★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7 > 848.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本は完全ではない
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/848.html
投稿者 PB22 日時 2019 年 12 月 31 日 15:52:55: .gNL6kHL4.JzM gm@CYYJRglE
 

 日本は紛れもなくいじめ大国であるが、いじめ問題はとかくうやむやにされがちである。なにかこういじめという魔法の言葉を使うと、何も対応しなくてもよいということになってしまう。いじめは学校のいじめばかりが問題視されているが、職場でのいじめもある。神戸で起きた教師同士のいじめは、学校のいじめであると同時に、職場のいじめ問題でもある。しかもかなりいじめの内容は深刻であり、長期間にわたっており、陰湿である。どうして警察は何もしないのかわからないが、いつも警察は何もしない。それなら担任がきちんと対応するのかというと、そうとも限らない。それどころか担任教師がいじめをしてくることもある。学校の校長もまともな対応をしないことが多い。何もかもすべて隠蔽してなかったことにして、教育委員会にも報告しない。ただし、教育委員会がまともなのかというとそうとも限らず、今度は教育委員会がすべて隠蔽していじめはなかったことにすることがある。また文部科学省にも報告しない。文部科学省も何もしない。要するに誰も何もしない。ところが、いじめ問題に取り組もうとしたり、対決姿勢を見せると、即座に反応し、それまで傍観の立場を維持していた連中がそれを阻止する。つまり、いじめ問題に取り組む気はさらさらないけれども、自分達の権限だけは死守するということだ。何もしない状態を放置し、いじめを解決しようとするとたちまち妨害行動をする。それにいつもいじめはなかったことにされる。やれ被害妄想だの錯覚だの気のせいだのいろいろと口実をつけられてうやむやにされる。だが、いじめの被害者が自殺したり、証拠が出たり、証言をする者が出てくると、必ず第三者委員会が作られ、それに任せてしまう。あとは自分達には関係ありませんよというポーズを作る。それなら初めから第三者委員会を設立するべきであり、あれやこれやと時間稼ぎをしたり、ひきのばしをしたり、のらりくらりとした役所的な対応をするべきではない。そもそもいじめは犯罪であり警察が対応するべきことだ。もうそろそろこの堂々巡りをやめさせるべきだ。いじめは軽微なものもあるが、始めは小さないじめでも放置すればエスカレートしてどんどん悪化する一方だ。どうしてこういう官僚主義的な怠慢がいつまでもまかり通るのかが理解できない。文部科学省の公式発表では一年間にいじめを苦にして自殺している生徒は300人ほどいるという。これは恐るべき大量虐殺である。一年間のいじめも含めた日本国内全体の自殺者数は年間3万人程度らしい。日本は紛れもなく自殺大国であり、いじめ大国でもある。とても健全な文明国家とは言えないし、先進国とも言えない。これは早期に改善するべきである。日本の特徴として、何でも忖度が優先され、何でもなあなあで済ませようという傾向がある。それがうまくいくい事もある。しかし、アメリカを中心とした西欧諸国ではそんな対応ではおさまらない。どちらが良いとも言えないが、すくなともいじめは放置するべきことではない。いじめ問題はかなり大昔から続いてきているのに、その対応には少しも進歩がない。これは一体どういうことなのだろうか?まずいじめの被害者は弱い立場にあり、多勢に無勢であることを考慮しなければならない。いじめの被害者が一人で、ありとあらゆる証拠を集めたり、証言者を確保したり、あちこちに連絡をつけたり、いろいろな手配をすることは容易ではない。特にまだ年齢の低い子供にしてみれば、とても難しい事なのである。大昔にもいじめはあったが、ある程度個人的な対決とか決闘が認められ、許されてきた。ところが、いじめ問題は解決する気がないのにこの伝統的な決闘や対決が全面禁止になってしまったのである。これはおかしい。決闘を正当化するわけではないが、昔はそのようにして正義が守られてきた。ただし、強い者が勝つので、必ずしもそれは正義とは言えなかった。それから体罰禁止が今の教育の常識となっているがこれにも問題がある。体罰をするべきということではないし、体罰には嫌な思い出しかないが、それでも体罰により、学校の規律が守られてきたのは事実だ。現在の学校は教師はお友達感覚になっている。これでは教師の威厳も尊厳も何もない。すべてを否定するのではなく、またすべてやればいいということでもなく、その采配を教師に任せるべきだ。それからもはや学歴優先の教育だけでは通用しないことは明白なので、試験優先ではなく、別の目標を掲げることも重要だ。何でもかんでも禁止したり、規制したり、自由を奪うのではなく、活動や思想の自由を確保しつつも、いじめなどではなく、もっと健全な誰もが喜べるようなそういう学校になってほしい。さすがに職場でそれを要求するのは無理があるが、せめて学校ではそういうある種の理想郷のようなものがあってもいいと思う。それは現実社会とはかけ離れているかもしれないが、いろいろな芸術とか文化とか、発明とかそういうものはそういう環境無しでは成立しないと思う。ただ機械的に単純に生きるだけでは、何も新しいものは生まれない。いじめの被害者個人に対しては、できることが限られており、また年齢も低いということになると、かなり苦しい立場になる。まずは現在の自分のいろいろな不利な状況を少しでも改善しなければならない。そして生き残らねばならない。この場合、いじめられる側は悪くない。もしもいじめの原因が何かあるとしても、この場合にはそれを考えてはいけない。それを考えさせて、ジレンマ状態に追い込み、ノイローゼにして気力を奪うというのがいじめ常習犯の常套手段なのだ。できるだけ多くの仲間を作る。この場合には一時的なものでかまわない。本当の親友などというものはそう簡単にできるものではないし、社会人でも難しい。この場合にはいじめに対決するためだけの仲間で良い。他の人にもメリットはある。いじめ常習犯は誰でもいじめのターゲットにするので、他の人もいじめから守ることになる。それからいじめの証拠を残す。証拠がないと不利なことは事実だ。当然ながらいじめ加害者は何も悪いことはしていないと主張するだろう。それからできれば証言してくれる人も確保したい。だがこれも容易ではない。下手に証言などしたりすると、今度はその人物がいじめ攻撃の対象になるかもしれないからだ。ボイスレコーダーなどの録音も必要だ。もしも何もできなかったら、せめていじめの内容を日記などに記録してほしい。その時には日時も記録するべきだ。それから自殺する前に誰かに相談してほしい。家族か友人か警察か、とにかく誰かに相談するべきだ。今はSNSがあるし、LINEとかメールとかいろいろあるだろう。自殺はいじめ加害者を喜ばせるだけだ。そしてまたすぐに次のターゲットを探して同じいじめを繰り返すだけだ。そういう連中なんだ。絶対に反省などしない。いじめを何度も繰り返していると、それが日常化して当たり前になってしまうのだ。それは恐ろしい状態で、いじめ中毒みたいなもんだ。それはいじめ加害者の人生にも暗い影を落とす。例え他の分野でどんなに努力して成功したとしても、いじめ加害者であることが発覚すればすべてが台無しとなる。結局のところ、いじめで得をする者など誰もいない。いじめを完全になくすことは困難だ。それは他の犯罪や事件と同じようなものだ。殺人事件でさえ根絶はできない。ただし、予防をすることはできる。またある程度は対応もできる。最低限出来ることは、いじめを記録し、告発することだ。それはしなければならない。例え全世界がうやむやにしようとも、たった一人であろうとも、それを告発し続ける者がいれば、やがてはそれは無視できないことになる。そしてそれは次の犠牲者を出さないためにもやらねばならないことだ。どうして頼んでもいないのに、自分がそんな面倒くさいことをしなければならないのかと思うかもしれない。そう思うのは当然だ。だが世界は完全ではないのだ。日本社会は完全ではない。それは他の国でも同様だ。いじめ加害者グループは、こういう環境を知り尽くしている。そして悪用している。今後も日本はいじめ社会かもしれないが、対応は変化するだろう。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板7掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板7掲示板  
次へ