http://www.asyura2.com/14/senkyo167/msg/111.html
Tweet |
年金運用を外資に委託…ハゲタカがボロ儲けする「成長戦略」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151073
2014年6月18日 日刊ゲンダイ
儲かるのは外国人投資家ばかり/(C)日刊ゲンダイ
16日産業競争力会議に新たな「成長戦略」を提示した安倍政権。27日に閣議決定する予定だ。
安倍首相は「岩盤規制に切り込んだ」と自画自賛しているが、なんのことはない、成長戦略の中身は“法人税減税”など、市場の要求を丸のみしただけのもの。これでは外国人投資家を喜ばせ、ボロ儲けさせるだけだ。
「株価連動内閣の安倍政権は、株価を上昇させることが最優先になっています。株価をアップさせるには、売買シェアの6割を占める外国人投資家に評価される政策を掲げるのが手っ取り早い。だから、新成長戦略も、世界最大の年金基金『GPIF』に株式を大量に購入させるなど、外資が喜ぶ政策が中心になっています」(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)
■GPIFは資産129兆円
しかし、いま株価を上げるのは外国人投資家を潤すためにやるようなものだ。この1年間で外国人の持ち株はどんどん増え、いまや外国人の保有率は30%を突破。トヨタや日立といった優良銘柄の外国人保有比率は過去最高を更新している。株価を上げれば上げるほど、外国人投資家が潤う構図になっている。
しかも、総資産129兆円を誇る「GPIF」の株式投資を増やすことが正式決定されたら、外資は2度、3度“オイシイ”思いができる。
民間のファンドに資産運用を委託しているGPIFは今年3月、日本株の運用委託先を見直している。なんと驚くことに、日本株運用にもかかわらず、14社中、外資系運用会社が10社も委託先に選ばれているのだ。外資系が7割も占めている。当然、ファンドには巨額の手数料が入ることになる。原資は国民の年金保険料だ。
「GPIFの運用を委託されたファンドは、やろうと思えば、いくらでも大儲けできます。巨象のGPIFがちょっと動いただけで株価はハネ上がる。つまり、GPIFの資金で株式を購入する前に、先回りして自己資金で買っておけば確実に儲かるということです」(大手証券マン)
なぜ、年金資金の運用を外資に委託する必要があるのか。ファンドは運用に失敗しても責任も問われない。
「ファンドに支払う手数料がいくらか、委託する額がいくらか、といった情報は公開していません」(GPIF広報)
いったい、アベノミクスは誰のための政策なのか。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK167掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。