http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/883.html
Tweet |
(回答先: 秘密保全法は絶対に成立させてはいけない 天木直人 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 02 日 16:20:00)
>公務員の秘密漏洩防止なのに、法案の適用対象が民間事業者・大学に
まで拡大しており、処罰対象が公務員に限らず広く民間人に及ぶことに
なる、と。「国民の知る権利」に応えて取材・報道活動を行なうメディア
さえも処罰される可能性がでてくる、と。
つまり、本当のことを発表することを禁止したいということだ。しかし、人間には当然のことながら、人と犠牲にしたくない、本当のことを話したいという欲求がある。
自分自身のありのままを受けて入れてほしいと思うからだが、こういった人間本来が持っている欲求を単に目の前の利権にしがみつくことで押さえつけようとする政策が今推し進められつつある。
正社員を金を払うことで解雇するという政策も、狙いは単に余剰人員の解雇ではなくて、秘密保持をしたいからだ。特に、40代以上の世界がまだまともだったころに入社した社員を追い出して、ただただ、アメリカの都合がいいようにウソでもデマでも、または積極的に毒物でも売りに出すような会社にしようということだ。
ますます、ただただ、目の前の利権にしがみつくだけで社会全体の利益など考えずに行動する奴らをどんどんと増やそうということだ。
もし余剰人員を整理したいということなら、転職先が決まってから解雇するようにすればいい。または、余剰人員を別会社へ出向させることができるようにすればいい。出向と同時に独立採算性を徹底できるようにすれば、実質的に余剰人員化は避けることができる。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK145掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。