★阿修羅♪ > 経世済民104 > 484.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
老後の蓄えが「人質」に…アベノミクス株高の代償〈AERA〉
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/484.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 15 日 07:28:35: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

安倍首相は官邸執務室にあるボードでチェックするほど株価の動きを意識するという。年金積立金から株式に投資する枠も倍増させた(立体イラスト/kucci、撮影/写真部・大島千尋)


老後の蓄えが「人質」に…アベノミクス株高の代償〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160115-00000002-sasahi-bus_all
AERA  2016年1月18日号より抜粋


 アベノミクスの成果として取り上げられるのが、株価の回復だ。もちろん日本経済に望ましいことだが、差し出した「代償」をあなたが知ったら、もろ手を挙げて喜んでくれるだろうか。

「もはやデフレではない。私たちは3年間で、そういう状況をつくり出すことができました」

 安倍晋三首相は1月4日の新年会見で、誇らしげに語った。これに、英フィナンシャル・タイムズ紙の外国人記者が異を唱えた。

「インフレ率は0%に近い。デフレ脱却というには、早過ぎるのではないか」

 首相の答えは、戸惑い気味に聞こえた。

「私は、デフレではないという状況をつくり出すことはできた、こう申し上げておりますが、残念ながらまだ道半ばでありまして、デフレ脱却というところまで来ていないのも事実で……」

「デフレでない状況」と言いながら「道半ば」とも認める首相。言ったモノ勝ち、みたいな経済状況で、首相が頼みにするのが、株価である。

 安倍氏が自民党総裁に返り咲いた2012年9月の日経平均株価は8000円台だったが、昨年4月には2万円台を回復。株高が支持率を持ち上げた、とも言われる。

 記者会見が行われていたころ、東京・兜町の東京証券取引所では株価が急落していた。中国の経済不安、イランとサウジアラビアが断交した中東の政治不安を材料に、日経平均はこの日、一時639円の大幅安になったが、最終的には582円安まで戻した。

「今日も“年金”の買い支えが入ったようだ」(市場関係者)

 ここで言う「年金」とは、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)を指す。公的年金の積立金を運用する世界最大の機関投資家だ。

 国内総生産(GDP)や物価の数字をいじるのは難しいとされるが「株価はある程度なら人為的に操作できる」と市場関係者は言う。GPIFは政府の意に沿って株価維持に一役買っている、と市場では疑われている。

 証券アナリストの吉見俊彦さんは「株価買い支え」に協力した経験がある。東京五輪のあった1964〜65年の「証券不況」でのことだ。「平均株価1200円防衛」というお達しを大蔵省(当時)から受け、大手証券が週単位の輪番で株を買い支えた、と振り返る。ただ、人為的な相場は長持ちせず、防衛ラインは半年で崩れ、福田赳夫蔵相が景気対策のため、戦後初の赤字国債の発行を決めるまで下げ相場は続いたという。

 バブル崩壊後の92年には、簡易保険などの資金を動員する「株価PKO(プライス・キーピング・オペレーション)」と呼ばれる買い支えがあった。

「株価は経済政策の結果としてつくもので、政府の都合で押し上げるのは本末転倒。買い手のない株を買って相場をゆがめれば、結局は損をかぶることになる」と吉見さんは指摘する。

 その役割を今は、GPIFが担っているのだろうか。

「年金に8兆〜10兆円規模の損失が出たらしい」

 昨年11月、こんなうわさが兜町を駆け巡った。GPIFが7〜9月の運用成績を発表する直前のことだ。

 6月末に2万円台をつけていた日経平均は、9月末に1万7000円台に下落した。中国の株式市場で暴落が起き、世界で株が売られた局面で、いち早く逃げようと投資家が売る株をGPIFは買っていたからだ。

 結局、7〜9月は7兆8899億円の損失。年金積立金の市場運用を始めた01年度以降で最大の四半期損失だった。

 東証がまとめる投資部門別株式売買状況をみると、7〜9月に株を集中的に売ったのは「海外投資家」で約4兆円の売り越し。これに対し、「信託銀行」が1兆円を買い越した。信託銀行はGPIFの窓口とされ、GPIFが世界的な株安を向こうに回して買い続けたとみられている。

 7兆円超の損失といっても帳簿上のことで、赤字額が確定したわけではない。01年度以降の運用の通算成績は45兆円以上のプラスで、厚生労働省は「今回の損失でいまの年金額が減ることはない」と強調する。とはいえ、貴重な老後の蓄えが市場の動きに振り回される性格を強めたのも間違いない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. バアルのような者[134] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2016年1月15日 07:43:09 : koZ7OVN18o : LiFu_Phf_Qw[1]
デフレではありません。スタグフレーションです。と言いたいところですが、その先行っていて
いままでどこも到達したことの無い「スタグフレーションスパイラル」と言う新しい状況です。

2. 2016年1月15日 08:26:10 : n1gzkW7eAw : 1eBQY9I5NZE[30]
GPIFが買い支えるということは、高値で掴まされているということにならないだろうか。

買うときに無理に買い支えるということは、いずれは国民に払う年金を捻出せねばならないので、売らねばならない。そのとき安値で売る。私は想像以上に年金基金は毀損されていると思う。

自分の権力維持のためには、国民の老後なんて知ったことではない、というのが安倍の本音でしょう。一緒になって国民の税金で安倍と飲み食いしているマスゴミもグル。
そんな安倍を持ち上げるウヨ共は馬鹿。

グルと馬鹿がこの国を滅ぼす。

安倍なんて「あとは野となれ山となれ。僕ちゃんの老後は親父の相続税を脱税した分で遊んで暮らせるモンね」だろう。


3. 佐助[3242] jbKPlQ 2016年1月15日 12:20:49 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[246]
なぜ年金を使い込みのたろうか,年金は使い込んでも誰も責任とらなくてよいからである。
国家の方針に忠実だったが、武家の商法のセイで大赤字になった自治体や、将来に必要な巨大な年金や保険を、できるだけ増やそうと思ったが、食いつぶしてしまった年金保険の役人が、国家に責任が及ばないよう切腹させられるのはナゼか?

それは、紙幣と国債を増発して穴埋めするとハイパーインフレとなり、米騒動的な全国暴動に波及して、国家が転覆すると恐れているためだ。そして、一地方自治体や一官庁なら、一罰百戒効果はあっても、暴動が全国に波及する恐れはない、と思っているらしい。

インフレ待望論者は、インフレを起こせば、国家や企業の赤字は、手品のように消えてなくなる。と同時に、利益のない低価格に悩む企業を助けられるという妄想を抑えることができない。

だが金融商品と原材料の値上がりを放置しながら、消費者の所得は増やさないまま、生産工場を海外に移転すれば、どうなるか? その答えは、国内市場が縮小するため、消費者物価のインフレは発生することができない。

日本の財務大王は人民に我慢を強制するだけで、金持ちのかまどの煙しか気にする様子がない。しかも弱者から搾り取って金持ちが税金の戻しと株価で潤えば,政治家が潤うからで,弱者は切り捨てられることが分かっていながら,自分は恩恵を受けると錯覚するのである。

これは自民党政治の愚民操作の極意「朝四暮三」とトリクルダウンの悲劇,それはピンハネタコ部屋に象徴される。

60年〜80年代の日本は、10年間に物価は倍増したが、消費者の購買力も倍増したので、万事めでたしとなった。そこで、75%の日本人が、中流階級になったと幻覚できた。この幻覚を再現するのに、インフレが必要だと、エコノミストは妄想を隠さない。消費者の購買力を縮小させたまま、人為的にインフレ発生させ、国家と企業の悩みを解消したいというインフレ待望論者の妄想は、雄鶏の首を締め殺せば、早起きから開放されると考えたイソップ物語の寓話とそっくりではないか!

こうして金融商品や日常生活商品のバブルに巻き込まれて損しなかった貧乏人も、あらゆる経済指数(生産・販売・雇用・投資・貿易)が三分の一以下に激減する世界的金融大恐慌の影響から逃れることはできない。覚悟することである。


4. 2016年1月15日 13:20:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[319]

あほらしい

そもそも働きもせず、ろくに貯蓄もせずに。資産運用の恩恵を享受しようという魂胆が間違いなのだが

さらに、これだけ成長率が低下しているのに高利回りとゼロリスクを要求し

他人の金(税金)まであてにするが、自分は払いたくないというわけだ


愚民というのは、どうしようもないが

いずれ自業自得ということになる


5. 2016年1月15日 20:27:15 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[578]
Domestic | 2016年 01月 15日 19:41 JST

3千円以上のベア要求提案
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20160115&t=2&i=1109693175&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2016011501001133.-.-.CI0003
ベア「3千円以上」発表
 トヨタ自動車グループの労働組合でつくる全トヨタ労働組合連合会(315組合、33万5千人)は15日、東京都内で中央委員会を開き、2016年春闘でベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分として、「月額3千円以上」を統一要求する方針を提案した。年間一時金(ボーナス)は前年と同じ5カ月以上を要求する。いずれも16日に採決して正式決定する。

 ベア要求は3年連続で、具体的な金額を示すのは2年連続となる。自動車メーカーなどの労働組合でつくる上部団体の自動車総連が「月額3千円以上」のベアを要求する方針を決めたことに対応した。


{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016011501001119


6. 2016年1月16日 04:30:16 : OVF2JczG9U : xb40nZ3KWXs[8]
誰が考えても、株やジャンク債で年金資金を運用するリスクは限りなく大きい。

GPIFは一政権の指示で、株やジャンク債の比率を上げて、損失が拡大したら

どう、責任を取るにだろうか?

外国では、株式での運用をして無いという事を聞いたがどうなんだろう。

今後、直接株式投資出来るように制度を変えたそうだが

年金資金は、長年積み立てた貴重なお金である。

くれぐれも、一政権の株高政策のお先棒をかぶらないように。


7. 2016年1月16日 07:57:06 : H5OcAmmdy2 : z9xAhNhxQl8[36]
安倍を支持している連中がリスクの高い株に投資して年金がなくなったのなら当然の報いであろうが、反対していた者の年金までなくなってしまうのはおかしな話である
つまりは安倍は勝手に国民の同意なしに鉄火場に国民のカネをつぎ込んだことになる
会社のカネを勝手に使い込めば横領で逮捕されるが、なぜ検察は横領で起訴しないのか
黒田は昨日、今はバズーカを発射する時ではないと言った
当然株価はさらに下がった
黒田は米国の指示で行動するエージェントである
日本に何が起きようとも行動しない
黒田が動くのは必ず米国が動く時だ
次回の米国2次利上げで彼は必ず動く
しっかりその辺を見ていてほしい


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民104掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民104掲示板  
次へ