★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174 > 350.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
教養とは何か(uedam.com掲示板)
http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/350.html
投稿者 五月晴郎 日時 2014 年 11 月 11 日 22:02:31: ulZUCBWYQe7Lk
 

(回答先: 現代の天皇制は、日本人が主体人になれないことをカモフラージュする体制である(uedam.com掲示板) 投稿者 五月晴郎 日時 2014 年 11 月 09 日 22:06:12)

http://8706.teacup.com/uedam/bbs/13277

2014年11月11日(火)20時55分

(略)

さて、今晩は、ふじさわみどりさんのツイッターから。https://twitter.com/midoriSW19

 * 「今日元気 脱被曝 表現の自由 @kyougenki ? 15時間 15時間前

二重国籍のわが子は、人生の大半を日本で暮らし日本の園から公立小学校に進学したのに、授業での価値観の押しつけと同じ行動の要求に耐えられず、担任に煙たがれ3年間我慢してインターに転校し、転校したその日から優等生扱いに。特に歴史で討論やレポート書くのが大好き。」


 グッド。
 これから、こういう体験をする親子が続出することを、私は、願ってやみません。

 * 「Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono ? 11月9日

蛇足ながら、日本の教養のレベルアップには、日本語で、日本社会・文化の文脈で、問題を考え批判できる力が必須です。ですから、今の政権が構想しているとみえる英米圏の教授を連れてきて行うエリート教育は、明治初期のレベルを超えることはなく、現状と比べても退化するでしょう」

 * 「Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono ? 11月9日

大学レベルの一般教養も、日本のレベルは全般に低く、日本のエリートの弱みのひとつです。これは「エリート校」をつくれば済む問題ではなく、幅広い大学での教養教育を復興し全体のレベルアップをしなければ日本語で教養を継承できる教育人材が枯渇してしまいます。」


 教養、の話ですか。
 これは、まずもって、東大教養学部の人に、体験談を語ってもらうのが筋というものでしょう。
 いや、もちろん、ジョーダンです。

 教養、という点になると、私は、律令理性には、基本的に必要ない、と思っています。
 その代わりに、彼らには、教育勅語なるものがあったではないか、と。

 戦後には、教育勅語は廃止になった?
 だから、戦後の日本人は、「カネこそはすべて」になったのです。

 「教養」に関しては、私は、ヘーゲルの『精神現象学』の序文に出てくるこの言葉に尽きる、とずっと思っています。

 「教養とは、精神が、実体的な生活の直接性から脱し、形成されていくことである。それが何に始まるかといえば、一般的な原理や観点についての知識を獲得し、まず、ことがら一般の思想という場面へ自分を引き上げることである。」『世界の名著/ヘーゲル』中央公論社p.92


 これを見るに、即自精神に浸りきっている律令理性には、教養は、関係ない、ということです。
 教養は、精神が即自精神を抜け出したとき、それが絶対精神にまで自分を高める(ヘーゲルの用語では、ここで作用するのが弁証法です)とき、必要不可欠となる知的準備です。

 ゆえに、私は、律令理性人たちが「教養」をうんぬんするとき(ペチャクチャするとき)、いつも、どこか、場違いだなあ、と感じます。

 一方、日本人が自然理性人になろうとするときは、必須事項となります。


 さて、そうすると、このことは、昨日書いたことですが、黒木さんが自然理性人である、ということと、矛盾するではないか、となってきます。
 今の時点で、簡単にここを解決しておきましょう。

 確かに、キリスト以前の状況では、それは徹底的な矛盾、と言えました。
 以後は、そうではありません。
 なぜなら、キリストがゴルゴタの丘で死んだあと、キリストの精神は、潜在的にすべての人の精神の中に浸透したからです。
 だから、学校教育的、あるいは学問的には無知であっても、人間自身の知としては、まったく心配ありません。

 「私ではなく、私の中にいるキリストが」作用する、と。
 これが、キリストが世界史に登場したこの意味です。

 ちなみに、「教養」とは、世界史的には、ドイツの18世紀に流行した運動でした。俗に言う「ビルドゥングス・ロマン」です。
 人間は、人生の様々な局面での体験・経験を通して、精神的に成長していく、というロマンです。
 代表が、ゲーテの『ウィルヘルム・マイスター』ロマンです。

 しかし、ドイツ人も、BMWやベンツに乗る時代に入ると、教養運動も終わりました。
 お役目、ご苦労さま、というわけでした。
 ドイツ人の精神にとって、それは消化されてしまったのでした。

 結論的には、自然理性人という概念には、教養という概念が織り込まれています。
 律令理性人には、無用な概念です。彼らには、「教養」の代わりに「お上」があります。

 「教養」は、あくまでも、人の精神が、自立するときに、必須になる精神の運動です。
 律令体制には、無用のシロモノです。なぜなら、律令理性人とは、自分では何も考えない人、という意味ですから。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK174掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK174掲示板  
次へ