★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK131 > 645.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「どこから通ってくるのか?」
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/645.html
投稿者 カッサンドラ 日時 2012 年 6 月 19 日 23:35:15: Ais6UB4YIFV7c
 

(回答先: 6月19日 謎! 議決後に、検察審査会(=最高裁)が斉藤検察官に出席要請? (一市民が斬る!!)  投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 19 日 09:58:58)

もし審査員・補充員の全旅費データを持ってる人がいれば、旅費から本人の通勤距離を割り出す方法を教えよう。計算方法は次のとおり。

@旅費支給額を37円/kmで割る。理由は下段のとおり。
Aそれをさらに2で割る。これで片道の距離が出た。ただし通常の計算では2倍した往復距離の小数点以下を切り捨てている。だから逆算する場合は、切り上げてしかも小数点1位まで求める。

これで距離が求まった。ためしにこの距離で逆に旅費を計算してみると10円単位に切り捨てられているのが分かる。9月14日の審査会出席者のほとんどはこれでドンピシャだった。エクセルで計算させれば一発だ。
ただ私は東京の地理に不案内なので、この距離で何かが分かるわけではない。


《検察審査員等の旅費、日当及び宿泊料を定める政令》
第2条 3  路程賃の額は、一キロメートルにつき、次に掲げる額による。この場合において、路程に一キロメートル未満の端数を生じたときは、これを切り捨てる。
一  検察審査員及び補充員については、三十七円
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 大阪都民N 2012年6月19日 23:47:00 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
カッサンドラさま

私自身は検察審査員の旅費請求関係の資料をすべて持っている訳ではありませんが、かなり開示請求された方を存じ上げていますので、ぜひこま分析をやってみたいですね。

あわせて、検察審査員と補充員に付けられている6桁のコード番号についても解析をしたいと思っています。

このコード番号の下二桁は、00〜99(または01から00)と丁度100あって、各群の候補者数と一致しますから、おそらく各群候補者の通し番号になっていると思われます。

あとの4桁は、各地審査会(全国165カ所)あるいは管轄地裁と、各年4回ある選出をコード化したものだと思うのですが、面白いことに、下から3桁目が各群でだいたいは揃っているのに、ところどころ同群審査員、同群補充員なのに下から3桁めが違うコードが混入しています。

この事実は、他の審査会の補充員を流用したり、過去に登録された審査員が再び三度(恣意的に)選定されている現れなのではないかと睨んでいます。

また、何か発見できたらご報告したいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。


02. カッサンドラ 2012年6月20日 09:12:07 : Ais6UB4YIFV7c : NLNxsTdZ1M
大阪都民Nさんへ

コード番号は「債権者登録番号」と同じものかと思います。
住所・氏名を登録すれば、それに一連番号を付けなければなりません。
ちなみに北海道が01、青森県が02という風に都道府県には番号が割り振られています。それからいくと東京とは13のようです。

>他の審査会の補充員を流用したり、過去に登録された審査員が再び三度(恣意的に)選定されている現れなのではないかと睨んでいます

あんがいそうかもしれません。昭和23年に始まった検察審査会制度は意外と古い体質を残しているものです。


03. 大阪都民N 2012年6月20日 13:02:21 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
カッサンドラさま

この番号は、森ゆうこ議員が臨時選定録の解析において個人名の代わりに書き込まれた番号と、日当旅費請求関係の文書開示を請求された方が一覧表に書き込まれていたコードです。ですから、仰るとおり「債権者登録番号」だと思われます。

最高裁判所事務総局管轄(もしかしたら法務省も共通?)のコードなんでしょうね。
これ、法曹マフィアの家族名簿になってるかもしれませんね。(笑)

さて、地域コードについてですが、たしかにこの検察審査員・補充員に割り振られたコード(6桁)には、上2桁が「13」になっているものが含まれますが、候補者段階の「群」ごとに変化しています。

6桁のうちの上4桁の分布は、こんな感じに混ざっています。
4群(11-4月)1036,1046,1047,1098
1群( 2-7月)1115,1116,1127,1179
2群( 8-1月)1196,1198
3群(11-4月)1302,1303,1304, (1335、ひとりだけ)


04. カッサンドラ 2012年6月20日 15:26:07 : Ais6UB4YIFV7c : 1513ckhfy6
大阪都民Nさんへ

うーん上4桁の意味は分かりかねますね。ただ東京検察審査会一本で管理していて、第1〜第6の区別はないのかもしれません。「管轄区域内の市町村」は6つともダブりますから。どなたかこの数字を見て閃いてくれるといいのですが・・・。

ただ「債権者登録方式」はそんなに古くからやっている制度ではないはずです。審査会制度は昭和20年代から始まっていますが、昭和50年代ころまでは給料は袋で手渡しの時代ですから、サラリーマンに個人口座は必需品ではありません。ATMも普及しだしたのは(銀行以外で)最近のことです。したがってそれ以前は「現金手渡し」方式でやっていたのは間違いありません。

「債権者登録方式」にべらぼうな人数(たとえば50万人)が登録されている、わけではないと思います。ただ過去に審査員や裁判員を経験したかどうかは一瞬にして分かるでしょうから、全国規模で管理してこそ御蔭があるというものです。


05. 大阪都民N 2012年6月20日 20:08:40 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
カッサンドラさま

さっきの番号一覧、2群は(5-10月)3群が(8-1月)の間違いです。失礼しました。
この支払管理は、富士通ウエストの「予算管理」または同等のソフトみたいですね。

裁判所関係は、職員(事務官)まで特別職国家公務員ですから、国家公務員法・人事院規則に直接縛られず、最高裁判所規則に縛られるようですが、その人事や会計にかんする規則は捜しても公開されていないようで。開示請求も考えてみます。

こんな支払を現金でやってた時代、もう無茶苦茶やるのが組織文化みたいに染まってしまってるのかもしれません。「三文判の束を目撃した」という話には笑ってしまいました。


06. 和モガ 2012年6月20日 22:11:12 : PVnDA2aQ4uvco : aY74mExqIY
カッサンドラさんへ
 
「路程賃は鉄道の便のない区間の陸路旅行」とあるように電車区間があればその区間には鉄道賃が使われます。一市民Tさんの資料で9月14日の7,650円の請求書にも鉄道賃340円(日当7,310円)しか出てきません。東京には電車の駅がいたるところにあって、歩く区間が往復1kmに満たないからでしょう。
同じ資料に7,727円と7,527円の金額がありましたが実際の旅費は417円と217円となり、1の位が7ですから路程賃は1Km、37円でしょう。となると残りは380円と180円の鉄道賃となりますが片道190円の電車はあっても片道90円の電車はないと思いますが、実際の請求書はどうなっているのでしょう?ぜひ知りたいものです。

07. 和モガ 2012年6月20日 23:11:21 : PVnDA2aQ4uvco : aY74mExqIY
大阪都民Nさんへ
私もこのコード番号には深い関心をもっています。この番号は合格発表の番号のように飛び飛びになっていることから、もともとは連続番号でありそれが選択されたものと思われます。資料を見ていると審査員の中で全く違う番号が散見されますが、これらがエクセルデータで追加された人物ではないかと思っています。以下は私の想像ですが、
【もし選定(くじ)ソフトが正しく運用されたら】
@選挙人名簿から100人を選択し、候補者になった旨通知。その時点でその100人には連続番号が振られる。
A候補者に対して送付した質問票の返信により欠格事由・就職禁止事由・辞退事由に該当すると判断した候補者を消除する。
Bその後、選定(くじ)ソフトで選定する審査員、補充員の選定数(5名のときと6名の場合がある)を入力して選定する。
その結果、選定された審査員、補充員の番号は100番以内におさまり、審査員、補充員の番号はその中でランダムになる。

【審査員を恣意的に選ぶには】
@エクセルファイルで審査員の名簿を追加するとき番号は名簿100人の番号以外の番号でなければならない(同一番号は重複エラーとなり追加出来ない)。
A追加した名簿を確実に審査員として選定させるためには審査員と補充員を別々に選定する必要がある。それをしないとせっかく追加した名簿が補充員となる可能性がある。補充員は審査員が欠員のときのみ臨時の審査員として審査に参加することしか出来ない上、くじで選ばれることから審査に影響を及ぼすことは難しい。
B追加した名簿が確実に選定されるよう、元の名簿から合計で定数となる分だけ残し、他の名簿は全て不適格欄にチェックをし選定する。
その結果、他のものと100番以上違う番号が出てくる。審査員と補充員の番号に偏りが出てくる(00〜49は審査員、50〜99は補充員等)。

開示資料の2009年4群から2010年3群には全て恣意的に選んだ痕跡が見えます。


08. 大阪都民N 2012年6月21日 00:02:21 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
和モガさん、はじめまして(ですよね?)

非常に詳細に検討されているようで、とても心強く思います。
和モガさんの分析、私もまったく同感です。

4群は、1036**と1046**が混ざり、さらに104701と109801(いずれも下2桁01)の2名が入っていますね。

次の1群では、番号の判っている8名の内1116**が5名、あとは1115**、1127**、1179**と、下2桁01ではない別のグループです。

5月からの2群では、検察審査員は1196**、補助員は1198**で例外がありませんね。

8月からの3群は、番号のわかる8名中1303**が6名、1302**と1304**が各1名。
ところが途中から、130362の補充員が消え、代わりに133566が8/24から新しく補充員になっているように見えます。この人物は、8/24、9/14、10/4と3回臨時選定されており、また黒マスクで正体不明の備考が8/31と9/6にある。

この途中から補充員になり、怪しげな備考欄の黒マスクがあるかと思うと、臨時選定で議決と署名にも加わった人物、こいつ、かなり怪しい・・・。

こんなことを考えております。何かお気づきの点があれば、ぜひ教えて下さい。


09. 和モガ 2012年6月21日 08:13:04 : PVnDA2aQ4uvco : aY74mExqIY
大阪都民Nさんへ
この前、「東京第五検察審査会に対して、いよいよ告発準備にかかろう!」で投稿させて頂いた15番です。

>5月2群では、検察審査員は1196**、補助員は1198**で例外がない
 まず、審査員は全て119600番台、補充員は全て119800番台と全く違う群になっているので審査員、補充員が別々に選定されたことが分かります。補充員は119806〜119849で下2ケタが49番以内になっているため、0〜49番目を補充員として選び、50〜99を審査員としたのではないのでしょうか。審査員の下2ケタは50番以上になっているはずで119644番が意図的に追加された人と思っています。

別の審査会を見ることによってもっと実態が浮かび上がってくるのではないでしょうか?


10. カッサンドラ 2012年6月21日 09:15:10 : Ais6UB4YIFV7c : eZ1Tl6KmXQ
06. 和モガさんへ

なるほど下の条項を見逃していました。たしかにそう考えれば端の数字の意味が分かります。それで鉄道賃ですが、東京はJRや私鉄や地下鉄が混在してますから単位距離あたりの片道料金の額にしても一定ではないように思えます。それについては実費なのでしょうか? そうなると距離の特定は不可能になります。
まあどうであれ「路程賃」で計算したよりは距離はさらに縮まるでしょう。八丈島あたりからは審査員は選ばれていないのだけはは分かります。

第2条  旅費は、鉄道賃、船賃、路程賃及び航空賃の四種とし、鉄道賃は鉄道の便のある区間の陸路旅行に、船賃は船舶の便のある区間の水路旅行に、路程賃は鉄道の便のない区間の陸路旅行又は船舶の便のない区間の水路旅行に、航空賃は航空機を利用すべき特別の事由がある場合における航空旅行について支給する。


09. 和モガさんへ

審査員と補充員を別々の番号で管理するのは理にかなってます。私は下記の申し出があったとき、事務局はどうやって過去の経歴をチェックするのか不思議だったのです。本人が申し出ても嘘か本当かはチェックするでしょうから。

検察審査会法:第8条 次に掲げる者は、検察審査員の職務を辞することができる。
 5.過去5年以内に検察審査員又は補充員の職にあつた者


11. カッサンドラ 2012年6月21日 09:45:40 : Ais6UB4YIFV7c : eZ1Tl6KmXQ
大阪都民Nさんへ

前に次のようなコメントをいただきました。
>本日、ある方が開示させた検察審査員・補充員の「選定通知及び招集状」を戴きました。それによると、初回の「出欠届」と「アンケート」、そして「口座振込申出書」を開催前に返送するようにとの指示が書かれていました。事前に各出席者の「振込口座」のデータを届け出させて登録しておく、という運用がなされているようです。

それで「口座振込申出書」に、自宅から審査会所在地までの路程図は添付されるのでしょうか? これがないと路程賃と鉄道賃(JR、私鉄、地下鉄)の計算を前もって事務局がすることはかなり難しくなります。住宅地図から追っかけることも不可能ではないですが。
そうして苦労して求めた個人の旅費なら、住所データと合わせて登録しておくはずです。

それともエリアごとに計算したものを事務局が持っているのか?


12. 大阪都民N 2012年6月21日 12:10:48 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
和モガさん その節はありがとうございました。


カッサンドラさん、和モガさん

旅費の事前登録について、わかる範囲でご報告します。
初回の「アンケート」や「口座振込申出書」については確認できていないのですが、請求書の様式(内訳)が以下のようになっていますので、予め路程が登録されているのは明らかでしょう。

請求額 (合計金額記載)
(金額内訳)  日 当     日分
(金額内訳)  宿泊料     泊
(金額内訳)  自    至  霞ヶ関  間  鉄道運賃
(金額内訳)                  路程賃
(金額内訳)  自    至       間  船 賃
(合  計)

請求書の中身はこんな感じで、しかも鉄道運賃のみ請求書に事前に入力された活字で、日当と合計額は手書きになっていますから、鉄道運賃(や路程賃)は事前登録されていて、債権者を入力したら自動でセットされるもののように思います。

にしても、請求者名、決裁者名、鉄道賃・路程賃などがデータベース化されながら、日当や合計欄が手書きの請求書というのは随分と雰囲気が怪しいです。(笑)


こういった資料は、できるだけ共有して多方面から分析したいので、また直接見て戴ける形を検討します。(ただ、会計資料は枚数が多くて・・・・)



13. カッサンドラ 2012年6月21日 15:36:37 : Ais6UB4YIFV7c : sACwzjqEIM
大阪都民Nさんへ

日当が手書きなのは、途中で早退する人がいるからでしょう。
と言うことは、事務局ではこの会計ソフトを自分のものとして使ってはいませんね。
減額した日当を手書きで書き込むのでは、誰のためのソフトなのか?


14. 大阪都民N 2012年6月21日 17:20:17 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
カッサンドラさん

はい、交通費は事前にデータ登録されているけれども、日当は会議期日毎に所要時間が異なったり、遅刻早退があるために当該会議が終了しないと確定しないので、会議終了後に各人の出席時間分に相当する日当を、基準表に照らして手書き記入したものだと思われます。

ただ、この第五検察審査会宛の、個人毎の旅費(日当)に関する「請求書」はワープロで作った程度の古い様式で、「支払負担行為即支出決定決議書」や「債主内訳書」と連動した会計ソフトではなさそうです。

この第五検察審査会作成の(検査員が第五検審宛に請求する)「請求書」は、「債主内訳書」を入力するための原票として、第五検察審査会から会計ソフトを運用する部署(東京地方裁判所事務局経理課?)へ回され、そこで会計ソフトに入力され、経理処理されるのではないかと思います。

支払負担行為即支出決定決議書の決済印の名前から、どこが処理しているかが判ると思いましたが、「次長」が「野村」という程度では検索に掛かりませんでした。


15. 和モガ 2012年6月21日 19:10:25 : PVnDA2aQ4uvco : aY74mExqIY
大阪都民Nさんへ

133566番について

途中から変わったのであれば補充員が欠けた場合の追加補充員が考えられます。これは立ち合いもなしに勝手に事務局長が行えるものです。備考欄の黒マスクは「追加補充員」ではないでしょうか?審査員でも出来るので勝手に欠けた事にして不正がし放題になりますね。

(第十八条の二)  検察審査会長は、検察審査員又は補充員が欠けた場合において、必要と認める員数の補充員(以下この条において「追加補充員」という。)を選定することができる。ただし、追加補充員を含め、検察審査員及び補充員の員数の合計が二十二人を超えてはならない。
2  前項の規定による選定は、政令で定めるところにより、欠けた検察審査員又は補充員が属する群の検察審査員候補者の中から検察審査会事務局長がくじで行う。


16. 大阪都民N 2012年6月21日 19:56:12 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
和モガさん

この133566番、おそらく追加補充員ですよね。130362番が「欠けた」ということですね。130362番は3群の初回8月4日は出席、次の8月10日に欠席(いずれも備考欄記入なし)、その次の8月24日から130362番が参加して、いきなり臨時選定(「臨」以外の備考なし)されています。そして、8月31日と9月6日に備考記入の黒マスク。9月14日の議決と10月4日の署名日は臨時選定です。コイツ、上4桁も例外ですし、かなり怪しいですね。

もっとも以上の事実は、臨時選定録の個人位置に変更がない、という前提ですから、途中で臨時選定録の記載位置がずれている可能性を考慮する必要があるかもしれませんが。

でも、追加補充員の選定は、審査会長が命じて事務局長が「くじ」だけで、裁判官と検事の「立ち会いなし」でいいんですね。これは気づきませんでした。

もう1点、この133566番で気になるのは、議決参加した11名の宣誓書には5月11日が4名、5月25日が1名(以上2群)と、8月4日に署名した3群審査員3名、臨時選定の補充員3名の計11名で、8月24日が初回参加となっている133566番のものと思われる【宣誓書がない】のです。念のため、議決に参加しなかった者の宣誓書も確認しましたが、5月11日が5名分と8月4日が2名分でした。

このあたりだけでも、選定に不正(少なくとも重大な瑕疵)あり、で告発できそうな気がしています。


17. 大阪都民N 2012年6月21日 20:01:54 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
和モガさん

大切なところで誤記しました。和モガさんはすぐ判っていただけるでしょうが、8月24日から参加したのは133566番の間違いです。失礼しました。


18. 和モガ 2012年6月21日 21:23:23 : PVnDA2aQ4uvco : aY74mExqIY
大阪都民Nさん
>133566の宣誓書がない
それは大変奇妙ですね。8月24日が初参加であればその日に宣誓書がなければいけませんし宣誓書を書く、説明を聞くで別に2H費やす必要があります。8月4日の第3群入れ替えのときも新規3群の人はこのため2H余分に時間数が取られています。8月24日の資料では他の審査員等と同じ6Hですので宣誓をしたのであればその人が臨時選定されるという事はありえないですね。宣誓しなかったら何故しなかったのか、宣誓していたらしていたで何故臨時選定されたかとなり、どちらに転んでもこれは告発への突破口になると思います。

19. 大阪都民N 2012年6月21日 23:56:15 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
和モガさん

この線、ちょっと告発状を試作してみようと思います。

・同群は同じ候補者名簿から選ばれるべきところ、異なった候補者名簿から選定されている。
・1名途中から加わった補充員が追加補充員選定の手続きをしていない(?)
・同人物は宣誓をしていないにも関わらず、議決に加わり議決書に署名している。
・10/4は、検察審査員2名しか欠席していないのに3名臨時選定している。
・そもそも補欠の検察審査員を選定していないので、「臨時に検察審査員の職務を行う者」に署名権限はない、などなど。

これらは、罰則規定のない検察審査会法違反に留まらず、
・資格のないものによる公文書の作成であり
・検察審査員でない者3名が検察審査員の肩書で署名した虚偽公文書である。

よって、署名した8名の検察審査員(作成責任を共同で持つ主体)、3名の臨時選定者(作成権限がないが作成の主体)が共同し、その補助を職務とする公務員である第五事務局長もまた虚偽公文書の主体であるから、これらの者は、虚偽公文書作成罪にあたる。
・・・こんな感じでしょうか? 
虚偽公文書行使の方は、審査会長と事務局長くらいですかね。

選定を担当した第一の手嶋氏も被告発人に含められるかもしれません。
内容に関わる捏造報告書の田代検事、審査補助員の吉田弁護士、一緒にするとややこしいですね。

最初の突破口としては「中身」ではなく、権限・責任の明確な「手続き」に集中した方が、ポイントが散逸しなくていいかもしれません。ただ、第一の長瀬事務局長こそ告発したいけど、第五に関して法律上は権限も責任もありませんね。共謀も証明するには無理がある。

週末にでも、形にしてみます。


20. 和モガ 2012年6月22日 13:39:58 : PVnDA2aQ4uvco : aY74mExqIY
大阪都民Nさん

>選定を担当した第一の手嶋氏も被告発人に

選定の担当者は以下の罪に問えるのではないでしょうか?

(電子計算機損壊等業務妨害)
第二百三十四条の二  人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。


21. 大阪都民N 2012年6月22日 14:41:38 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
和モガさん

「電子計算機損壊等業務妨害」、了解です。
名簿への不正追加、欠格事由の不正入力、まさにコレですね。

選定の「くじ引き」を担当したのが手嶋課長であることは、自ら一市民Tさんらに答えていますね。

候補者名簿は一旦、最高裁事務総局に集められているようなので、そこで不正操作(追加と欠格事由入力)が行われた可能性があるかもしれませんが、まずは手嶋氏ですね。

でも、告発したら、捜査してくれるんだろうか? 起訴できるんだろうか?
まぁ「世間に告発」というのも意味があるでしょうから、準備は本気で進めたく思います。



22. 和モガ 2012年6月23日 00:10:06 : PVnDA2aQ4uvco : aY74mExqIY
大阪都民Nさん
なにしろ相手が相手ですから新聞記事のような2次ソースでは歯牙にもかけてくれない可能性がありますね。しかし情報公開請求による1次ソースを基に理路整然と告発すれば、いくら相手が最高裁といえども無視出来なくなるでしょう。動かなくなった「検察審査会を調査する法務委員会秘密会」もまた、立ち上がって動き出すかもしれません。それに、告発していなければ不起訴になったときに検察審査会にも申し立て出来ませんから。あと1点だけ肝心な事が。不正が行われていない選定状態の審査員・補充員のコード番号が予想どおりかどうかの確認が必要だと思います。出来れば東京検察審査会でない審査会の審査員・補充員のコード番号の資料があればいいのですが。どの審査会にも共通の選定システムが配布されているので正当に処理された審査会の資料と比べるとその汚染度合がはっきり分かると思います。

23. 大阪都民N 2012年6月23日 15:17:25 : Bgxu4vtAPr0EY : VTPSRvVXXw
和モガさん

そうですね。他の検察審査会の債主内訳表を確認して、同群の審査員・補充員の上4桁が同じであることを確認しておきたいですね。
ここを固めることができれば、充分に告発の価値ありですね。
あたってみます。
冷静かつ手堅い和モガさんのアドバイスに感謝します。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK131掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK131掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧