★阿修羅♪ > 戦争b13 > 751.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<戦没者230万人>6割「餓死」の学説も 無謀な作戦が惨劇招く(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/14/warb13/msg/751.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 8 月 15 日 15:24:43: KbIx4LOvH6Ccw
 

<戦没者230万人>6割「餓死」の学説も 無謀な作戦が惨劇招く

毎日新聞 8月15日(金)10時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000000-maiall-soci












太平洋戦争での戦没者230万人について「軍の指導者たちは無責任と愚劣さで、兵士たちを死に追いやった」と語る作家の半藤一利さん=高橋昌紀撮影






 日本は15日、69回目の終戦記念日を迎えた。日中戦争や太平洋戦争で亡くなった軍人・軍属は、政府見解によると約230万人。その内訳は不明確な点が多く、「6割が餓死した」との学説もある。兵站(へいたん)を軽視した無謀な作戦がこうした惨劇を招いたとして、昭和史の著作が多い作家の半藤一利氏(84)は「軍の指導者たちは無責任と愚劣さで、兵士たちを死に追いやった」と指弾している。

【半藤さんが語る】戦没者230万人の意味とは?

 総務省、厚生労働省などによると、1937〜45年の戦没者230万人を戦死、病死などの死因別に分類した公的な記録は存在していない。終戦前後の混乱時に多くの資料が失われたことや、敗戦で記録を残すのが難しかったことなどが影響している。



 歴史学者の故・藤原彰氏(一橋大名誉教授)は旧厚生省援護局作成の地域別戦没者(1964年発表)を基礎データに独自の分析を試みた。著書の「餓死した英霊たち」(青木書店)で、全戦没者の60%強、140万人前後が戦病死者だったと試算。さらに「そのほとんどが餓死者ということになる」と結論づけた。



 個別の戦闘ではある程度のデータが残っている。「戦史叢書」(防衛庁防衛研修所戦史室編さん)によると、ガダルカナル島の戦い」(1942年8月〜43年2月)では、日本陸軍3万1000人のうち約2万人が戦没。その約75%、約1万5000人が栄養失調症、マラリア、下痢、かっけなどによる死者だったという。



 そうした日本軍兵士の生死を左右したのは「生きて虜囚の辱(はずかしめ)を受けず」の一節で知られる「戦陣訓」だった。太平洋戦争開戦前の1941年1月に東条英機陸相(当時、後に首相)が全軍に示達し、降伏は不名誉なこととされた。



 勝利か、しからずんば死か−−。「皇軍」の兵士たちは文字通り、そうした状況に追い込まれた。戦死を免れても、補給を断たれてしまっては餓死するしかない。大本営参謀らのエリート軍人について、半藤氏は「緒戦の勝利におごり、自己の実力を省みず、攻勢の限界線をはるかに越えた」と戦略上の失敗を指摘したうえで、「人間をまるで、将棋の駒のように扱った」と批判している。【高橋昌紀/デジタル報道センター】





 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月15日 18:34:15 : 77Kno4ENaM
これほど酷い辛酸を舐めて亡くなられた戦没者を追悼する

全国戦没者追悼式が本日行われた。

そこでの安倍首相の式辞について、毎日新聞が何と述べたかというと、

『安倍晋三首相は式辞で、「不戦の誓い」には昨年に続き触れなかった。』そして

歴代首相が述べてきた、アジア諸国に対する加害責任について触れなかった、と。

言ったことを批判せず言わなかったので批判する。

毎日新聞ばかりではない。読売でさえ同じだ。

マスコミの堕落がはっきり見える。追悼をそっちのけで政治問題化したい意図が見える。それも自虐的に日本の加害責任を認めろだと。新聞は自虐でも国辱でも、ネタがなくなったら商売あがったりだから、それした考えてないというわけだ。
 


02. おみや 2014年8月15日 21:05:54 : 5avMm4ZgNSSko : B3314eYdSk
過去の失敗を顧みない者はさらなる敗退をまねく。
日本の海外における経済の敗退にいっそう顕著に表れている。
自民党おかかえ経済界はなにもいまんところ損害がないというが
170兆円ものかさあげ子孫につけまわしでもかねといいたい。

03. 2014年8月15日 21:22:47 : 3cdYZYbVIc
失敗じゃないよ

昭和天皇が一番恐れていたのは共産革命だから、日本人に革命をやる元気が無くなる様にアメリカ軍に徹底的に叩きのめしてもらったのさ。

それ以降、昭和天皇はアメリカに逆らえなくなった。


04. 2014年8月16日 01:03:14 : TaGCowWEHc
>>01さん

これほどの辛酸を舐めて亡くなられて戦没者。この人たちは誰に殺されたのか。餓死や病死ならその人たちを殺したのは敵軍ではなく日本ではないのか。
直接の敵国でない国の人々を何百万人も死に追いやったのは日本軍ではないのか。
もちろん日本だけが悪かったわけではないが過去の事実も見つめられないのが安倍首相だ。

そのときの日本の方針をすべて正当化できるのか。その日本の方針や皇国日本を賛美する安倍首相は批判されて当然ではないのか。そのうち君も安倍に殺されるかも。


05. 2014年8月16日 08:47:56 : AQLSPLIkCw
日本軍の絶望的な戦いを象徴しているのが、ニューギニアにおける戦争だ。一連の解説をWikipediaから紹介する。

ニューギニアの戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

●長い文章だが、読んでほしい。ここに20万人の日本兵が投入されたが、生還したのは僅か2万人に過ぎない。実に9割の日本兵が命を落としたのである。それも6割の日本兵が餓死だとされる。マラリアで亡くなった者も多く、戦闘で亡くなった者の方が少ない。

よく日本軍は兵站を全く考えずに侵略したと言われるが、これは登山するのに何ももたずに行くのと同じだ。食糧は現地調達などと書いているが、早い話、収奪や略奪である。これに対しアメリカ・オーストラリア軍は兵站を第一に考えていた。ダグラスDC-3輸送機を1万機生産したことでも分かるではないか。

ニューギニアは未開の山岳が連なる熱帯の島だが、ここに日本軍が侵攻したことでアメリカ・オーストラリア軍との戦場になり、オーストラリア軍は8,000人、アメリカ軍は4,000人の犠牲者を出すのである。これに伴う戦後の対日感情の悪化は著しく、1951年に調印されたANZUS条約は、日本を仮想敵国としているのである。

太平洋安全保障条約
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E6%9D%A1%E7%B4%84

●日本の軍国主義者たちは、国民を赤紙で軍隊にぶち込み、次々と過酷な自然環境の戦場に送り出したのである。それは最初から片道切符であり、死んだところでどうでもよかったのである。これが日本軍国主義者の正体である。

この日本軍国主義者たちは現在も日本を支配している。あの福島第一原発事故が起こり、深刻な放射能汚染で住むことができない福島県に多くの人々が住まわされているのはなぜか。彼らはニューギニアに送り込まれた日本兵と同じなのだ。


06. 2014年8月17日 05:13:11 : B7TKxXrYr6
ニューギニア戦を簡単に書くと
日本軍はガダルカナルから撤退してきた.
昭和天皇『撤退するだけではダメだ.どこかで攻勢に出なければ.今度はガダルカナルのようにならないよう、頑張れよ』
軍部(杉山元)『おおせの通りに致します』

太平洋戦争は天皇が止めろと言うまで終わらなかった.
天皇の命令は絶対であり、日中戦争も同じ、ニューギニアも同じ、天皇がやれと言って、止めろとは言わなかった.
天皇がやれと言った戦争を止めようと言うことは、天皇に対して、あなたは間違っていると言うに等しく、許されないことでした.
宣戦布告の文書には、『軍人は勝てるように考えて戦え』と書いてあって、負けたら軍人の責任でした.
結果は常に勝利か死か、どちらかであり、玉砕するまで戦わなければなりませんでした.
通常撤退はあり得ないのですが、ガダルカナルの撤退は例外的で、(おそらく天皇の了解もなく)海軍が勝手に始めた作戦なので撤退が可能であったと思われます.

もっとも海軍はと言えば、
偵察機がやってきて空襲が近いと知ると、海軍は艦隊、航空部隊共に、ラバウル、トラック島から撤退しました.その他南洋の島嶼の場合も同じで、航空部隊は撤退し、整備要員は潜水艦で救出し、わずかな陸戦隊と陸軍は置き去りにされました.
ガダルカナルも同じだったのですが、辻政信がトラック島に居た山本五十六に掛け合いに行き、艦隊を含めた救出作戦が行われることになったようです.

--------------------------------

>>よく日本軍は兵站を全く考えずに侵略したと言われるが、これは登山するのに何ももたずに行くのと同じだ。食糧は現地調達などと書いているが、早い話、収奪や略奪である。

日本軍は、軍票、あるいは通貨を発行し、必要物資は全て現地調達でした.(ウィキペディアに書かれている短期決戦がどうのこうの言うのは全くの嘘です)
当時のニューギニアの人口はおおよそ100万人.自然の恵みと釣り合った、その程度の人達が暮していた土地に、20万人の日本軍が行って略奪する物はなにもなかった.(中国、マレー、ジャワ、ビルマと同じつもりでいました)
当時の日本軍には、ニューギニアの島の外形と、所々に△印と数字が書かれた白地図しかありませんでした.この事実から、無謀な作戦計画と言うのも間違いで、作戦計画などなにもなく、単に天皇がやれと言ったので、言われるままに進めたに過ぎないことが分ります.


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b13掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b13掲示板  
次へ