http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/847.html
Tweet |
訪韓日本人旅行者が激減し、韓国の観光業者らが悲鳴をあげている。「韓流ブーム」を追い風に、2012年3月には単月ベースでは36万人と過去最高になった日本人旅行者だが、島根県・竹島をめぐる日韓関係の悪化を受けて、12年9月以降は前年割れが続いている。
これまで日本人旅行者によって潤っていたホテルや免税店、デパートなどは大きなダメージを受けていて、地元メディアは多くの旅行会社などが経営難に陥っていると伝えている。
■竹島、北朝鮮…「近くていつでも行ける」がかえってアダに
日本政府観光局によると、2013年4月の日本人出国者数は前年同月に比べて12.3%減の123万7000人で、3か月連続で前年を下回った。JTB総合研究所の磯貝政弘・主席研究員は「減少の要因は中国と韓国への旅行者の減少によるものが大きい」と話す。
このうち訪韓日本人旅行者は20万2529人で、前年同月に比べて32.2%減となった。
また、聯合ニュースなどによると、韓国文化体育観光部がまとめた2013年の日本のゴールデンウイーク期間(4月27日~5月6日)の訪韓日本人旅行者は10万1924人で、前年同期に比べて14.5%減と振るわなかった。
磯貝氏は、「正直、(減少傾向が)これほど長引くとは思っていませんでした」と話す。韓国の李明博前大統領が島根県の竹島に上陸した12年8月以降、日韓関係が悪化して韓国内で反日デモが行われるなど深刻化。その後も円安や北朝鮮の挑発による緊張化、最近では従軍慰安婦問題などが再燃するなどで、日韓関係は一向に改善されない。
「近くて、いつでも行けることがかえってアダになっていて、関係が悪いときに無理して行くことはない、との判断が働いているようです」と、磯貝氏はみている。
JTB総研が毎年4月に実施している調査でも、「韓国は行ってみたい国に、毎年ベスト10の中位くらいなのですが、今年はベスト10圏内の下位に後退しました」という。
大手旅行会社のJTBがまとめた夏休み期間中(7月15日~8月31日)の訪韓日本人旅行者は34万3000人と、前年同期に比べて24.8%減の見通し。日本人の「韓国離れ」は、いぜん歯止めがかからない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130709-00000002-jct-bus_all
拍手はせず、拍手一覧を見る |
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。