http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/582.html
Tweet |
日韓スワップ協定、30億ドル分が7月3日で失効
産経新聞 6月24日(月)17時13分配信
財務省は24日、7月3日で期限切れとなる「日韓通貨交換(スワップ)協定」の融通枠30億ドル分について期限を延期しないと発表した。30億ドル分の失効後も、100億ドル分の残り枠があり、平成27年2月まで継続される。
日韓両国は、金融市場が混乱し、外貨が不足した場合などに備えて互いの通貨である円とウォンを融通しあう総枠130億ドルの通貨スワップ協定を結んでいるが、このうち7月3日に期限切れとなる30億ドル分を延長しない。
融通枠をめぐっては、19日の衆院財務金融委員会で麻生太郎財務相が「韓国からの(延長)要請はない」と述べ、韓国側からの要請がない場合は延長しない方針を示唆していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00000575-san-bus_all
===============================================================================================================
イチから分かる日韓通貨協定――打ち切りのデメリットは?
THE PAGE 6月24日(月)17時49分配信
通貨危機などの際に互いに外貨を融通し合うための日韓通貨スワップ(交換)協定が7月3日に期限切れとなります。本来は韓国側から延長の要請があれば、日本側はそれに応じるはずでしたが、韓国から延長の申請は今のところありません。このまま推移すれば、両国の通貨スワップは2015年2月までの100億ドル分を除いてすべて失効することになります。
通貨スワップとは金融危機の際に外貨の資金ショートを防ぐための仕組みです。金融危機が発生すると、皆が疑心暗鬼になり、金融機関や企業などは取引先から現金を回収しようとします。その結果、国や企業は、実際には破産していなくても、外国に対する日々の支払いに窮してしまい、事実上の破産に追い込まれてしまうことがあります。1997年のアジア通貨危機をきっかけに韓国がIMFの支援を受けることになってしまったのは、まさにこれが原因です。通貨スワップはそのような事態が発生したときに、お互いに資金を融通し合い、パニックをふせぐための措置なのです。
実質的には「韓国救済」
スワップ協定は日韓相互のものですが、日本と韓国では資金量に圧倒的な差があり、日本が金融危機を起こす確率は極めて低いのが現実です。したがってこの協定は、実質的に、韓国が再び危機に陥った場合に、韓国を救済するための措置と考えてよいでしょう。
日韓の通貨スワップ協定は、2001年7月に20億ドルでスタートし、次々と拡充が図られ一時期は総額700億ドルまで達していました。しかし竹島問題の発生によって日韓関係が悪化したことで、日本国内には延長に応じる必要はないとの声が上がる一方、韓国国内でも日本にスワップ延長を依頼することを議論しにくい雰囲気が出来上がっています。
その結果、昨年10月に終了した拡張分の協定は延長されず、現在では130億ドル分しか枠が残っていません。今回30億ドル分の延長が要請されない場合、残りは2015年2月を期限とする100億ドル分のみということになります。
韓国の経済危機は日本にも悪影響
韓国はサムスン電子など競争力の強い企業がありますが、こうした一部の巨大企業に経済が大きく依存しているというリスクがあります。韓国経済は日本のように資金需要を国内の資本で賄うことはできず多くを外国からの借金に頼っています。韓国の大手企業の業績が好調なうちは日韓通貨スワップが存在しなくても何の問題ありませんが、一旦韓国経済が傾いてくると、通貨スワップの存在は極めて重要になります。
韓国経済が危機を起こすと日本経済にも大きな影響があります。例えば、多くの日本メーカーは韓国のメーカーの部品を輸入したり、製造を委託しています。これらの韓国メーカーが銀行からの支援を受けられなくなると、予定通り納品できない、あるいは最悪倒産することも考えられます。
もしメンツといった政治的な面で協定延長が実現できていないのだとすると、韓国にとってはもちろん、日本にとってもデメリットの方が大きいでしょう。
(大和田 崇/The Capital Tribune Japan編集長)
1993年日経BP社に記者として入社。1997年野村系投資ファンド運用会社の日本合同ファイナンス(現ジャフコ)入社。投資調査部、第二投資グループを経て2000年に株式会社ストック・リサーチ設立。2012年に本誌創刊、編集長に就任。主な著書に「ネット企業の評価軸」(NTT出版)、「ITビジネス超進化論」(東洋経済新報社)などがある。
http://www.capital-tribune.com/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00010008-wordleaf-bus_all
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。