http://www.asyura2.com/14/asia15/msg/316.html
Tweet |

5月22日、タイで軍が宣言したクーデターに対して、国際社会から批判の声が相次いだ。バンコクで撮影(2014年 ロイター/Athit Perawongmetha)
タイのクーデターを国際社会が批判、米国は軍事協力見直し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E22FF20140522
2014年 05月 23日 08:40 JST
[ワシントン 22日 ロイター] - タイで軍が22日に宣言したクーデターに対して、国際社会から批判の声が相次いだ。米国はタイとの軍事協力を見直す方針を示した。
ケリー米国務長官は22日声明で「軍によるクーデターを正当化する理由はまったくない」とし、「米国とタイの関係、とりわけ、タイ軍との関係にマイナスの影響を及ぼす」と語り、軍事支援などを見直す考えを示した。
欧州やアジア各国もクーデターに対する懸念を表明。ドイツ、フランス、および英国は、クーデターを批判する声明を発表した。
岸田文雄外相は「遺憾だ」と発言。シンガポールは、全ての関係者に暴力的な行動を取らないよう呼びかけた。
米国防総省は、タイとの軍事協力を見直すと発表。国務省のサキ報道官は、年間最大1000万ドルの支援を削減する可能性があると述べた。
- 米、タイ軍事支援見直しへ クーデター「正当性ない」 あっしら 2014/5/23 17:52:57
(0)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。