http://www.asyura2.com/15/health17/msg/774.html
Tweet |
歯周病には早めの受診が効果的。そんな歯周病についての講演会が7月30日午後1時半から、東京医科歯科大学M&Dタワーで開かれる。『日本人はこうして歯を失っていく』の出版記念で入場無料(撮影/写真部・小原雄輝)
日本人が歯を失う原因のトップはやっぱりアレ〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160628-00000264-sasahi-hlth
AERA 2016年7月4日号
「リンゴをかじると血が出ませんか」。かつて、こんなCMで有名になった歯周病。日本人が歯を失う原因の1位を占める「要注意」病だ。
結婚相談所に入会して1年。東京都内に住む会社員男性(37)は、「2回目のデートの壁」に突き当たっていた。自分で言うのも何だが、学歴や年収、容姿などの条件は悪くないと思う。実際、女性からの面談の申し込みも、ある。しかし、1回会って「終わり」。理由が思い当たらなかった男性は、相談所に尋ねてみた。
「面と向かって話すと、口臭が気になります。断られる一因かもしれないので、歯科で診てもらっては」とカウンセラー。
「それまで口臭を自覚したことはなく、むし歯もなかった。歯医者にも10年以上行っていませんでした」
という男性が慌てて受診すると、歯科医師から、
「歯周病がかなり進行して歯がぐらついています。何本かは救えないかもしれません」
と告げられ、がくぜんとした。
●気がついた時は手遅れ
歯周病は、日本人の中高年の8割以上がかかっているとされる身近な病気だ。歯ではなく、歯を支える歯肉や歯槽骨が細菌に侵され、炎症が起きて破壊される感染症で、進行すれば歯が抜けてしまう。日本人が歯を失う原因は歯周病が最も多い。
日本歯周病学会と共同で初の公式本『日本人はこうして歯を失っていく』(朝日新聞出版)を6月、出版した日本臨床歯周病学会の二階堂雅彦理事長はこう話す。
「炎症が歯肉にとどまっている初期段階は目立った症状がなく、ジワジワと進行します。歯肉が腫れてくさい膿が出る、歯がぐらつく、といったはっきりした症状が現れる頃にはかなり進行していて、歯を失うことも少なくありません」
前出の男性も治療でだいぶ良くなったものの、奥歯1本は治せず、泣く泣く抜歯。「30代で入れ歯はイヤ」と悩んだ末に人工歯根を埋め込むインプラント治療を受けた。保険が利かなかったため40万円以上かかり、結婚資金に手をつけざるを得なかった。
今は毎日ていねいなブラッシングに励み、定期受診をしている。「1回目のお見合いの後も断られなくなりました」(男性)
●糖尿病悪化の原因にも
「たかが歯の不調」と考えがちな歯周病だが、さまざまな場面で人生を変える可能性があると知るべきだ。例えば、大手企業の人事担当者はこう明かす。
「採用面接でも歯は結構、見ていますよ。見た目に加え、健康管理ができる人かどうかの判断材料になりますから。営業や広報など顧客相手の仕事は、ひどい口臭がある人や歯が抜けている人では会社のイメージが悪くなるので外す場合もあります」
さらに歯周病が恐ろしいのは、歯周病菌や菌が作り出す毒素、炎症性の物質などが血流に乗り、体のあちこちで悪さをすることだ。脳梗塞や狭心症といった循環器病などを悪化させることがわかっている。
東京医科歯科大学歯学部附属病院・歯周病外来の和泉雄一教授はこう指摘する。
「特に糖尿病は歯周病と密接に関連していて、片方の治療をおろそかにすればもう一方も悪くなる。同時にしっかり治療することが大事です」
加えて、和泉さんが強調するのが、歯周病=中高年齢者の病気、ではないこと。30〜40代にも多く、早ければ10代で発症することもあるという。
「10年後、20年後に後悔しないように、歯肉のむずがゆさやブラッシング時の出血などの初期症状に気づいたら、早めの受診を」(和泉さん)
芸能人じゃなくたって、「歯は命」なのだ。(ライター・熊谷わこ)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 不安と不健康17掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。