http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/645.html
Tweet |
(回答先: 6月19日 謎! 議決後に、検察審査会(=最高裁)が斉藤検察官に出席要請? (一市民が斬る!!) 投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 19 日 09:58:58)

もし審査員・補充員の全旅費データを持ってる人がいれば、旅費から本人の通勤距離を割り出す方法を教えよう。計算方法は次のとおり。
①旅費支給額を37円/kmで割る。理由は下段のとおり。
②それをさらに2で割る。これで片道の距離が出た。ただし通常の計算では2倍した往復距離の小数点以下を切り捨てている。だから逆算する場合は、切り上げてしかも小数点1位まで求める。
これで距離が求まった。ためしにこの距離で逆に旅費を計算してみると10円単位に切り捨てられているのが分かる。9月14日の審査会出席者のほとんどはこれでドンピシャだった。エクセルで計算させれば一発だ。
ただ私は東京の地理に不案内なので、この距離で何かが分かるわけではない。
《検察審査員等の旅費、日当及び宿泊料を定める政令》
第2条 3 路程賃の額は、一キロメートルにつき、次に掲げる額による。この場合において、路程に一キロメートル未満の端数を生じたときは、これを切り捨てる。
一 検察審査員及び補充員については、三十七円
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK131掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。