★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129 > 218.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金持ち様がいるからみんな生きていける
http://www.asyura2.com/12/senkyo129/msg/218.html
投稿者 kibou101 日時 2012 年 4 月 21 日 08:19:14: sbYjqnESJFLeU
 

http://blog.livedoor.jp/clj2010/archives/65678942.html

以下抜粋

嫉妬と不満にあふれるこの社会に未来はないかもしれない。1970年代に見られたような停滞に世界中の先進国が陥る可能性は高そうだ。いや、それで済めばいい。もっともっと事態は深刻で多くの先進国が破綻する可能性すらある。金持ちを貧乏にすることで我々は豊かになるのだろうか?僕は「否」だと思う。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年4月21日 08:38:08 : XSpK26cVQU
金持ちのお坊ちゃんこんにちは。

心配するな。極一部の共産主義者以外は、資産税など課して金持ちを貧乏にしようなどとは考えていない。

1970年代と言えば高度成長期。その時は高額所得者の所得税の累進税制がうまく働いていて
総中流意識が、みんなのやる気を引き出していた。
高額所得者がその地位を利用してうまいこと庶民から巻き上げた取り過ぎだ所得の一部を累進税制で徴収し、
それで公共工事をやったり社会福祉に使っていた。
その為、経済はとても良かった。

ところが、その高額所得者の所得税を安くして、消費税を導入して庶民から巻き上げることを始めてから、
経済はドドッと落ち込み始めた。
警告されていた通り、貧富の格差が激しくなり、色々な社会問題も産み始めている。

欧米の猿真似をして試しに消費税を導入してみてもう分かっただろ。
消費税ではなく、高額所得者の所得税の累進税率の強化で経済を立て直す時が来た。
 


02. 2012年4月21日 09:50:33 : rqZugT6hu6
01さんの冷静な分析に完全同意です。
国際競争力とか一物一価とかの詭弁で、所得税や法人税を下げて国力は上昇したか?
世界最強の生産設備を保有して世界の耐久消費財の半分近くを生産していた時期の
この当時〜バブル期まで製造業だけじゃなく邦銀も世界市場を席巻していた。
今のように郵政民営化もされていない不利な条件であったにもかかわらずにである。
1980年代から具体的な日本の切りくづし策は始まっていた。
どの時期から間違いが大きくなっているか?
行政・税制や産業政策を時代背景を加味して検証してから、金持ちうんぬんを論じて欲しい。
個人的な意見としては、消費税廃止で物品税に戻せ
経済的な変動にあわない税制で(安定しているという言い訳があるが)
エコポイントとかエコカー減税ですでに消費税は実質崩壊している。

03. 2012年4月21日 10:36:30 : YRagkaIZq2
02>>さんの意見ごもっともです。
消費税と言う公平であるかのような税金で金を集め、エコポイント(家電メーカー)とかエコカー(車メーカー)減税で、大企業や金持ちに還付金を戻しているだけなのである。消費税増税で潤うのは「シロアリ集団」や悪徳経団連の連中である。
今、必要な事は従来のシステムを壊し、新たな税の配分システムを構築する事である
それには、『国民の生活が第一』の理念を持つ政治家を一人でも多く国の中央に送り出さねば成らないのである。

●野田総理の嘘つきペテンぶりがよく分かる動画は、下記のURL
  http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

国民との契約を簡単に反故にするような輩が、クーデターを起こし政権を簒奪した現状が今の日本である。こやつ等は二度と国会の場に戻しては成らない!!!


04. 2012年4月21日 12:03:12 : FUviF2HWlS
投稿者のような、新自由主義、一辺倒ではだめだと思うな。
大阪維新の会のように、共産主義と新自由主義とを混ぜた方が良いと思うよ。

橋下徹「共産主義と自由主義のミックス型」
http://twitter.com/#!/t_ishin/statuses/169546693753319424

大阪都構想と橋下維新については、

相川俊英 編著「マンガでわかる大阪都構想と橋下維新 大阪維新のすべてがわかる!」(日本文芸社)
http://www.nihonbungeisha.co.jp/books/pages/ISBN978-4-537-25934-6.html

が、わかりやすい。

少し難しい言葉がわかるなら、維新政治塾・レジュメ
http://oneosaka.jp/news/120324%E7%B6%AD%E6%96%B0%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%A1%BE%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A1VER3.pdf
で勉強してください。


05. 無段活用 2012年4月21日 12:07:06 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
金持ちが、自分のカネを回すことを考えてくれればいいのだが、取り込むことし
か考えなかったから、結局、「トリクルダウン」理論は機能しなかった。

小泉竹中路線が、なぜ格差と貧困を広げるだけの結果に終わったかを、調べて
みればいい。

確かにかつてのように、所得税の最高税率75%、住民税とあわせて88%という
のは、極端だと思う。でも、逆に言えば、それを受け入れた金持ちたちの方々に
は、「公」の概念がしっかりしており、金持ちとして社会にいかに貢献するかを
きちんと考えていたのだと思う。

いま、欧米の金持ちは、「自分たちに課税しろ」と言っている。そのような声は、
日本からは聞こえない。

課税しなくてもいい。回すことを考えればいい。累進課税でもいい、国債でもい
い、何でもいい。

20世紀初期のアメリカの企業家たちは、企業の利益を従業員に積極的に還元
するすることにより、従業員たちの購買力を上げ、消費を促進することを考えた。
結局はその方が自分たちの利益は大きい、と計算したのだが、そのおかげでア
メリカには分厚い中産階級が成立し、世界最大の経済大国がそこに出現したと、
どこかで読んだ。日本は、そのマネをしただけかもしれない。

アメリカも日本も、それを止めたから、中産階級が壊れ、経済が落ち込んだ、
ということだと思う。

だから、そういったことをまたやればいいとも思うのだが、どうだろう?


06. 2012年4月21日 12:16:16 : FUviF2HWlS
>>05
>20世紀初期のアメリカの企業家たちは、企業の利益を従業員に積極的に還元
するすることにより、従業員たちの購買力を上げ、消費を促進することを考えた。

フォード社で取り入れられた生産高に比例して賃金も上昇するシステムのフォーディズムは、20世紀初期にフォード社のみでおこなわれた時代には成功しなかった。
米国でのフォーディズムの成功は、第二次世界大戦後である。

第二次世界大戦後に、金持ち優遇でなくフォーディズムが成功したのは、どんな金持ちでも胃袋を一つしか持たないことによる。少しぐらい胃袋の大きい金持ちの食欲が満たされる需要水準に抑えるよりも、大衆すべての胃袋を満たす需要水準の方が大きいからだ。


07. 2012年4月21日 12:53:16 : khIVpiP5sA
>>01さんに同意です。
1970年代の後半にレーガン、サッチャーが出て来るまでは
世界経済はとてもうまくいっていましたね。
レーガンは富裕層に減税することにより
彼らは投資するだろうと信じたのですが、そんなことはありませんでした。
今日、この政策の効果はアメリカの大学の経済学部で使われる
教科書においてすら否定されています。
富裕層と非富裕層の限界消費性向を比較すれば
後者の数値が方が高いので、経済を良くするということを目的にするなら
累進税制のほうが消費税よりうまく働くことは
間違いないです。

大阪の田吾作市長のような共産主義的なことをする必要は
ありません。金融資本主義の暴走の成れの果てであるリーマンショック以後に、
その原因を作ったレーガン、サッチャーの小さな政府論と新自由主義を
あたかも最先端の改革のように吹聴して導入せんとする知能の低さもさることながら
それを修正する為に、わざわざ共産主義を導入するなど
バカの上塗りとしか言えません。


08. 2012年4月21日 13:16:27 : jNhLiHGQnc
貧乏人がいるから金持ちがいるんだろう。違うか?

どうせ金持ちは薄汚い貧乏人なんか見るもの嫌だろうから、自分の金と一切合財を持って無人島へでも行ってみるんだな。そして叫べ、「おれは金持ちだ!」


09. 2012年4月21日 13:25:08 : khIVpiP5sA
そもそも新自由主義はデマンドサイドでは無く、サプライサイドに立っているので
レーガン時代のように高インフレ・高失業率でフィリップス曲線が垂直になって
いる経済においては、元のフィリップス曲線が右下がりの経済に戻す意味はあるけど
フィリップス曲線が右下がりでデフレ下の高失業率という、
伝統的なデフレ不況モデルの経済には、何の効果が無いというか、
むしろ不況を加速させる効果があるのはあきらか。

いまどき周回遅れの鈍臭い似非経済学を上から目線で
あれこれ言われても白けるだけだね。


10. 2012年4月21日 13:32:33 : khIVpiP5sA
>>04
ようするにお前は自由主義者(≠新自由主義者)からみれば『アカ』ということだ。
『アカ』に君が代を歌う資格は無い。どっかに逝け。

11. 2012年4月21日 13:44:13 : FUviF2HWlS
>>10

10は反橋下派なの?

共産主義政権に歯向かったら、命は無いよ。
橋下さんが政権を獲ったら、あなたは橋下さんに真っ先に粛清されるでしょう。


12. 2012年4月21日 14:11:02 : GgZbHGY9Wp
国民みんながそこそこの生活レベルで暮らせてるのであれば、お金持ちがどれだけ贅沢をしても、かまわないと思うのです。

ただし、一方で定職につけない人や最低レベルの食事も摂れない人がたくさんいるとしたら、お金持ちの負担を増やして社会を安定化させるというのは、当然の政策であると思います。

そういう意味では、最低レベルの貧困層が増えてきている状況、景気が悪くて失業率が高くなっている状況下では、所得税の累進税率や法人税の税率を上げるなどして、政府は所得の再分配を進めるべきでしょう。そういうことをしなければ、結局社会の不安定化が進んで、お金持ちの人たちも不利益を蒙ることになります。


13. 2012年4月21日 14:31:27 : N72P0vAZ1Q
>>10のようにレッテル貼りするしか能がないような低脳は論外として、
他の皆さんのようにここに紹介されたわずか数行をもとに何かを語るなんて芸当はとてもできないので、元のブログを覗いてみた。
すると前にこの同じ投稿者が貼ったバカ文「大学はサヨクの巣窟か?」も同じブログのものと分かったが、それはともかく、今回のこの記事も突っ込みどころ満載のクソ記事だと判明した。
まあ要するに全体では「大企業に勤めればかなりの高給に恵まれるであろう才能豊かな人間が、リスクを冒して事業に挑むのだから、成功したらそれに見合う大金を手に入れるのが当然だ」と言いたいらしい。
それに即して、他のところも突っ込みたい気持ちは抑えて、引用されている最後の数行にだけコメントしたい。

> もっともっと事態は深刻で多くの先進国が破綻する可能性すらある。
だからそれを回避するための方策の1つとして「金持ちはもっと負担しようよ」というやり方が言われているのだと思うが。それとも国が破綻しても金持ちは残るからいいという考えなのか。

そのすぐ次
> 金持ちを貧乏にすることで我々は豊かになるのだろうか?
まず、だからー、誰も金持ちを(貧乏人並に)貧乏にするほど課税するなんて言ってないだろ? もう少し出してよと言ってるだけなんだが。
次に、金持ちから金を取らない、つまり貧乏人は貧乏なままに、あるいはさらに貧乏にすることで、金持ちは金持ちでいられるだろうか、と考えれば、まっとうな事業であればあるほど、それは逆で、貧乏人にもある程度お金を回した方が景気が良くなり、当然、金持ちも儲かると考えるのが普通だと思うのだが。そんなことにも思いが及ばないのだろうか。
貧乏人を貧乏なままにして儲けられる商売というのは、超金持ち同士が金をやりとりする強欲金融業だけではないのか。

以上。
最後に投稿者に言っておくが、引用したブログ名くらい明記するのがエチケットじゃないのか? 結果こんなクソブログを開く羽目になって、アクセス・カウンターを1つ増やすのはイヤなんだよ。


14. 2012年4月21日 14:47:48 : N72P0vAZ1Q
>>13の捕捉
ブログ名=「小さな政府」を語ろう
この記事のタイトル「当たり前の話 金持ちこそが我々を豊かにする」
(そんなことは全然書かれてないじゃないか、ただお前がそう思うってだけだろ、アホめ。)

なので、この投稿のタイトル、
「金持ち様がいるからみんな生きていける」
は投稿者がつけたものか。ルール違反じゃないのか、こんなやり方?


15. 2012年4月21日 16:37:27 : jNhLiHGQnc
問題は、今、金持ちになっている人が、どうやってその金を稼いだかだな。違法行為をやったのは論外だが、法律を守っているからと言って、すべてが正当な稼ぎと言えるだろうか?そもそも他人の労働に一切頼らず、一個人の能力だけで稼げる金というのは誰が何をやってもたかが知れている。他人の力なくして大金は稼げない。(たとえ、個人のトレーダーでもな)他人に頼った分はすべて正当に報酬を支払った?ほんとかい?要はそこだよ!胸に手を当てて考えてみな。

それから金を稼ぐために、交通網、通信網、事業のために雇用する従業員が受けて来た教育、その他、あらゆるインフラにもお世話になっていることも忘れんでな!


16. 2012年4月21日 17:50:55 : aZhx9XwXwA
このブログ主は、ほんと米共和党右派(ティーパーティ)と
同じことを言っているな。

再分配重視の左派も「金持ちを貧乏にしろ!」とはいってないよ。
ただ、アメリカが典型だが、あまりにも格差が激しいので
すこし金持ちの税負担を重くしようではないかというだけの話。
所得や財産を全部分捕れなどとは誰も言ってない。

あと今よりも所得税最高税率が高かった時代のほうが日本は繁栄していた。
所得税最高税率を引き下げるのに比例して、
日本は「失われた20年」と呼称される衰退期に入り、
そして自殺者が年間3万人を超える時代が14年間も続いている。
貧困率も上昇している。

■貧困大国アメリカを巡る「勘違い」
行動経済学の大家として知られるデューク大学心理学部教授ダン・アリエリが、米国における富の不均衡を巡って、
非常におもしろい実験をしていたので紹介しよう(Perspectives On Psychological Science 6: 9-12, 2011)。
3つの国について、資産所有額を上から下まで20%毎に区切った上で、
それぞれの区分における富の所有率を被験者に見せ(サムネイルをクリックすると大きくなります)、
「あなたはどの国に住みたいですか?」と、問うたのである。
国1が「仮想の国」における富の分配であることはいうまでもないだろう。
全国民が等しく富を分け合っている「おとぎの国」にあっては、「究極の平等」が成り立っているので、
それぞれの区分が、等しく20%ずつの富をわかちあっている。
国2では、資産所有額最高の区分に属する20%の国民が、36%と比較的大きい富を所有しているものの、
最低区分の11%と比べると、その違いは3倍強に過ぎない。
「おとぎの国」と比べて、さして富の分配に不均衡がないこの国はどこかというと、スウェーデン。
高負担・高福祉で国家を運営している「代表」ともいうべき国である。
国3は、富の分布が著しく偏り、最上層の20%が国全体の富の84%を所有しているのに対し、
最下層40%の国民が所有にあずかっている富の割合はわずか0.3%にしかすぎない。
実は、国3は米国であるが、米国における貧富の格差がべらぼうに大きいことは、
「ルポ貧困大国アメリカ」(堤未果著、岩波新書)がベストセラーになったこともあるし、読者はとっくにご存知だったろう。

さて、アリエリの実験結果であるが、米国民のうち、「国3(つまり米国)に住みたい」と答えた人は10%にしか過ぎず、
9割の人が「国1あるいは国2に住みたい」と答えた。
さらに、国2と国3に比較を限定したとき、国3を選んだ被験者はわずかに8%。
92%の回答者が、そうとは知らずに「米国よりもスウェーデンに住みたい」という選択をしたのである。

次ぎに、被験者に米国における富の分配率を「推測」させたところ、その回答(平均)は、資産額が多い区分から順に
「58%−20%-13%-6%-3%」というものであった
(「84%−11%−4%−0.2%−0.1%」という非常に苛酷な不均衡があるとは夢にも思わずに、
現実はもっと甘い状況にあると「勘違い」しているのである)。

最後に、「理想」とする富の分配を答えさせたところ、
その答えは、「32%−22%−21%−14%−11%」となり、スウェーデンの分配率に極めて近い数字となった。
それだけでなく、この数字は、共和党・民主党の支持政党や所得額等の違いで大きく変わらず、
「こと富の分配に関する限り、スウェーデン型の社会が理想」ということで、
米国民のほとんどが(そうとは知らずに)意見を一致させているのである。

これまで何度も論じてきたように、
米国の保守派は、「富の再分配」という言葉に対して非常に強い拒絶反応を示す体質を持っている。
彼らのほとんどは、「(旧ソ連型の社会主義はもとより)西欧・北欧の社会民主主義も米国にはそぐわない」
と思い込み、「高負担・高福祉の『大きな政府』などもっての他」と言ってはばからない。
就任後一貫して高額所得者に対する課税強化を主張してきたオバマに対しても、
「米国は政府を今以上に小さくしなければいけないのだから、増税なぞまかりならん」と頑なに拒否してきた。
ところが、「大きな政府」が大嫌いな保守の人々に、「理想の富の分配率」を数字で答えさせると、
「(大きな政府で国家を運営している)スウェーデンの数字が理想」という答えが返ってくるのだから、
驚くとともに呆れざるを得ないのである。(中略)

以上、今回は、富の不均衡に関する米国民の勘違いについて論じたが、
最後に、日本における富の不均衡について、ショッキングなデータ
(サムネイルをクリックすると大きくなります)を示そう。
図は、日米英3カ国の「ジニ係数」(ジニ係数は所得の不均衡の指標。
「0」はすべての国民が等しい所得を分かつ「究極の平等」、
「1」はただ1人の国民がすべての所得を占有する「究極の不公平」。
数字が大きいほど、不均衡の度合いが強い。図は等価当初所得での比較)の推移を示したものだが、
90年代以降、米国をはるかに上回る勢いでジニ係数を増大させてきた
(つまり、所得の不均衡を増大させてきた)日本が、2008年に、
ついに、米国を追い抜いたことがおわかりいただけるだろうか?
換言すると、日本は、とっくに米国に匹敵する「貧困大国」になってしまっているのであり、
「日本の貧富の格差は米国ほどひどくない」と勘違いしている場合ではないのである。
http://blog.livedoor.jp/goredsox/archives/1632389.html

アメリカ人は、民主党支持者・共和党支持者の別なくスウェーデン型再分配が理想。
「32%−22%−21%−14%−11%」(スウェーデン型再分配近い再分配がアメリカ人の理想のはず)
なのに、ティーパーティなど保守派は、
それと知らずに「84%−11%−4%−0.2%−0.1%」(アメリカの現実)という非常に苛酷な不均衡を
さらに推し進めようとしている。

共和党支持者の主張を実現したら、
「1%の富裕層が、富の99%を私有する」国になってしまう。

■資産所有額を上から下まで20%毎に区切った上で、それぞれの区分における富の所有率

図1「仮想の国」:「20%−20%−20%−20%−20%」

図2「スウェーデン」:「36%−21%−18%−15%−11%」

図3「アメリカ」:「84%−11%−4%−0.2%−0.1%」

米国人の現状の推測:「58%−20%−13%−6%−3%」

米国人の理想:「32%−22%−21%−14%−11%」

アメリカ人の現実と現状認識と理想は、極端に乖離している。
ティーパーティ支持者は、完全に勘違いしているということだ。

日本人の現実と現状認識と理想も調査してもらいたいくらいだ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/goredsox/imgs/b/3/b34b9fc0.jpg


>>14
たしかに、この投稿は投稿規範違反ですね。
ブログのタイトルと全然違う。


17. 2012年4月21日 19:56:37 : CaX39qEdxQ

ネオリベはマルクスが言う、本源的蓄積を破壊するものだと思う。
マルクス経済学は富の分配ではなく、権力の分配をこそ望むもの。

自由主義はあくまで、効率的な資源の配分を目的とし、
その上で、全ての人間が豊かになることを目指すもの。

ネオリベは、資本のスケールメリットという、
自由主義が本質的に抱えている矛盾を無視し、さらに正当化し極大化させるもの。
早い話、ただの弱肉強食。

そして、経済・交通・通信のグローバル化が成し遂げられた今、
また新たな形で、本源的蓄積を行うべき時がきているのだと思う。
まだグローバルな世界経済は始まったばかりということ。

というわけで、金持ちと高所得者には、ちょっと泣いてもらわんとなw



18. 2012年4月21日 20:02:59 : E6mpDGpv5M
金持ちは、一人で勝手に金持ちになったんじゃない。
沢山の貧乏人の助けを借りて、金持ちになった。
だからえらそうにするな。そこんとこが大事。

だから、金持ちを金持ちのままにして、税金を沢山取るのが大事。
金持ちを野放しにするのは、愚の骨頂。
大震災の一大事に私財をなげうつ金持ちはほんのわずか。
30年前の累進課税が今より数倍マシ。


19. 2012年4月21日 20:31:47 : jNhLiHGQnc
昔の江戸の大店は橋の補修などは貧乏人には出させず、大店同士で金を出し合って行い、医者や寺子屋の師匠などの生活も常に援助していたので、貧乏人は実費(薬代、紙代など)だけで診療が受けられたり、子どもに手習いをさせることが出来た。(その代わりに貧乏人は労働力を提供、大店の大掃除には店が持っている長屋の店子や出入り職人は手伝いに行ったりしたらしい)

封建時代の話だが、自分だけの力で商いが出来ているなどという傲慢な気持ちは、当時の商人たちは持たなかったらしい。儲けた金を社会に還元する気持ちは今より強かったようだ。


20. 2012年4月30日 21:14:41 : bIbJXdBFpQ
殴りたくなるほど腹の立つ、身の程知らずの守銭奴だ。
ギャングの首領でさえ、もう少し公徳心や羞恥心があるだろうに。

「貧乏人をもっと貧乏にしたら、金持ちは金持ちでいられない」

これが真理だよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK129掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧