http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/147.html
Tweet |
被災地の瓦礫、静岡・島田市に到着 反対市民が猛抗議、警察も出動
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/53934181.html
2012年02月15日 日々雑感
被災地の瓦礫、静岡・島田市に到着
被災地からの瓦礫(がれき)の受け入れをめぐって、全国の自治体で住民との対立が起こっている問題です。東京都に次いで受け入れを表明した静岡県島田市に15日、焼却試験のため、被災地の瓦礫が運び込まれました。
14日午後10時半頃、岩手県山田町の瓦礫10トンを積んだコンテナ5台が静岡市に到着しました。その場で放射線量の測定が行われ、結果は1時間当たり0.04〜0.05マイクロシーベルトと、静岡県が定めた受け入れ基準を下回りました。
「今、岩手県山田町から木材チップを積んだトラックが島田市の焼却施設に到着しました」(記者)
瓦礫は焼却施設に到着後、再度、放射線量が測られ、受け入れ基準を大幅に下回ったことが確認されました。そのため、燃焼効率をよくするためのピットに投入され、一般ゴミと混ぜられました。
「ここまで順調な形で来たと思っております」(島田市環境課 田中一彦 課長)
島田市の焼却試験は、合わせて10トンの瓦礫を一般ゴミに15パーセント混ぜて16日から実施され、結果は公表されます。(15日11:36)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4953439.html
静岡に被災がれき、反対市民が猛抗議
被災地のがれき処理を東京都に次いで表明した静岡県島田市。15日、岩手県から焼却試験のためのがれきが到着しましたが、反対する市民が市役所に押しかけて大混乱となりました。
「退去していただくことになります」(島田市職員)
市役所に押し寄せた人たち。静岡県の島田市役所はがれき受け入れに反対する人たちで一時騒然となりました。反対する人たちは「ふるさと」を大合唱。プラカードを掲げ、強く抗議しました。
15日は岩手県山田町から貨物列車で焼却試験のための被災がれきが到着し、島田市のゴミ処理施設に運び込まれました。焼却施設では島田市のほかに一部の市民も線量計でがれきの放射線量を測定し、静岡県の受け入れ基準をクリアしたことを確認しました。
「(行政の)数値が信用できると自分で来てみて思った」(放射線量を測定した市民)
市長のリコールを訴えるなど、反対派が押し寄せたことで一時は警察が出動する騒ぎとなりましたが、島田市では16日、予定通りがれきの焼却試験を行うとしています。(15日16:29)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4953712.html
反対されるほどファイトが沸いちゃう
「自治体トップは腹をくくれ」 桜井勝郎・島田市長に聞く
2012.2.14 23:46 (1/2ページ)
がれき受け入れにあたり、被災地への思いを語る静岡県島田市の桜井勝郎市長=13日、島田市役所
http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/E99D99E5B2A1E79C8CE5B3B6E794B0E5B882E381AEE6A19CE4BA95E58B9DE9838EE5B882E995B7.jpg
「がれきの放射線量は島田市の家庭ごみと同程度。政治家として、どんな反対があってもやらなければならない。反対されるほどファイトがわいてきた」
「反対派は私の独断と言うが、地元説明会を開き、自ら足を運んで、国や県も呼んで、順序と手続きを踏んだ。最初は、賛成のメールは全体の2%くらいだったけど、今では4対1くらいの割合で賛成や激励が多い」と話す。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120214/dst12021423480024-n1.htm
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- "被災地に何度も足を運んでるが、がれきがあるから復興が進まないという話は聞かない"(環境総合研究所池田副所長) 乃依 2012/2/16 02:33:58
(0)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素21掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。