1 2016-09-23
149 km SE of Katsuura, Japan / pop: 22,400 / local time: 09:14:32.1 2016-09-23

日本の気象庁の震源地区分では関東東方沖となるようで、そこでの震度を観測した地震の2004年以来のデータベースが次のURLにあります。

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=472

これによると、16件の震度を観測する地震が発生していて、その内、311大地震以降のものが9件です。本日のM6.5(気象庁マグニチュード)は311大地震以降で最大です。311大地震前には、M6.8が2005年1月に発生しています。

Hi-net自動処理震源マップの「最新30日間」、「日本全国拡大」( http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=30days&rn=23007 )
8月の初旬ぐらいにこの地域で微小地震が起こり始めた様子です。その後、8月の下旬には発生が止まり、9月に入ったぐらいから明確に微小地震が増加してきていました。

2011年3月11日のM9地震では3月9日ぐらいからM5以上の地震の群発が震源域で発生していました。

2016年09月23日12時45分 武田信弘 


2. taked4700[5664] dGFrZWQ0NzAw 2016年9月23日 14:18:49 : P4ZHrfpkz6 : DBXEN7pv8Eg[2]
房総半島南東沖の三重会合点付近の地震の2004年10月1日以降の推移

地域を指定して、M4以上地震の2004年10月1日以降の発生状況を調べることが出来るサイト( http://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes )で推移を調べてみました。
NEAR EAST COAST OF HONSHUとOFF EAST COAST OF HONSHUに分かれています。今年分は月ごと、2004年10月1日以降分は年ごとでまとめました。

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes&start_date=2004-10-01&end_date=2016-09-23®ion=NEAR+EAST+COAST+OF+HONSHU%2C+JAPAN&min_intens=0&max_intens=8&view=1

09月:13件
08月:12件
07月:19件
06月:03件
05月:10件
04月:09件
03月:10件
02月:07件
01月:10件
2016年合計93件
2015年:119件
2014年:111件
2013年:169件
2012年:259件
2011年:894件
2010年:40件
2009年:43件
2008年:86件
2007年:46件
2006年:41件
2005年:39件
2004年:11件

http://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes&start_date=2004-10-01&end_date=2016-09-23®ion=OFF+EAST+COAST+OF+HONSHU%2C+JAPAN&min_intens=0&max_intens=8&view=1
09月:15件
08月:11件
07月:08件
06月:07件
05月:06件
04月:07件
03月:05件
02月:03件
01月:04件
2016年合計66件
2015年:91件
2014年:66件
2013年:97件
2012年:217件
2011年:750件
2010年:28件
2009年:28件
2008年:46件
2007年:20件
2006年:22件
2005年:83件
2004年:1件

2004年分は10月1日以降の3カ月分です。2011年に非常に多く発生しているのは311大地震の影響でしょう。その後、2014年までは減少していましたが、2015年からは増加に転じています。

2016年09月23日14時10分 武田信弘


3. 2016年12月24日 19:40:05 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6698]
2016年12月24日(土)
被災者救援に共産党全力
糸魚川大火 被害は150棟に

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-24/2016122401_01_1.jpg
(写真)火災現場で市民から話を聞く日本共産党の新保峰孝市議(左端)=23日、新潟県糸魚川市

 新潟県糸魚川(いといがわ)市の中心部で22日発生した大規模火災で、同市の対策本部は、23日午後4時半に鎮火したと発表しました。家屋・店舗などの焼失・焼損が約150棟、避難の際の転倒や煙を吸って気分が悪くなった住民2人、消火活動にあたった消防関係者8人の計10人が軽傷を負いました。

 日本共産党県委員会は22日、川俣幸雄書記長・自治体部長を本部長、にしざわ博政策委員長(衆院比例・5区予定候補)を事務局長に対策本部を設置。国会議員団、県議団、地元と連携しながら復興に取り組みます。上越地区委員会も、上野公悦地区委員長(上越市議、衆院6区予定候補)を本部長として、糸魚川市の新保峰孝市議らとともに住民の救援に全力をあげています。

 県は米山隆一知事らが集まって災害対策本部を設置。同市に災害救助法の適用を決定しました。

 市は火災が広がったJR糸魚川駅北側の363世帯744人に避難勧告を出し、市民会館など市が用意した3カ所の避難所・宿泊所で48人が一夜を明かしました。

 新保市議は23日、火災現場を回り、状況を調査。市役所や避難所となっている建物を回り、家や店舗を失い、避難している人などを見舞い、火災の状況や要望を聞きました。

 強風にあおられて飛び火したことで、延焼が速く、着の身着のままで避難した人も。新保市議に住民は「通りを一つ隔てた向かいは、大火事だった」「火の回りが速くどうすることもできなかった」と、当時の状況を不安そうに語りました。

 新保市議は「県や市にも働きかけ、支援や制度の情報を被災者にきちんと知らせるなど被災者の立場に立った復興支援に取り組みたい」と話していました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-24/2016122401_01_1.html

[32初期非表示理由]:担当:関連が薄い長文


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ