http://www.asyura2.com/14/senkyo167/msg/531.html
Tweet |
「在韓米軍慰安婦」提訴を外交カードに使おうとしない日本
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140627-00036810/
2014年6月27日 10時57分 天木 直人 | 外交評論家
ここへきて韓国が迷走をし始めた。
と言っても、私から言わせれば、いい迷走と悪い迷走が混在している。
正しい韓国を目指した生みの苦しみと私は好意的に理解したい。
悪い迷走とは、河野談話の検証報告について、日本政府を批判するばかりで、日韓関係を今こそ改善せよと日韓両政府に訴える河野洋平氏の捨て身の呼びかけに韓国政府が積極的に動こうとしないところである。
もっとも、この河野洋平氏の慰安婦問題検証報告書についての発言に関しては、日本でも、それを絶賛したのは私ぐらいなもので、右翼が非難するのはわかるとしても、左翼がまったく反応をしない。
ここに私はこの国の左翼の限界をつくづく思い知らされるのである。
そして今度は「在韓米軍慰安婦」問題について、韓国人女性ら122人が韓国政府に対し国家補償を求める集団訴訟を提訴したことだ。
この衝撃的なニュースを伝えたのは26日の共同であったが、きょう27日の各紙もこれを報じてはいる。
しかし、その衝撃の大きさに比べれば、どの新聞も驚くほど扱いが小さい。
このニュースを、いわゆるネトウヨや橋下大阪市長が、それ見た事か、日本だけが責められる問題ではない、と喜ぶのは、正しい対応では
ない。
しかし、だからといって、この動きを、米国や韓国の日本批判をけん制するためにも、今後の我が国の外交カードとして、使わない手はな
い。
それにもかかわらず、右翼も左翼も、そして日本の大手メディアも、この問題に触れようとしない。
あたかも米国に不利になるような事は、やってはいけないと言わんばかりである。
これでは日本外交が負け続けるはずである(了)
関連記事
元「米軍慰安婦」122人が韓国政府に賠償求め提訴 厳しい管理で人権侵害(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/622.html
韓国 対日問題で正論を吐いた人物には言論封殺するのが流儀(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/620.html
- 外交カードは2枚ある ① 元投稿にある「在韓米軍慰安婦」提訴 ② 河野談話検証により 河野談話が信頼性ゼロ 真相の道 2014/6/27 12:52:26
(0)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK167掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。