http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/335.html
Tweet |
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120517/cpc1205171155000-n1.htm
超巨大な爆発現象「スーパーフレア」が、太陽の表面で起こるかもしれないとの解析結果を京都大付属天文台のグループがまとめ、16日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
太陽では、太陽系最大の爆発現象とされる通常のフレアが起きており、その際に生じる磁気嵐で通信障害や停電などが発生している。スーパーフレアは、放出されるエネルギーが太陽フレアのうち最大級のものの10倍〜100万倍に達する。
太陽でスーパーフレアは起きないという通説に疑義を唱える結果で、グループは「起きれば地球は大きな被害を受けると予想され、研究を進めたい」としている。
グループの柴田一成教授(太陽・宇宙プラズマ物理学)らは、米航空宇宙局(NASA)の惑星探査機「ケプラー」が2009(平成21)年4〜12月に観測したデータを利用。地球から数百〜千光年離れた天の川銀河系にあり、大きさや表面温度が太陽と似た「太陽型星」約8万3千個を対象に、30分ごとの明るさの変化を解析した。
(次ページ)148個の表面でスーパーフレアが365回
その結果、148個の表面でスーパーフレアが365回起こっていた。
グループによると、太陽型星のスーパーフレアの原因は、星と惑星それぞれの磁場の相互作用とされ、発生にはホットジュピターと呼ばれる、恒星の近くを回る巨大惑星の存在が必須と考えられてきた。
しかし今回、スーパーフレアが確認された太陽型星でホットジュピターは見つからず、太陽でもスーパーフレアが起こる可能性が出てきたとみている。
解析では、急に増光した後に時間をかけて暗くなり、爆発現象で明るさが0・1〜10%増した場合をスーパーフレアと判断した。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/photos/120517/cpc1205171155000-p2.htm
http://jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012051700024
「スーパーフレア」多数発見=爆発現象、太陽の数千倍も−京大
恒星の表面で起きる巨大な爆発現象「スーパーフレア」を太陽系外で365例発見したと、京都大大学院理学研究科付属天文台の柴田一成教授らのグループが16日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。太陽のフレアを大きく上回るスーパーフレアは、これまで9例しか確認されていなかった。
研究グループは、米航空宇宙局(NASA)が打ち上げた惑星探査衛星ケプラーの観測データを解析。太陽に似た星約8万3000個のデータを基に、星が明るくなる時間や明るさの度合いからフレアの規模を調べ、148の恒星でスーパーフレアが365例発生したことを確認した。(2012/05/17-02:30)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120517-OYT1T00552.htm
太陽でも「スーパーフレア」起きる?日米で論争
スーパーフレアのイメージ図。右下にある白い塊がスーパーフレア(柴田京都大教授提供)
地球から遠く離れた太陽に似た天体で観測される「スーパーフレア」と呼ばれる超巨大な爆発現象を巡り、17日の英科学誌ネイチャー(電子版)誌上で日米の研究者の学術論争が起きている。
京都大グループが天体観測の結果から「私たちの太陽でも起きる可能性がある」と主張、これに米国の天文学者が「理論的にありえない」と反論している。
スーパーフレアは、太陽表面で起きる爆発現象「太陽フレア」の最大1万倍にも達する。太陽で起きれば強烈な電磁波が地球を襲い、電子機器があふれる社会は壊滅状態に陥るという。
京大付属天文台の柴田一成教授らは、米航空宇宙局(NASA)の人工衛星が観測した太陽系外の天体16万個のデータを分析、太陽に似た10の天体で、14回のスーパーフレアが起きていたのを確認した。
スーパーフレアは、太陽に似た天体が、近くを回る地球の10倍ほどの巨大惑星の磁場の影響を受けて起きるとされる。太陽の近くには巨大惑星はないが、スーパーフレアを起こした10の天体の近くにも巨大惑星はなかった。このことから、「太陽でもスーパーフレアが起きる可能性がある」とネイチャー誌で結論づけた。
これに対し「巨大惑星説」を唱える、米・ルイジアナ州立大の研究者は、同誌上で「理論上、天体の近くに強力な磁界がないと起きえない。過去2000年の間に地球上での観測記録はなく、太陽では起きていない」と反論。柴田教授は「観測機器が発達していない時代に肉眼で見えないスーパーフレアは観測できない」として「今後、発生を示す科学的な補強材料を見つけたい」という。
(2012年5月17日13時06分 読売新聞)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- Startling superflares Superflares on solar-type stars MR 2012/5/17 18:55:42
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。