http://www.asyura2.com/13/warb12/msg/358.html
Tweet |
(回答先: 輸送艦と釣り船 双方に衝突痕(大型艦の義務は?) 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2014 年 1 月 15 日 19:48:23)
どんな交通事故でも、双方の過失が重なり事故が起きる。どちらにどのような過失があったのか、公平に調査する必要がある。しかしこうした場合、より大きな組織程、弁護につながる情報が多くなる傾向があるのではないか。
情報を判断するには、より立場の弱い側に注目する必要があると考える。
--------------------------------------------(引用ここから)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140116/k10014519111000.html
「おおすみ」が汽笛5回 直後に衝突か
1月16日 4時18分
15日、広島県沖の瀬戸内海で海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突し2人が死亡した事故で、「おおすみ」が、衝突前に汽笛を5回鳴らして、警告を出していたことが海上保安部への取材で分かりました。
2隻はその直後に衝突したとみられ、海上保安部は詳しいいきさつを調べています。
15日の午前8時ごろ、広島県大竹市の阿多田島の北東およそ1.4キロの沖合で、近くを航行していた海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突して釣り船が転覆し、乗っていた男性4人が海に投げ出されました。
広島海上保安部によりますと、4人は釣り船の船長と釣り仲間3人で、このうち船長の高森昶さん(67)が15日夜に死亡したほか、仲間の大竹宏治さん(66)も16日午前2時前、死亡しました。ほかの2人にけがはありませんでした。
広島海上保安部は業務上過失往来危険の疑いで調べていて、その後の調べで、「おおすみ」が衝突前に汽笛を5回鳴らし、警告を出していたことが新たに分かりました。海上保安部によりますと、相手の船の動きなどが分からないときや衝突を避けるための十分な動作を取っているか疑問がある場合、汽笛を5回以上行わなければならないと法律で定められているということです。
当時の状況について、釣り船に乗っていて救助された寺岡章二さん(67)はNHKの取材に対し、2隻は汽笛の直後に衝突したとしたうえで、「汽笛は『おおすみ』が5メートルほどの距離に接近するまで鳴らなかった。その直後、釣り船の右側の中心部分が『おおすみ』に衝突し、『どーん』という衝撃で船の右側がせり上がった」と話しています。
「おおすみ」の左舷中央の後ろ部分には衝突したような痕が残っているということで、広島海上保安部は16日、釣り船をえい航し、船体を詳しく調べるとともに、衝突に至ったいきさつや事故原因の調査を本格的に始める方針です。
--------------------------------------------(引用ここまで)
なぜ釣り船は衝突回避できなかったか。証言が本当ならなぜ警告の汽笛は接近するまでならなかったのか。まだ調査が必要。
- 直前、貨物船回避か 海自艦衝突、死者2人に(海自艦も左回頭していた。) 戦争とはこういう物 2014/1/17 03:51:46
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。