http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/769.html
Tweet |
【放射能】福島原発行動隊、「食べよう!福島のお米」プロジェクトを推進
http://kaisyosite.blog135.fc2.com/blog-entry-458.html
2012-07-21(17:52) 本当の食品 放射能汚染|牛乳,粉ミルク etc
シニアが福島県産のお米を食べつくす。
それが「食べよう! 福島のお米」プロジェクトなのだとか。
ニュースサイト・サーチナによれば、健康被害の少ないとされる高齢者が、福島の米を食いつくす。2500万人の高齢者が食べれば、福島の米の販売不振が解決できる、という趣旨のようです。
(ソース)
・サーチナ:自主活動 「食べよう! 福島のお米」福島原発行動隊
(2012年7月21日)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0721&f=column_0721_046.shtml
【公益社団法人 福島原発行動隊とは】
公式HPによれば、「公益社団法人 福島原発行動隊」は、福島第一原発事故の収束作業に当たる若い世代の放射能被曝を軽減するために発足。メンバーは、比較的被曝の害の少ない退役技術者・技能者を中心とする高齢者の団体のようです。
長年培った経験と能力を活用し、現場におもむいて行動することを目的として、2011年4月、「福島原発暴発阻止行動プロジェクト」として発足したと言います。
(HP)
・公益法人 福島原発行動隊
http://svcf.jp/aboutus
確かにガンについては、シニアの影響は少ないとされています。しかし、他の病気については、十分な研究が行われていないと思うのですが。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素25掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。