http://www.asyura2.com/14/senkyo162/msg/372.html
Tweet |
http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-85c0.html
2014年3月 4日 くろねこの短語
食道がんの内視鏡手術から生還した友人からメール。いやあ、よかった。食道がんってけっこう侮れない癌だから、内視鏡ですんでよかった。暖かくなったら快気祝いで乾杯だ!
ところで、ウクライナが一触即発、ていうかアメリカはロシアにしてやられちゃいました。クリミア半島はもう事実上ロシアに併合されたようなもんです。ソチで開催されるパラリンピックもなんのその、プーチンの一気呵成の迫力になす術なしです。
で、プーチンと飯食う仲が自慢のレレレのシンゾーはどうしてるかというと、「平和的な解決を期待する。全当事者が自制と責任を持って慎重に行動し・・・」なんてことでお茶濁してます。プーチンに言わせりゃ、「これが積極的平和主義ってやつだかんね。ロシア、やるときゃやります」ってところじゃないでしょうか。
レレレのシンゾーにすれば、ロシアのウクライナへの軍事介入は、集団的自衛権行使容認にはもってこいの出来事だと思うんだが、あまり声高にロシアがロシアがって叫ぶと、プーチンから「北方領土いらないの」って逆ねじ食らう恐れがありますからね。こういう時こそ、外交力の見せ所なんだろうけど、この国の外務大臣ってのは屁のツッパリにもならない代物だし、そもそもレレレのシンゾーにしてからが世界情勢を俯瞰する眼力はゼロですから、おそらくアメリカとEUがどんな協議してるかなんて情報も入ってきてないんでしょうね。
ようするに、時代錯誤の極右政権の日本は蚊帳の外、ってのが実際のところなんだろうね。国力というのは何も経済力や軍事力だけが担保してくれるものではなくて、その国を代表する政治家の知性、教養、見識ってのも重要な要素なのだと痛感する今日この頃である。
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK162掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。