http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/216.html
Tweet |
【断末魔の中韓経済】グローバル市場に依存しすぎた韓国 失速する中国の道連れに…
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160104/frn1601041130001-n1.htm
2016.01.04 夕刊フジ
現代の「グローバリズム」の柱の1つは、中国経済が永続的に成長するという「期待」であった。その「期待」が「幻想」に過ぎなかったという事実が明らかになったのが、2015年という年だったわけだ。当然ながら、資源国を中心に、経済を対中輸出に依存している国が、そろって不況に陥ってしまった。
さらに、資源国ではないにも関わらず、対中依存度を高めてしまった韓国もまた、経済失速の危機に直面している。特に、対中ビジネスが大きかった大手輸出企業は、すでに軒並みリストラクチャリング(=事業再構築)に乗り出しているありさまだ。
韓国のメディア(ChosunBiz)が11月24日、サムスン電子が業績不振で管理職の30%を解雇する見込みであると報じた。また、鉄鋼大手のポスコは、費用削減のために役員給与の返上や削減を実施した。
15年の通年の赤字額が6兆ウォン(約6304億円)に達する見込みの韓国三大造船会社、すなわち大宇(デウ)造船、サムスン重工業、現代(ヒュンダイ)重工業は、3社合計で3000人もの人員削減を計画している。
韓国経済が現在の苦境に陥ってしまったのは、対中のみならず、全体での輸出依存度が4割強(14年)と、極端にグローバル市場に依存する構造になってしまっているためだ。現在、世界は貿易の成長率が経済成長率を下回る、スロートレードという問題を抱えてしまっている。IMF(国際通貨基金)のデータによると、1990年代は世界の実質GDP(国内総生産)成長率が平均3・1%だったのに対し、貿易量は6・6%も拡大した。貿易の成長率が、実質GDPの2倍以上に達していたのである。
それが、2000年から11年までは、GDP4%成長に対し、貿易量が5・8%成長と、倍率が下がった。ところが、直近のデータを見ると、世界のGDP成長率2・2%に対し、貿易成長率は2%に過ぎない。
もはや、グローバルに輸出を増やすことで国民経済を成長させるという手法は、維持困難になりつつあるのだ。それにも関わらず、韓国はスロートレードに突入する以前に、あまりにも輸出依存度を高めてしまった。しかも、今回のスロートレード化の発端となった対中依存を深めてしまったのである。図の通り、韓国の対中依存度は、日本はもちろんのこと、タイやベトナムなど東南アジア諸国と比べてすら大きい。
16年の韓国経済は、急ブレーキがかかった中国経済に引きずられる形で失速し、「グローバリズムに過度に依存した国」の行く末を、われわれの前で示してくれるだろう。
■三橋貴明(みつはし・たかあき) 1969年、熊本県生まれ。経済評論家、中小企業診断士。大学卒業後、外資系IT業界数社に勤務。現在は「経世論研究所」所長。著書に『中国崩壊後の世界』 (小学館新書)、共著に『これからヤバイ世界経済』(ビジネス社)など多数。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民104掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。