http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/759.html
Tweet |
http://electronic-journal.seesaa.net/article/370626371.html
2013年07月31日 Electronic Journal
小沢一郎という政治家を政治的に「謀殺」しようと企んでいる
仕掛け人の一角を占めるのは「政治家」です。ここまで述べてき
たように、最大の敵である自民党所属の政治家だけでなく、かつ
ての側近までが謀殺の片棒を担ぎ、小沢氏の政治活動にブレーキ
をかけようとしているさまについて述べてきました。
ここからは、「仕掛け人候補その2」についての話に入ること
にします。だんだん話は核心に入ってきます。
―――――――――――――――――――――――――――――
仕掛け人候補その1 「政治家」
仕掛け人候補その2 「官僚」←
仕掛け人候補その3 「財界」
仕掛け人候補その4 「巨大メディア」
仕掛け人候補その5 「ジャパンハンドラー」
──平野貞夫著/ビジネス社刊
『真説/小沢一郎謀殺事件/日本の危機は救えるか』
―――――――――――――――――――――――――――――
「仕掛け人候補その2」は官僚です。官僚は、何事であれ、自
ら率先して行動を仕掛けるということはしないのです。しかし、
政権政党の上層部の政治家、具体的には官邸の意向を忖度して、
それに向けて最大限サポートするために行動を起こすことは十分
あり得ることです。
いわゆる検察による小沢氏への強制捜査の最初は、2009年
3月3日の「西松事件」による大久保隆規秘書の逮捕です。何の
前触れもなしにいきなり逮捕したのです。
これについて小沢氏は、ある書籍の対談で次のように話してい
るのです。
―――――――――――――――――――――――――――――
小沢:あのとき僕は民主党の代表でしたが、政権交代の可能性
のある総選挙の半年前に、その野党第一党の代表を検察が根拠
もなしに捜査に手を付けるというのは、官邸が「ウン」と言わ
なきやできないことです。絶対できない、これは。必ずお伺い
を立てているはずです。だからこれはその時の官邸が「やれ」
って言ったってことです。それがあの官房副長官の言葉にも表
れていましたよね(笑)。
宮崎:漆間巌官房副長官ですよね。元警察庁長官だった。
小沢:象徴的でした、あの言葉は(註・漆間巌官房副長官は、
2009年3月5日に行われた記者団との懇談会の席で、西松
事件に関して「自民党に及ぶことはない」と発言した。
青木:ということは、小沢さん御自身はこの事件はやはり、政
権交代を警戒する動きだと思われたのですね。官僚なのか検察
なのか自民党なのかは別としても。
小沢:基本的には官僚でしょうね。検察も官僚ですから。検察
イコール官僚です。ただ、自民党も、内閣もいっしょにそこに
同調したっていうことじやないですか?内閣が直接「やれ」っ
て言ったわけじゃないでしょうけど、検察が「やりたい」って
言ったとき、「あ、そう、どうぞ」って言った、そういう意味
で同調したんでしょうね。 ──宮崎学・辻恵・青木理著
『政権崩壊/民主党政権とはなんだったのか』/角川書店
―――――――――――――――――――――――――――――
小沢氏は重要なことをいっています。あのとき、小沢氏の公設
第一秘書の大久保隆規氏を証拠もなしにいきなり逮捕したウラに
は、麻生官邸の容認があったといっているのです。これに関連し
て平野貞夫氏は、次のように書いています。
―――――――――――――――――――――――――――――
自公政権の末期、政権交代を前に麻生首相が「小沢一郎は社会
主義者である。こんな人物が支配する民主党に政権を委ねてい
いのか」という発言をした。時の政権のトップからこんな強烈
なメッセージが発せられたら、官僚としては「これはまずい」
「なんとかトップの意を体して阻止しなくてはならない」と思
い、小沢排除にあらゆる知恵をしぼり荷担しようとする。それ
にもっともビビッドに反応したのが検察であったというのであ
る。 ──平野貞夫著の前掲書より
―――――――――――――――――――――――――――――
実は、大久保秘書逮捕2日前の3月1日にこんなことがあった
のです。その日、千葉市で開かれた堂本暁子知事の推す候補の知
事選事務所開きがあり、平野貞夫氏と時の法務大臣・森英介氏が
同席したのです。そのとき、森法相は挨拶で次のように話したと
いいます。
―――――――――――――――――――――――――――――
平成になって日本の政治をメチャクチャに崩したのは小沢一郎
だ。小沢は悪人だが、もっと悪いのは、ここにいる平野だ。
────平野貞夫著の前掲書より
―――――――――――――――――――――――――――――
森法相は平野氏と親しいので、冗談めかしていったのでしょう
が、平野氏は何となく違和感があったというのです。それから2
日後に大久保秘書は逮捕されたのです。
後日平野氏はある友人から、森法相との会食の席で、「あれは
俺が指示したのだよ」という話が出たことを聞かされるのです。
つまり、これは法相による指揮権発動が出たことを意味している
のであり、きわめて重大なことです。
平野氏は、このことをスカパー専門チャンネル「朝日ニュース
ター」で話したことから、国策捜査という話が拡がり、森法相は
自身のホームページで釈明しています。しかし、メディアはこの
件を完全に抹殺したのです。これが国策捜査であることは、あの
漆間官房副長官の「自民党には波及しない」という発言でも明ら
かなことです。
その張本人ともいうべき、麻生氏は副総理兼財務相として復帰
し、大きな顔をしています。このような事態を考えるとき、日本
はとてもじゃないが民主主義国ではなく、独裁国家のやり口と何
も変わらないのです。愚かなことに国民は、そういう自民党政権
を圧勝させたのです。 ── [自民党でいいのか/22]
≪画像および関連情報≫
●漆間官房副長官と検事総長/2009年3月10日
―――――――――――――――――――――――――――
西松建設不正献金事件の捜査に関する内閣官房副長官発言の
主が、元警察庁長官、漆間巌だと公表されたことで、事務次
官会議を仕切る官僚トップにしては目立たなかった漆間の存
在が一躍、脚光を浴びている。公表されなくとも、常識的に
考えて、政治家の官房副長官である松本純、鴻池祥肇ではな
く、元警察庁長官の漆間がオフレコ会見に気を許して余計な
ことを言ったに違いないと、目星はつく。「自民党に捜査が
及ぶことは絶対ない」と松本や鴻池が語っても、記者はいち
いち記事にしないだろう。警察庁長官と検事総長の関係を考
えれば、不正献金事件捜査に関するその発言の重大さは、よ
くわかる。(一部略)組織のトップである警察庁長官と検事
総長の関係はどうなのかというと、「国家公安委員会は検事
総長と常に緊密な連絡を保つ」とされている。国家公安委員
会の実務は警察庁が担っており、実質的には警察庁長官と検
事総長は「緊密な連絡」を取り合うことになっているのであ
る。そのころ噂されたのは、小沢一郎への対抗心をむき出し
にしていた麻生首相が、小沢や民主党関係のネガティブな情
報を捜査ルートから得るための秘密兵器として漆間を近くに
置いたのではないかというものだった。そういう背景がある
だけに、西松建設不正献金事件に関して漆間が「自民党に捜
査が及ぶことはない」との趣旨の発言をしたという今回の報
道は、種々の憶測や疑惑を呼んで当然だった。いまのところ
漆間はそれについて「記憶がない」としているが、酒席で話
したわけでもなく、20人ほどの記者との懇談会での数日前
の発言を覚えていないというのは、誰が考えても不自然であ
ろう。 http://amba.to/1bxCwui
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。