http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/361.html
Tweet |
(回答先: 米リニア計画、日本が8億円負担へ インフラ輸出推進(ここでも米追従?!) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2015 年 12 月 08 日 08:52:45)
需要予測も曖昧なまま、過酷な環境影響と事故対策不足が予想される「地底棺桶超特急」ことリニア中央新幹線計画。行き場のない土砂がどこに処理されるのか。噂では海洋投棄で処分されるとも聞く。
沿道での懸念の声は徐々に膨らむ。地デジ大マスゴミの「経済期待」の合唱にかき消されて聞こえてくることは無いが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから)
http://digital.asahi.com/articles/ASHCS43DXHCSUTIL02Y.html?rm=1430
リニア工事、沿線で募る懸念 村に1日1千台のトラック
菅沼遼、床並浩一 山田雄一、大塚晶2015年12月2日20時33分
リニア実験線での走行試験。奥は南アルプス=山梨県笛吹市御坂町竹居、大塚晶撮影
(写真略)
2027年に東京・品川―名古屋間が開通する予定のリニア中央新幹線は着工からまもなく1年を迎え、今月中旬にはトンネル掘削に向けた工事も始まる。沿線自治体の期待は大きいが、生活環境や自然への影響を懸念する声はなお各地で上がる。
特集:リニア中央新幹線
特集:“テツ”の広場
南アルプスのふもとにある山梨県早川町は、人口約千人。大半が山林で、日本で最も人口の少ない町として知られる。
町民を対象に10月末にJR東海が開いた説明会で、トンネルを掘削するための工事が12月から始まることが明らかになった。リニア関連ではすでに品川、名古屋の両駅で工事が進んでいるが、実験線を除けば沿線での工事は初めてとなる。
まず資材置き場などを整備。来年3月から非常口のトンネルを掘り始め、本線の掘削は来年秋からになる予定という。230万立方メートルの建設残土が発生し、ピーク時には片道で1日465台のトラックが通ることなどが住民に伝えられた。
出席した会社員の男性(29)は「幼い子どもがいるので、安全面で心配です」と語る。また、観光業の男性(66)も「狭い道路をトラックが数珠つなぎで走るようになる。秘湯や自然が売りのこの地域で工事が10年以上も続けば、観光業者は倒産してしまう」と心配する。
リニアは品川―名古屋間の286キロのうちトンネルが86%を占め、5680万立方メートル、東京ドーム46杯分の残土が出るとされる。
早川町と同じく、「日本で最も美しい村」連合に加盟する長野県大鹿村でも1日最大1700台余のトラックが走る計画が示され、住民が猛反発。JR東海は村内に残土の仮置き場を造ることなどを追加で提案したが、それでも1日に1千台は超えるという。
飯田市の西隣に位置し、「昼神温泉郷」で知られる阿智村は独自に「社会環境アセス委員会」を設け、粉じんによる大気汚染や生活、観光への影響を調べている。発案者で委員長の岡庭一雄・前村長(73)は「JR東海の環境アセスメント(影響評価)は事業推進のためのもので、リニア工事が地域に及ぼす社会的な影響はほとんど考慮されていない」と批判する。年内に報告書をまとめて住民に示し、議論に役立てる。
昨年6月、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の生物圏保存地域「エコパーク」に登録された南アルプスは25キロに及ぶトンネルが貫かれることになり、環境への影響に懸念がある。
「トンネルで地下水脈が分断される」「JRは環境アセスに3年かけたと言うが、これだけ広大な場所を本当に調査したのか」。11月14日、反対派が静岡市で開いた集会ではこうした声が相次いだ。
影響の一つが、南アルプスから駿河湾に注ぐ大井川で流量が毎秒2トン減ると予測されていることだ。JR東海は、中下流域の流量を確保するために新たに11キロの導水路を造り、トンネルの掘削で生じた湧水(ゆうすい)を大井川本流に戻すという計画を提案している。しかし一部の研究者は「上流の沢が枯れ、生態系が変わる」と難色を示しており、静岡市の担当者は「納得のいく理解が得られるまで時間がかかりそうだ」と話す。
市民団体「リニア新幹線沿線住民ネットワーク」は「建設費は5兆5千億円から膨らみ、いずれ税金が投入される」と指摘。来春をめどに、国交相による認可取り消しを求める行政訴訟を起こす予定だ。
JR東海広報部は「工事の安全や環境の保全、地域との連携を十分重視して計画を着実に進めていきたい」と話している。(菅沼遼、床並浩一)
■膨らむ期待、自治体は皮算用
中間駅が置かれる自治体などでは期待が膨らむ。
リニアの「神奈川県駅」が橋本駅の南口にできる相模原市は、駅前広場の利用者が新たに1日当たり10万〜20万人増えると想定。相模原駅と合わせた周辺の整備計画を進めている。加山俊夫市長は9月議会で「両駅周辺の街づくりが首都圏南西部に大きな波及効果を及ぼす」と語った。
期待感から今年7月時点の基準地価は、橋本駅近くの商業地で前年の2・9%を上回る6・2%も上昇。ただ、車両基地ができる予定の市内の緑区鳥屋では、測量の同意が得られていないという課題もある。
山梨県はリニア開業による立地企業が、2035年時点で2600社にのぼると試算。長野県も、開業時の経済波及効果が最大で年間336億円になると期待している。
長野県内ではトンネルが大半で、リニアが走る姿を直接見られる場所は飯田市と喬木(たかぎ)村の間を流れる天竜川の橋梁(きょうりょう)部など数少ない。橋の前後の住宅地は、騒音や侵入物を防ぐフードで覆われるが、橋の部分はフードなし。地元では「貴重な観光スポットになる」と活用を意気込む。
一方、「長野県駅」は飯田駅から3キロ離れた郊外。市などはリニアに乗り換えられるよう飯田線の新駅設置を求めているが、JR東海は「リニアへのアクセスで優先するのは中央道などの道路」と折り合いはついていない。
JR東海は米東部メリーランド州でリニアの導入を目指している。政府も11月上旬、米運輸省のアンソニー・フォックス長官に山梨の実験線を試乗してもらい、石井啓一国交相が米政府の協力を求めた。(山田雄一、大塚晶)
◇
《リニア中央新幹線》 電磁石の力で車体を浮上させ、時速約500キロで走行させる。品川―名古屋間を40分、2045年開業予定の品川―新大阪間を67分で結ぶ。JR東海が単独で工事し、建設費は名古屋までが5・5兆円、大阪延伸で新たに3・6兆円。昨年10月、品川―名古屋間について国土交通相の建設認可が下り、12月に着工した。1時間に上下各5本程度運行し、名古屋までは静岡を除いて沿線各県に中間駅が一つできる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ここまで)
無論、各駅停車は急行の邪魔となるので、毎時一本程度となる計画らしい。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。