http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/176.html
Tweet |
「こんな事やって操作してるから、いつまでたっても信頼なんてされないんだよ(-""-;) :ハッピー氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/13753.html
2014/3/26 晴耕雨読
https://twitter.com/Happy11311
こんな事やって操作してるから、いつまでたっても信頼なんてされないんだよ(-""-;)
関係者全員の氏名を公表するべきだよ。
被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で - http://t.co/5pouKx2Y2s
これも同様に自分達の都合のいいような過小評価。
国や東電は、より安全側に考える姿勢でなければならないはずで、高い方の数値を出すべき。
人の判断を予測し操作するのは絶対に間違ってる。
福島第一の作業員142人、被曝線量を過少計算 http://t.co/mCzFOv4050
これで地下水バイパスの運用が4月中に始まるけど、オイラは建屋への流入量400トンが減るとは思わないんだ。
もし効果がないと言う結果になったりしたら、どうなるんだろ?
福島第一の地下水放出、漁連が了承 汚染水発生を抑制 http://t.co/67BGHUDPQN
地下水バイパスは、そもそもしっかりと地下水調査して計画され出来上がったシステムじゃないんだよね。
アルプスはじめ、その一連の話を去年の夏頃にオイラがつぶやいたのを纏めてくれたフォロワーさんがいるんだけど…。
ちょっと探してみるでし(>_<)
あったあ(^-^)
読み返してみたけど、半年前から全然進んでないのがよくわかるでし(>_
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。