★阿修羅♪ > 自然災害21 > 369.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪緊急≫震度5を観測した阿蘇市で地鳴り!住民らが緊急避難へ!4地区922人に避難指示
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/369.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 19 日 03:37:10: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【緊急】震度5を観測した阿蘇市で地鳴り!住民らが緊急避難へ!4地区922人に避難指示
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11089.html
2016.04.19 02:01 真実を探すブログ



☆熊本・大分で震度5強 熊本・阿蘇市の4地区922人に避難指示
URL http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00322231.html
引用:


18日夜、震度5強を観測した熊本県の阿蘇市で、市民から、地鳴りがするという情報が市役所に寄せられたことから、阿蘇市の4地区、922人に避難指示を出したという。
:引用終了


【速報】熊本県阿蘇、大分県西部で震度5強(16/04/18)


             ◇


熊本大地震 一連の地震について、東大・笠原名誉教授の解説です。
動画⇒http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00322240.html
04/19 01:14 FNN


熊本で起きた一連の地震について、東京大学・笠原順三名誉教授に話を聞きました。


(18日夜、震度5強を観測した熊本・阿蘇市で、市民から、地鳴りがするという情報が市役所に寄せられた。地鳴りがするというのは、どういうことが想定される?)
非常に心配なんですけれども、たぶん、地滑り、大規模な地滑りを起こしているんじゃないかという気がしますね。


(もう、すでに地滑りが起きていると考えた方がいい?)
はい。


(18日午後8時41分に起きた地震。最初の地震から、東北に向かって、最初は局地的なものだと思っていたものが、徐々に広がって、大分の方に行っているが?)
きょう、まず、この地震の発生を聞いて、驚いたんですよ。
皆さん、思っておられたと思うんですが、地震がだんだん少なくなっていると、余震もこれで終わるんじゃないかと思われていましたよね。
でも、ここで5.8、起こった場所も、また阿蘇、阿蘇の東側ということで、非常に驚きましたね。


(想定していなかった?)
やっぱり、もうちょっと、想定してなかったですね。


(規模が? 場所が?)
場所と規模ですね。


(なぜ、このように移動しながら?)
まず、ここの場所の理解をしなきゃいけないですね。
ここは、どういう場所かといいますと、まず、南北に引っ張っているような力が、ここに働いていると。
それで、その力によって、もしこれが、東西に押していたら、横ずれ断層ができるんですよ。
これ、たくさんの横ずれ断層ができているのも、その理由なんですね。
もう1つ、もしこの力が、東西に押しているんじゃなくて、上下に押していたら、そうしたら、真ん中が落ちるんですよ。
この押して、この上下に落ちる。
で、上下に落ちる現象が起きると、溝ができる。
ここは、溝ができているんですね、ずっとつながった溝。
これを、別府 - 島原地溝帯と呼ぶんですよ。
そういうような構造がある所で、まずここに地震が起きたと。
これは垂直に、ほぼ垂直の断層なんですけれども、普通は1つ、地震が起こると、この断層で滑ると、本震みたいなもので、これが滑ると、その面が、ひずみが解放すると。
ああ、これで本震があって、余震が終わると、普通はそういうふうに思うんですけど、でもこれの隣に、また別の断層がある。
そうしたら、今度、これが動いて、また本震、余震みたいな活動をしているわけですね。
こういうのが、いっぱいあるわけですよ。
これで起きて、これで起きて、そして、またここの阿蘇、これが起きましたね。
そして、大分まである。
こういうものが、連鎖的につながっていると。
これは、そもそも、こういうところ、こういう横ずれ断層がつながっているということと、それからもう1つは、地溝帯という、溝みたいなものが走っているということが、2つが関係しているんですね。


(そもそも、断層が密集している地帯?)
断層が密集している、これは実は、陸が開いている場所なんですね。
そういう場所で、こういう垂直の横ずれ断層と、それから広がるような動きがあると。


(連鎖しているということは、収束は?)
なかなか、収束はどういうふうに収束するかということは、非常に責任重大ですけれども、1つの可能性は、この断層が、海まで続いていて、伊方原発まで。
それから現在、少し前までは、ここの活動がありましたね。
それから、ここの所が開いているというのは、実は開くと、何が起こるかというと、垂直な断層で見ると、この火山活動、このマグマが出てくる。
そうすると、この島原の火山とかですね、あるいは阿蘇とか、そういうものに関係する。
そういうことで火山活動、それから、この南西側、それから北東側の断層までつながると。
きょうは、もっとさらに、ここの所が、さらに広がったと、こういうふうなことが起きて、なかなか次に何が起こるか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年4月19日 06:41:50 : i369o6kJZk : kP8O_M@Sqs8[100]
だから、これで終わり?これか始まり?マグマが押してる? 
何が出てくる?何かが始まる?

2. 2016年4月19日 10:18:34 : SKLssvmpSU : bqq1LCfyCG0[40]
次に何が起こるかといっても時間軸もある。地層の問題は気が遠くなるような時間のこともある。数年単位で数百キロ先で生ずる大地震もあった(インドネシアの場合)。
 したがって、この地域が全体的にどの程度地震が起こりやすくなっているかということに関係する。今までの予想では、さして生起確率は大きくなかった。当然、連携して大地震が起こることも少ないといってよいのではないか。確かに隣の活断層でM5.8の地震が生じたことは、注目できるが、それまでのことだろう。


3. 2016年4月19日 11:59:06 : blhkC0gAAw : l4GxaNnLLCk[14]
誰もわからないんだよ。
自分で判断して行動するしかない。

4. 2016年4月19日 18:04:21 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2567]
平成28年04月19日18時01分 気象庁発表
19日17時57分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.5度、東経130.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度3  八代市平山新町 八代市松江城町* 八代市千丁町*
          八代市坂本町* 宇城市小川町* 宇城市豊野町*
          氷川町島地*
     震度2  八代市泉町 八代市鏡町* 八代市東陽町*
          八代市泉支所* 甲佐町豊内* 熊本美里町永富*
          宇城市松橋町 宇城市三角町* 宇城市不知火町*
          山都町下馬尾* 氷川町宮原* 熊本南区富合町*
          上天草市大矢野町 上天草市姫戸町*
          上天草市松島町*
     震度1  熊本高森町高森* 山鹿市鹿央町* 菊池市旭志*
          宇土市浦田町* 御船町御船* 嘉島町上島*
          益城町宮園* 熊本美里町馬場* 熊本西区春日
          熊本南区城南町* 熊本北区植木町*
          あさぎり町免田東* あさぎり町岡原*
          あさぎり町須惠* 多良木町上球磨消防署*
          水上村岩野* 五木村甲* 水俣市牧ノ内*
          芦北町芦北 芦北町田浦町* 上天草市龍ヶ岳町*
          天草市倉岳町* 天草市五和町*
宮崎県  震度2  椎葉村総合運動公園*
     震度1  延岡市北方町卯* 西都市上の宮*
          宮崎都農町役場* 椎葉村下福良*
          日之影町岩井川* 宮崎美郷町田代* 小林市真方
福岡県  震度1  柳川市三橋町* 八女市矢部村* みやま市高田町*
長崎県  震度1  諫早市多良見町* 島原市下折橋町*
          雲仙市小浜町雲仙 雲仙市雲仙出張所*
          雲仙市南串山町* 南島原市口之津町*
          南島原市北有馬町* 南島原市布津町*
          南島原市深江町* 南島原市加津佐町*
          南島原市有家町*
大分県  震度1  別府市鶴見
鹿児島県 震度1  鹿児島出水市緑町* 伊佐市大口鳥巣*

この地震による津波の心配はありません。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/


5. 2016年4月19日 19:46:13 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2570]
Business | 2016年 04月 19日 18:19 JST
関連トピックス: トップニュース, ビジネス
熊本県で震度5強の地震=気象庁

{19日 ロイター} - 気象庁によると、19日午後5時52分ごろ、熊本県で震度5強の地震が発生した。震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ、マグニチュード(M)は5.5と推定されるという。

http://jp.reuters.com/article/quake-kumamoto-idJPKCN0XG0WR


6. 2016年4月19日 21:16:49 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2572]
Domestic | 2016年 04月 19日 20:43 JST
地震活動活発、増加傾向に

 熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震で、気象庁は19日、両県にまたがる三つの震源域では依然として活発な活動が続いているとの見解を示した。地震は減少しつつあったが、18日夜の震度5強以降は増加傾向に転じ、14日夜からの震度1以上は600回を超えた。

 19日午後5時52分には熊本県熊本地方でマグニチュード(M)5・5、震度5強を観測する地震が起きた。震源は地震活動が活発な地域の南端付近だった。同庁は今後も震源域内の広範囲で強い揺れが起きる可能性があるとして警戒を求めた。

 気象庁によると、14日午後9時26分から19日午後7時までに観測した震度1以上は634回。

〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2016041901002135


7. 2016年4月19日 22:38:40 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2579]
===========================================================================
Domestic | 2016年 04月 19日 22:24 JST
地震活動活発、増加傾向に

 熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震で、気象庁は19日、両県にまたがる三つの震源域では依然、活発な活動が続いているとの見解を示した。地震は減少しつつあったが、18日夜の震度5強以降は増加傾向に転じ、14日夜からの震度1以上は600回を超えた。

 19日午後5時52分には熊本県熊本地方でマグニチュード(M)5・5、震度5強を観測する地震が起きた。「横ずれ断層型」とみられ、震源は地震活動が活発な地域の南端付近だった。同庁は今後も震源域内の広範囲で強い揺れが起きる可能性があるとして警戒を求めた。熊本地方では19日午後8時47分にもM5・0、震度5弱の地震があった。

{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016041901002135


8. 2016年4月19日 23:12:45 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2582]
=====================================
Domestic | 2016年 04月 19日 22:54 JST
地震活動活発、増加傾向に

 熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震で、気象庁は19日、両県にまたがる三つの震源域では依然として活発な活動が続いているとの見解を示した。地震は減少しつつあったが、18日夜の震度5強以降は増加傾向に転じ、14日夜からの震度1以上は600回を超えた。

 19日午後5時52分には熊本県熊本地方でマグニチュード(M)5・5、震度5強を観測する地震が起きた。熊本地方では19日午後8時47分にもM5・0、震度5弱の地震があった。いずれも「横ずれ断層型」とみられ、震源は地震活動が活発な地域の南端付近で、ほぼ同じ場所だった。

〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2016041901002135


9. 2016年4月20日 01:02:33 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2587]
⁅8.リンク追加⁆http://jp.reuters.com/news/picture/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%B4%BB%E7%99%BA-%E5%A2%97%E5%8A%A0%E5%82%BE%E5%90%91%E3%81%AB?articleId=JP2016041901002135&slideId=1133531655

10. 2016年4月21日 23:30:16 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2646]
Domestic | 2016年 04月 21日 22:17 JST
地震被災地、大雨で終日混乱

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160421&t=2&i=1133853366&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016042101001878.-.-.CI0003
熊本地震被災地、大雨で終日混乱

 相次ぐ地震で被害の大きかった熊本、大分両県は21日、大荒れの天気となり、局地的に総雨量が100ミリ近くに達した。熊本県では午後3時現在、29万4446人に避難指示・勧告などが出された。一部の避難所は閉鎖される事態となり、南阿蘇村の不明者捜索は22日も見合わせることになった。政府は来週にも激甚災害に指定し、支援を本格化する方針だが、地震から1週間を迎えた被災地は終日混乱した。

 大雨、洪水、暴風警報が出た南阿蘇村では、小中学校3カ所に設けた避難所のうち150人が身を寄せる1カ所を閉鎖した。

{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016042101001894


11. 2016年4月24日 18:34:30 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2711]
Domestic | 2016年 04月 24日 17:54 JST
原発避難の経験生かしたい

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160424&t=2&i=1134262126&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016042401001516.-.-.CI0003
原発避難の経験生かしたい

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故を経験した福島大(福島市)の学生らが24日までに、熊本地震の被災地を訪れた。「自分たちの経験を生かしたい」。現地で得た情報を他の学生らとも共有し、今後の支援方法を検討している。

 現地入りしたのは福島大の大学院に通う伊藤航さん(27)と同大3年木村元哉さん(20)。伊藤さんは同大災害ボランティアセンターのメンバーで、福島の避難所や仮設住宅で被災者を支援してきた。木村さんは原発事故で避難を経験。それを基に県内外で講演し、被災地の案内をしている。

{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016042401001494


12. 2016年4月28日 11:53:34 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2795]
Domestic | 2016年 04月 28日 11:22 JST
避難所に依然3万人、熊本

 熊本地震は28日、発生から2週間。熊本県内の避難所には依然3万人以上が身を寄せており、県は仮設住宅など計4200戸を確保する。

 熊本県は避難者向けに民間住宅の借り上げ、仮設住宅建設でそれぞれ2100戸を確保する。そのため、2016年度の一般会計を366億円増額する補正予算を決めた。

{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016042801001069


13. 2016年4月28日 13:19:01 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2796]
{12.リンク追加}
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160428&t=2&i=1134846129&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016042801001128.-.-.CI0003

14. 2016年5月07日 17:18:50 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[2940]
障害者に寄り添う災害支援を

カテゴリー:3.11・災害・復興 投稿日:2016-05-06

□「きょうされん」が党に要請

http://www5.sdp.or.jp/topics/files/2016/05/2.jpg
障害者共同作業所の全国連絡組織の「きょうされん」(西村直理事長)は4月20日、障害者福祉制度の拡充を求める国会請願行動を展開し、その一環として参院議員会館で社民党に対する要請を行なった。党側から吉田忠智党首、福島みずほ副党首、照屋寛徳国対委員長が応対した。

要請では九州からの参加者が中心とあって、出席者の多くが熊本・大分地震に触れた。知的障害を持つ子どもと一緒に避難所に行けなかったこと、作業所で一般の避難者を受け入れていることなどが報告され、「東日本大震災の教訓が生かされていないのが現状」などの発言が出された。

これらを受け吉田党首は「災害弱者と言われる障害者に寄り添った支援が必要」と述べ、被災の実態に沿った改善を政府などに要望していくと応じた。

(社会新報2016年5月11日号)

http://www5.sdp.or.jp/topics/2016/05/06/%E9%9A%9C%E3%81%8C%E3%81%84%E8%80%85%E3%81%AB%E5%AF%84%E3%82%8A%E6%B7%BB%E3%81%86%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%92/

益城町長から支援の要望聞く

カテゴリー:3.11・災害・復興 投稿日:2016-05-06

□社民党熊本県連の中島隆利代表ら

社民党熊本県連合の中島隆利代表らは、熊本市の東南に位置し、熊本地震で大きな被害を出した同県益城町の被災状況を視察した。同県連の今泉克己幹事長、野田邦治副幹事長が同行した。

中島代表らは、同町保健センターに設置された仮設町役場に西村博則町長を訪ねて被害状況や要望を聞いたほか、避難所となっている同町総合体育館や平田教育集会所、さらに救援物資の集荷・配送拠点となっているJA同町集荷場、農機工場グラウンドに設けられた災害ボランティアセンターを訪れ、救援物資のニーズおよび受け入れ状況、ボランティアの受け入れ態勢などの調査を行なった。

党調査団に対して西村町長は、下水道施設が現状稼働できないため仮設トイレの設置が必要になっていること、家屋安全調査員を増員して水道・下水道対策を急ぐ必要があることなどを報告。さらに県や国の支援体制について、住民避難の長期が予想されることを踏まえた職員応援派遣体制の強化、計画的な食料供給対策確立などを要望したほか、防災無線が壊れてしまったため住民への情報伝達をどう図っていくかなどが課題になっているとした。

(社会新報2016年5月11日号)

http://www5.sdp.or.jp/topics/2016/05/06/%E7%9B%8A%E5%9F%8E%E7%94%BA%E9%95%B7%E3%81%8B%E3%82%89%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AE%E8%A6%81%E6%9C%9B%E8%81%9E%E3%81%8F/


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ