http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/356.html
Tweet |
今回の政局は、小沢氏の主張通り、最大の課題・主張は「脱原発」です。
(推進の各党・マスコミは、小沢隠し、原発隠しに必死ですが)
政局は、離合集散、収斂され、とうとう脱原発vs推進の2極対立になって来ました。
ついには
脱原発=オリーブの木(生活、大地、みどり、社民、共産)と
推進=極右連合(自民、民主、維新、公明、みんな、国民etc)
のハッキリとした2極に収れん・明確に色分けされました。
共産党が都知事選で宇都宮候補の支持を表明した。(※1)
社民党の党首も個人的だが、支持を表明している。
大地・宗男さんも「反原発」は明言。
「みどり」は反原発の党
そう、オリーブの木をまとめるには、キーポイント、中心軸は脱原発です。
脱原発が、今回の政局の命運のカギを握っているとおもいます。
下記の拙論(※2)では、「自民党は沈黙」、「民主党は公約の素案にも載せていない」。
「公明党は40年後」と未来の話。
維新やみんなやその他減税は、石原の「推進」に収れんされていくと思います。
宇都宮候補は、「首都圏反原発連合」の強力な支持を受けています、というより
宇都宮候補の支持母体は、「首都圏反原発連合」です。
また唯一の、明確な「脱原発」候補です。
宇都宮候補は勝手連をつくってもらって、強力に運動を展開させています。
もともと「首都圏反原発連合」が、
日本各地の、自然発生的な「反原発」勝手連の集合体だからです。
締め付けを行わない代わりに、ネットワークは日本中、隅々を網羅しています。
既成の政党・マスコミには理解しがたい現象です。ほとんどがツイターです。
ですから、今回の衆議院選とはかなり違った運動形態です。
「みどり」「生活」は勿論、民主、自民の議員も、有志は個人の意思で、
反原発のデモに参加し、宇都宮候補を応援しています。
あとは、「国民の生活が第一」が支持声明を出すかどうかです。
そうなれば、全国ネットの、首都圏反原発連合が、自主的に動いていくでしょう
また、政党として、脱原発が確実・実現可能な「生活」の応援
・・とまでは行かなても、確実に「生活に」投票はするでしょう。
皆さん真剣で、それだけに、リアリストたちですから、可哀そうですが社民党、
共産党の泡沫候補には、絶対投票しないでしょう。当選可能な「生活」に投票
そう、反原発運動は、ほとんどが無党派層です。共産党が支持声明を出そうと、
宇都宮さんに社民党系のひとが、多くても、影響力はないでしょう。
小沢さんが、宇都宮さんと、面談して、支持声明を出しても、宇都宮さんは、
「ありがとうと」言うだけでしょうが、確実に「脱原発」候補に投票していきます。
私は、20年来の、大の小沢ファンですが、
阿修羅でほとんど、都知事選の、話題の出ないのが、不思議です。
首都・都知事をゲットすることは、
議員の100人程度の権力を持つことになります。
またオリーブの木の大きな幹にもなります。
いまこそ、チャンスだと思っています。
(※1)宇都宮氏支持(東京新聞)2012.11.20
共産党が決定 共産党は十九日、東京都知事選で、前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏(65)を支持することを決めた。
党本部で宇都宮氏と会談した志位和夫委員長は「脱原発や反貧困など主張の全てに賛同できる。全力で支援したい」と述べた。同氏の陣営では幅広い支持を得るため、公認や推薦は受けずに政党色を薄め、無所属で立候補することにしている。
(※2)再掲
各党の原発政策を調べてみました(東京新聞をもとに、公約や党首のスタンスから)
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/105.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 11 月 17 日 06:09:38: TSAYrSdovqusM
各党の原発政策調べてみました(東京新聞をもとに、公約や党首のスタンスから)
小沢代表が言うように、「原発」は今回の選挙の最大の争点です
色々な政党が、乱立して、公約もばらばら、分裂、野合ありで、私にはよくわかりません。
そこで東京新聞の記事(「核心 各党の公約姿勢、脱原発政策も乱立」2012.11.16をもとに、各党の脱原発度、推進度を私なりに、勝手に判断し、ランキングにしてみました。
面白いことに、結果的に、脱原発=国民連合=オリーブの木になりました。ただし、減税日本が、維新に袖にされたようですがどうなるのでしょう?
また、共産党は埒外なんでしょうか?共産党が都知事選の宇都宮候補を応援しているのが興味深いです。
■脱原発度ランキング(具体性・実現性・信用度も加味しました)
@国民の生活が第一=10年後全て廃止
「エネルギー政策の大転換で、10年後をめどに全ての原発を廃止する」
十五日に合流した「新党きづな」と「国民の生活が第一」。ともに民主党を離れた議員でつくる両党は脱原発路線で足並みをそろえている。脱原発を国是にしたドイツに小沢代表、自ら視察。
A新党大地・真民主=脱原発
「大地にかえり、大地に学ぶ。反原発の立場だ」(鈴木宗男代表)
鈴木氏は「大地は増税、TPP、原発には明確に反対。この3点は堂々と政策を掲げていく」と主張。(2012/11/10)
Bみどりの風=脱原発
「事故が収束していないのに再稼働を決めたのは世界や歴史に対する恥。国民生活を根底から覆す原発はなくすべき」(谷岡郁子共同代表)脱原発を看板に据え、十五日に参院会派から政党になった「みどりの風」。共同代表の谷岡郁子参院議員は記者会見で「時代の歯車を回していきたい」と脱原発社会実現の先導役になるとの意欲を表明した。民主党山崎誠衆議院議員と福田衣里子が入党。社民党の阿部知子政審会長の参加すれば、7人になる。
B社民党=脱原発
20年までに原発ゼロ。50年には自然エネルギー100%に。原発事故前から脱原発を主張していた。宇都宮氏に深くかかわっているが、所詮影響力はない。
D新党日本=脱原発
田中康夫代表が官邸前の脱原発デモに参加している。ただ議員が田中さん一人ですから。
E共産党=脱原発
原発事故前から脱原発を主張していたのが共産、社民両党。ただ共産はソ連など共産主義国の原発を「平和利用」と評価した時期もあった。宇都宮さんを支持。
■原発推進度ランキング(党の規模、影響力も加味しました)
@自民党=推進、今は沈黙
「再稼働は安全第一の原則で判断。全原発で3年以内に結論を出す。10年以内に新たなエネルギーの安定供給構造を構築」・・・とかわけわからないことを言っている。
世論を意識、三年前に下野するまで原発を推進してきた自民党。原発政策は事実上の白紙で、争点化は避ける方針だ。ただ、原発稼働継続を求める財界の後押しを受ける自民党に「原発ゼロ」を目指す考えはない。衆院選を前にした今は世論を意識して沈黙しているが、政権に返り咲けば、再び「推進」の旗を表に掲げる可能性はある。
@民主党=推進、マニフェストにもない。工事再開も認める、ペテン党
「脱原発依存を早期に実現。原発に代わる再能エネルギーの導入促進」
看板倒れ?民主党は「原発ゼ口」方針を打ち出し、自民党との差別化を図る考え。連立を組む国民新党も同様の姿勢だ。野田政権は九月、二○三〇年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」とした新エネルギー戦略を決定。原発事故後、圧倒的多数となった「原発ゼロ」を望む世論を意識し、低迷続きの支持率回復を目指す。ただ「原発ゼロ」までを確約したわけではない。細野豪志政調会長は、再生可能エネルギーの普及など「予測不可能なことが多い」と釈明するが、野田佳彦首相はこ極めて困難なチャレンジだ」と腰が引けている。民主党は「三〇年代ゼロ」を目指す方針は崩していないが、現段階でのマニフェスト素案に三○年代ゼロ」という言葉はない。
政府の判断も、ゼロ方針と逆行。
電源開発大間原発(青森県大間町)と中国電力島根原発3号機(松江市)の工事再開も認めた。
@公明党=40年後とは推進という事
「新規着工は認めない。既存の原発は2030年までに3分の2を廃炉、40年後に原発ゼロに」公明党は八月、四十年後に原発ゼロを実現する方針を発表し、自民党と一線を画した。「原発ゼロ」の実現時期は民主党よりも明確だが、民主党が目標とする「三〇年代」よりは後になりそうだ。40年後とは責任はもてないという事。
@日本維新の会=30年代までに全廃は口先→石原によって「ささいなこと」になった。
「30年代までに既存の原発全廃。輸出は促進する」
一夜で、減税日本を外し、原発推進の太陽の党と合流。全く信用できないポピュリスト・詐欺師政党。石原・平沼に飼いならされ、軒を貸して母屋を取られる?いずれ自民が吸収するだろう。
@みんなの党=選挙用に脱原発→自民別働隊
「即時原発ゼロを実現する。再稼働方針の撤回を求める。原発の輸出中止を発送電分離、電力小売り自由化。再生可能エネルギーの導入促進。コストの高く安全でもない原発は市場で自然淘汰(とうた)」・・・口当たりのいいことを言ってるに過ぎない。
日本維新の会などと衆院選で連携を目指す、これは野合か。選挙用に「脱原発」はたちが悪い。
@国民新党=推進
脱原発を将来目標とし、教育・科学技術立国にふさわしい新エネルギーの研究開発を推進する。これはこれではっきりしてていい。
@太陽の党(解党)=推進
「どれだけエネルギーがいるかを議諭しないで是か非か、は乱暴」「開発した技術体系を放り出すのはおろかだ」(石原慎太郎共同代表)
脱原発は短絡的だとしている。太陽は解党し日本維新に吸収合併されるのだが、実質的には牛耳るのであろう。平均年齢75歳の、泥沼を泳いできた老獪・手練手管が主導権を握ると思う。
@新党改革=推進
「原発の安全基準をさらに厳しくすることが最低限必要。同時に電力の無駄遣いをやめる必要がある」(舛添要一代表)現在参議院議員2名。選挙後自民党に戻るであろう。
H減税日本=脱原発が売りだったが・・・太陽と野合、いやすがり付いているのか
「原発リスクのない日本を産業立地面での強みに。脱原発により再生可能エネルギーなどの技術開発を促進・・だったが」・・・結局政策はどうでもいいことが分かった。
※掲示板記入は慣れないので、間違い、誤りが多いと思いますがお許しください。誤り、間違いはどんどん指摘してください
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK139掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。