http://www.asyura2.com/12/china3/msg/608.html
Tweet |

(CNN) 中国の国家国防科学技術工業局は28日、今年中に月探査機を打ち上げ、月面に軟着陸させると発表した。
月探査機「嫦娥3号」は四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げられる予定。
同局局長は国営新華社通信に対し、「嫦娥3号のミッションは多くの革新的技術を最大限に活用するものだ。非常に困難なミッションで大きなリスクを伴う」と述べた。
これが成功すれば、1960~70年代の米国による有人月探査以降、初の月面軟着陸となる。
中国は月面探査計画を、月軌道を周回する第1段階と月に探査機を着陸させる第2段階、地球に戻る第3段階に分けており、今回のミッションは第2段階にあたる。第1段階で中国は、高解像度の月全体をカバーする地図の作成などを行った。
オバマ米政権は2010年、航空宇宙局(NASA)の有人月着陸計画などの中止を発表。NASAは現在、小惑星への有人探査計画を検討している。
米国が月の有人探査から手を引く一方で、一部の専門家は、中国が20年までに月面の有人探査を成功させる2つ目の国になるとみている。中国の宇宙開発予算はNASAのほぼ1割にあたる年20億ドルとみられるが、米国防総省によれば、昨年の中国のロケット打ち上げ回数は18回に及んだという。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35036606.html?tag=top;topStories
拍手はせず、拍手一覧を見る |
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。