★阿修羅♪ > 雑談専用40 > 190.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
意識とは何か?、それは二重構造の精神だ。
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/190.html
投稿者 元伊勢80社 日時 2012 年 8 月 29 日 10:01:15: QltTAR96mRc1.
 

(回答先: 意識とは何か? 投稿者 地には平和を 日時 2012 年 8 月 29 日 01:40:39)

.
.
.
.
.
人間の意識・精神は、他の動物と異なって、二重構造を持つ。


動物は、自我・私利・私欲しかなく、主観性しか持たない。

だが、人間は客観性を持ち、私利私欲のほかに『他利他欲』(変な言葉だな)を持つ。


他の動物は、決して、他人のために行動しないし、ましてや、他人のために自分の命を犠牲にすることは無い。

もっとも、母親が自分の子供を守る行動をとることがあるが、それは、子孫繁栄のための『本能』的行動だからであり、人間のような広い意味での『社会性』は持たない。

人間は、社会性を身につけた生き物であって、社会貢献のために『自己犠牲』の出来る生き物である。


そこで、人間の『二重構造の精神』は、自分が生きるための『動物本能』と、自分を犠牲にしてでも他者や社会に貢献したいという『社会的本能』の二重構造になっているというわけである。


人間の意識・精神には、下等動物には無い理性的な傾向を持つ『感性』と、感情的な傾向を持つ『思い』があり、

この『感性』と『思い』の両面を拡大・発展させたものが、人間の人間たる所以(ゆえん)でもある。

『意識・精神』を、『自我の滅却』に向けて進化させた者は、次のステージに進み、更なる進化を遂げてゆき、人間から『神』と仰がれる宇宙人・知的生命体となるのである。


★ それはそうと、私が去ってから『空耳の丘』はつまらん板になってしまって、『閑古鳥』が鳴いているようだ。

日中は『くそ暑い』が、夜には『秋風』を感じる季節になってきた。合掌。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧