★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133 > 731.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原子力規制委 再稼働決められぬ可能性も 政府は何も命令できない? (SankeiBiz)
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/731.html
投稿者 無生物 日時 2012 年 8 月 01 日 11:50:41: ce0Ar6eaeTZ7w
 

(回答先: 再稼働「基準含め慎重評価」=40年廃炉は「厳格に」−田中規制委員長候補が所信 (時事通信) 投稿者 無生物 日時 2012 年 8 月 01 日 11:46:08)

原子力規制委 再稼働決められぬ可能性も 政府は何も命令できない?
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120727/mca1207270500001-n1.htm?isBack=1
SankeiBiz 2012.7.27 05:00

 原発の安全規制を一元的に担う原子力規制委員会の人事案が国会に提示され発足の見通しが具体的に立ったことで、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)に続く原発の再稼働に道が開かれる。ただ、規制委は政府からの独立性が高く、同委が再稼働に反対すれば「政府は何も命令できない」(資源エネルギー庁幹部)。審査次第では電力需給が逼迫(ひっぱく)しても、再稼働を決められない恐れがある。

 規制委は国家行政組織法3条に基づく「3条機関」で公正取引委員会などと同様、人事や予算面で独自の権限を持つ。安全審査などの実務を担う原子力規制庁は同委の下の「事務局」と位置付けられるため、政府の官僚である規制庁長官のコントロールは委員会には及ばない。

 現在、大飯3、4号機を除き21基の原発が再稼働を目指しストレステスト(耐性検査)1次評価結果を国に提出しているが、規制委が再稼働に反対したり、来夏をめどとする新たな安全基準の策定が遅れたりすれば、その分、再稼働のスケジュールは後ずれとなる。そうなれば今冬、来夏と長期にわたって電力需給の逼迫が続く懸念もある。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年8月01日 13:22:22 : 3hWuxobKIM
福一原発事故の教訓から、安心・安全のためには至極当たり前のこと。

02. 2012年8月01日 13:25:23 : FNI20KUlvE
>再稼働を決められない恐れがある
とか
>来夏と長期にわたって電力需給の逼迫が続く懸念もある。

って、なんなん?このくそ記事。

再稼働決めなくていいんだよ。国民がそう思っている。

電力逼迫してるか?
このくそ暑いのにまだ余裕あるわ。

どう言う理念で記事書いてるか説明聞きたいな。


03. 2012年8月01日 14:24:58 : PS2jG3lchU
再稼動が決められない可能性よりも、まともな政府が出来たとしても、規制委員会のせいで、再稼動されたものを止められない可能性のほうが怖いんだけどな。
さすが、産経の記事だこと。

04. 無生物 2012年8月01日 15:23:40 : ce0Ar6eaeTZ7w : 8cmLjyQH4H
わかりにくい記事ですみません。

産経の懸念とは真逆で、原発推進派が委員を占め、再稼働も新説もやりたい放題になるという「3条機関」の危険性を訴えるために投稿しました。

他の新聞社にはこの3条機関または3条委員会の危険性を指摘する良い記事が見当たりませんでした。情報操作だと思いませんか?

以下、岩上安身氏のツイートから引用します。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/176.html

内閣・政府からも独立し、誰からも「規制」されず、強大な権限を持つ、原子力規制委員会。その委員を、推進派の人間で占めてしまえば、もう内閣からも国会からも国民からも干渉されることなく、やりたい放題、原発の再稼動も新設も何でもできる。驚くべき狡知である。[2012/07/30 00:10:56]

規制委員会の委員長は罷免することができない。任期は五年。この間、どんなに民意から外れた決定を下しても、やめさせられることなく、罰も受けない。そんな、民主的なコントロールを受けない機関の数人の委員が、国民の生命財産に関わる重大な決定を行う。[2012/07/30 00:26:58]

これはもう、原発だけの問題ではすまない。危機に瀕しているのは、民主主義そのものである。[2012/07/30 00:27:32]


05. 日高見連邦共和国 2012年8月02日 15:28:43 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

>そうなれば今冬、来夏と長期にわたって電力需給の逼迫が続く懸念もある。

結局さあ、ピークデマンドの話しなんでしょ?
恣意的誘導と“無知”から、需要電力量と“デマンド(消費電力)”の違いが正しく論じられないのが歯痒い。

東北=北海道以外の夏季デマンドなら『13〜15時』
東北=北海道の冬季デマンドなら『8時〜10時』

ここをターゲットに“シフト出勤”を実施すれは良いだけでしょう!
去年の夏場は ”それ”で乗り切った訳だし。

加えて、電気のガス(LPG,LNG)置き換えを実施すれば、現状のインフラでも事足りる。
長期的に見れば、シベリアから天然ガスパイプラインを引っ張ってくればOK。

天然ガスの主成分たるメタンは、そのまま燃やすも良し、メタノール化して燃料電池に利用利用するも良し。“万能”のエネルギーだ。
マイクロガスタービンとコジェネ(廃熱利用の湯沸し)の組み合わせは燃料効率“バツグン”でっせ!!

太陽光発電=燃料電池ハイブリッドで、民需の方も工業分野も“モーマンタイ”これが俺の見解です。
日本海のメタンハイドレードや、最近日本企業が開発しつつなる“人工光合成”はプラスαのお楽しみ〜


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧