★阿修羅♪ > 原発・フッ素21 > 808.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大飯原発再稼働の安全評価最終局面 地元要請は国判断後 - 福井新聞
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/808.html
投稿者 千早@オーストラリア 日時 2012 年 3 月 13 日 23:45:01: PzFaFdozock6I
 

[上の写真] 再稼働の前提となるストレステストをめぐる手続きが最も先行している関西電力大飯原発3、4号機(左側の2基)=2月20日、福井県おおい町大島(本社ヘリから撮影)

(2012年3月11日午後3時33分)

 原発の安全性に大きな問題を投げ掛けた東京電力福島第1原発事故から1年。研究炉を含め国内最多の原発が立地する福井県で、全14基が停止したままだ。政府が再稼働の前提とするストレステスト(安全評価)で、最も手続きが先行するのは関西電力大飯原発3、4号機。政府は、原子力安全委員会が1次評価の妥当性を確認した後、地元への要請に先立って野田佳彦首相と関係3閣僚で適否を判断し、地元理解を得た後に最終的に再稼働の是非を決める2段階で政治判断する方針を打ち出した。県が求め続けている福島の事故の知見を反映した暫定的な安全基準がどう提示され、いつ国からの再稼働要請があるのか、最終局面を迎えつつある。(伊豆倉知)

 関電が昨秋提出した大飯3、4号機のストレステストの結果に対し、経済産業省原子力安全・保安院は2月、「妥当」と判断。二重チェックしている原子力安全委も近く結論を出すとみられる。

 藤村修官房長官は8日の記者会見で「原子力安全委の結論が得られた段階で安全性の確認を行い、地元に説明し理解を得る。最終的には地元の理解を含めて再稼働の判断を行う。それぞれ(の段階で)4大臣で判断を行う」と手順を説明した。

 地元同意の前に4閣僚でまず判断する2段階方式への転換は、国の明確な“意思表示”を強く求めた福井県に配慮した形だ。

 西川知事は2月、牧野聖修経産副大臣を呼び「地元に了解を要請する前に再稼働の必要性を自ら国民に明らかにすることが先決」と訴えた。枝野幸男経産相は翌日、「科学的に大丈夫か確認できて、地元の理解が得られれば、今の需給状況の中では稼働させる必要がある」と明言。細野豪志原発事故担当相も同様の発言をしていた。

  ■  ■  ■

 県は、再稼働を判断するにはストレステストだけでは不十分で、暫定的な安全基準の提示が必要と一貫して求めてきた。おおい町も県と歩調を合わせている。

 地元要請の前に適否を政治判断する手続きが明らかになった点は好意的に受け止める一方、石塚博英安全環境部長は取材に対し「国としてしっかりと議論し、安全基準を示してほしい」とあらためて強調している。

 保安院は福島の事故分析に基づき30項目の安全対策をまとめており、これをベースに暫定的な安全基準を体系化する見通し。再稼働要請とともに国から示されれば県は、原子力安全専門委員会を複数回開いて中身を検証するもようだ。

 基準の提示は、16日まで開かれている定例県会には間に合わない可能性が高くなっている。再稼働の是非判断に向けて知事が議会の意見を聴くには、臨時議会や全員協議会を開くなどの方法が考えられる。

 一方、時岡忍おおい町長は国による住民説明も必要としている。

  ■  ■  ■

 国に対する県の要請の中には、高経年化(老朽化)、地震が事故に影響しなかったとする保安院の検証結果を明確な政府の見解としてまとめることなども含まれている。保安院が設けた専門家による意見聴取会では、若狭湾周辺の活断層の連動が否定できないとの指摘が出ていて、県会などにも厳格に見極めるよう求める声がある。

 また、新たな規制組織となる原子力規制庁は、予定の4月1日には発足が困難な情勢。原発の安全性や原子力防災をめぐる議論が継続している中で、再稼働に向けた手続きが並行的に進む現状には批判もある。政府や県はさまざまな要素が交錯する中で高度な判断を迫られることになりそうだ。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/33534.html


【関連記事】
≫大飯原発、活断層連動でも安全維持 関電、保安院は追加データ要請(3月13日)
≫全原発の廃炉訴え敦賀で集会 県内外から1200人(3月11日)
≫福島原発事故「政府見解示すべき」 老朽化、地震影響で西川知事(2月29日)
≫県会傍聴席“呉越同舟”で熱気 原発推進、反対派詰めかけ(2月25日)
≫大飯原発の安全評価「説明聞く」 おおい町長、再稼働判断は白紙(2月15日)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月14日 00:17:10 : Gby5BHIrhI
九電も玄海原発4号機の再稼働を狙っている。過去の経緯から考えて小沢裁判の日程を踏まえたタイミングが濃厚だと思う。こちらは地元の理解など無視するはずだ。そこで大飯をも強行して再稼働させてしまえばそれ以降は地元の理解など全く不要になる。

02. 2012年3月14日 14:30:22 : GItF1BS1lw
 枝野幸男経産相は、「科学的に大丈夫か確認できて、地元の理解が得られれば、今の需給状況の中では稼働させる必要がある」と明言
・「原発に頼らずとも電力は足りる」」という試算もあるよ。
・「科学的に大丈夫」とは?・・・・・もちろん想定外の自然現象に対しても大丈 夫ならということでしょうな?  ストレステストでそこまでできるか?
・地元の理解?・・・・・また「札びら」で洗脳する? 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧