http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/912.html
Tweet |
2021年6月24日午前11時半頃、県2市の2市役所において、3を販売していたところ、今までに遭遇したことがない奇妙な中年男が出没し、同じ作業所で勤務している女性に対して、いろいろと不適切な発言をしつこく繰り返した件について述べる。この人物は私は今までに出会ったことはない。まず女性の販売員に対して、口説き文句を延々と繰り返し、その場からしつこく離れなかった。完全なひやかしで3を買うのではなく、ただ話をしに来ていた。しかし、必ずしも買う必要はないし、おしゃべりを一切してはならないということでもない。問題はその会話の内容だ。普通の飲食店ではこういうことはありふれた日常的なことで、別に珍しくもないことかもしれない。またそういうおしゃべりも販売の一環といえるだろう。だが、そのようにして、何も買う気がない者が陳列された商品の前を占拠すると、他の客が入れなくなるし、商品を見ることもできなくなる。会話を一切してはいけないということではなく、少し離れてほしい。また女性の販売に対してあれこれ言うのはやめてもらいたい。この2市役所では毎週木曜日に各作業所が商品を並べて販売している。お弁当とかパン類とか、あるいはいろいろな手作り商品、小物類、果物野菜等を販売している。作業所はいろいろな施設があり、食品関係だけでなく、装飾品も販売している。各事業所から職員がやってくることもあるが、利用者だけの場合もあり、それぞれ事情が違う。長年勤務している熟練者もいれば、まったくの新人でよくわからない人もいる。販売に慣れている人もいれば慣れていない人もいる。また障がい者の施設がほとんどなので、職員は健常者だが利用者は障がい者だ。障害にはいろいろな種類があるし、レベルも違うし、一つだけとは限らず、複数が重複しているケースもある。中にはやっとの思いで出勤し、販売をしている人もいる。人によって違いがあるが、普通の人は気にしないようなことでも気にすることがあるし、かなりのダメージを受けることもある。ほとんどの人は販売は好きではない。多くは仕方なく販売をしている。義務感でやっている。他にやる人がいないのでやっている。普通の店でも客が店員に何をしてもいいということではないが、特にこういう人に対してはそれなりの配慮が必要である。本来は必ず職員が同行するべきだが、利用者だけのこともある。まさか市役所でこういうことが起きるとは予測していなかった。もっと危険なハードルが高い販売先もあるので、ここは安全であるということで参加させている。こういう場所では凶悪犯罪は起きないかもしれないが、こういうからかいとかはある。それは人によってはさほど苦痛には感じないかもしれないが、苦痛に感じる人もいる。また当事者だけでなく、周囲の人間に対しても、いろいろな影響をもたらす。普通の人はある程度のことには柔軟に対応し、何も気にしないということもあるが、そうではない人もいる。販売員は自動販売機ではないので、多少は会話をしたり、いろいろな対応をするべきなのだろうが、それがどの程度まで許されるのかこれも微妙だ。日本全国各地の中で、このように市役所で販売しているのは2市だけだろう。だが他に県庁でも販売しているし、アスト2でも販売している。他は民間施設で、民間の店のスペース部分を借りて販売している。私自身もいろいろなことを言われたことがあるが、それは販売をしている人なら誰でも経験していることだろう。ほとんどのお客さんはそんなひどいことはしない。お得意さんもいる。多少のことは我慢するべきだろう。しかし腹が立つこともある。今回出没した者は普通の人間ではない。手に一万円札の札束を握りしめており、そこから一枚引き出して、両替を要求した。しかしその一万円札は明らかにサイズが小さかった。そんなに差はないが、小さいことは分かった。よくあるおもちゃのコインとか紙幣のように小さくはなかったが、縦横が1センチほど小さかった。それを出してきて両替をしろと要求するのはおかしい。しかも他の作業所もいくつも並んでいるのに、どうしてこちらの方を選んだのかわからない。この連中ならだませるとでも思ったのかもしれない。こういう挑発的な挑戦的なからかいというか侮辱的な態度は許されない。本人は冗談のつもりかもしれないがかなり悪質であり、手が込んでいるし、計画的だ。この人物はただナンパをしたというだけではなく自分は長年商売をしてきたので、商売のやり方を教えてやろうと主張していた。それはお断りする。こういう非常識な人間からは何も教えてもらう必要はない。ただ教えてもらったのは、市役所だから安全だろうという思い込みは危険だということだ。ここにも警備員はいるが、何もしない。またこんな人間は、後で追及されても、何も言っていないし、何もしていないし、 何も知らないととぼけるだろう。偽札の一万円札を両替してくれなんてそんなことは言っていないというだろう。防犯カメラはあるかもしれないが役には立たない。もちろん通常の会話は禁止してはいない。当たり障りのない天気のこととかそんなことまで禁止ではないし販売している商品の説明をするのも必要なことだ。我々の作業所では職員は同行していなかった。職員は他の仕事があり忙しいので、誰も販売するものがいないとかそういう時でないと販売はしない。他の事業所ではどうなっているのか知らない。それでこの件を職員に知らせたが、現場にいたわけではないので、半信半疑というか全く信じてもらえなかった。それでうやむやにされた。だがおそらく、そのまま放置していると、また同じ人物が出没し、からかいに来ることも十分にあり得るので、Kには相談した。しかし、Kが対応するとは思えない。よほどの重大事件でない限り、Kも何もしないだろう。つまり、この人物はそういうことも十分に計算した上で、そういうことをやっているのだ。だがそんなことをして何が面白いのかわからない。よほど暇なのか、人生に絶望しているのか、孤独なのか、そういう趣味なのかわからない。当人は長年商売をしてきたと主張しているがそれも事実かどうか不明だ。服装も貧弱で、まるで浮浪者のようだったので、公務員ではないと思う。そういうことをしてKに通報されるということは考えなかったのかもしれない。見た印象としては、だらしない生活をしており、もはや希望も何も一切ないという感じだった。しかしそれは今の日本では別に珍しくもないことで、希望のある生活をしている人がどれだけいるだろうか?こういう人物とは接客したくないが、ある程度冷静な対応も必要だ。まずは普通に落ち着いて、大声を出さずに出ていくようにと言う。他にお客さんがいるので、お譲りくださいとか、今は忙しいのでと、その場を離れる。それでもしつこいようなら、Kを呼びますと言う。この時にも大声を出す必要はない。普通に冷静に落ち着いていつもの音量で話す。それでもそれを無視してその場に居座る場合、何度注意しても、無視して妨害行為をする場合には、喧嘩をするのではなく、速やかにその場を離れる。そして離れたところからKに通報する。まさか追いかけてくることはないだろうが、もしも追いかけてくるような完全に危ない状態の時には、他の人に助けを求めるとか、逃げ続けるとか、どこか安全そうな場所に逃げ込むしかない。こういう時でも喧嘩をしてはいけない。喧嘩に勝っても負けてもろくなことはない。またこういうのと喧嘩をしても仕方がない。ただし、アベックの場合には男が女の前で強いところを見せようとしてついつい喧嘩になることが多い。しかし、喧嘩をすると加害者になる。まずは情けないようだがその場を離れることだ。それでもそも金や商品が盗まれたり、破壊されてもそれはあきらめるしかない。またこういう販売ではそれほど大金を扱うわけではない。こういうときについつい強いところを見せようとして、撃退したり、制裁したり、反撃したりするが、正当防衛が認められることは日本ではほとんどない。アメリカでは正当防衛が認められる。外国ではその場でXXされることもある。こういう販売というのは障がい者の自立支援の一環であり、働く機会を作るという目的がある。それは社会との接点を持ち、普通の会社で働けるようにするというものだ。だからこういうことにも慣れるしかない。障がい者に対して理解がある人もいるが、根強い偏見や差別もある。作業所内でも何も問題がないわけではないが、ある程度はそれなりの対応がある。しかし、一歩社会に出れば、そういう同情とか配慮とか思いやりなどというものは期待できない。また障がい者の多くは自分の意思表示ができなかったり、発言さえもしない人がいる。何をされても無抵抗の人もいるし、抗議とか反論とか、自己主張ができない人もいる。どのような不利益な対応をされてもそれを報告しなければ、すべてなかったことにされる。だからと言って、自己主張をしても受け入れられるということはない。一人暮らしの人も多く、そういう人の生活は非常に困難である。家族がいても、喧嘩が多い。それであえて一人暮らしを選択する人もいる。普通の人が何も考えなくても、簡単にできることができない。そのもどかしさと怒りと失望感はかなりのもので、それを顔に出すことも許されない。ただ福祉関係で働く職員もそれほど待遇が良いとは言えず、仕事はきついし、気は使うし、責任は重いし、休みもないし、相当につらいことも事実だ。それで福祉の仕事から離れる人も多い。腰痛にもなりやすい。あまり報われることのない職業だ。コロナが流行し始めてから医療関係者の大変な事態が続いており、医師や看護師の重要性が明らかとなっている。それらはもちろん重要だ。しかし、介護の分野、福祉の分野も同じくらい大変で、別に福祉関係ならコロナに感染しないという保証はどこにもない。しかもさんみつは避けられない。ちなみにこのときに登場してきた変な偽一万円札を両替しようとするナンパ中年男はマスクをしていなかった。
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。