http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/557.html
Tweet |
(回答先: 八ッ場有識者に「公開討論を」・反対派学者有志呼びかけ 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2011 年 11 月 21 日 12:08:15)
地デジなどマスコミでは「地元は建設渇望」しか流されないダム建設。国の事業には全国民の血税が投入されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
八ツ場「脱ダム」どこへ? “水膨れ”1兆4000億円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011111902000038.html
2011年11月19日
八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の建設をめぐり、国土交通省が着々と前田武志国交相にゴーサインをもらう方向で手続きを進めている。民主党政権が当初「脱ダム」を掲げ、不要な事業の筆頭に挙げていたが、税金はどれほど投入されるのか。ダムの総事業費は約四千六百億円からさらに膨れあがることが判明。関連する利根川水系の治水事業費を合わせると、何と一兆四千億円近くに上る見通しだ。 (小倉貞俊、秦淳哉、前橋支局・伊藤弘喜)
【こちらは記事の前文です】
記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
報道の構造は原発と同じなものを感じるが。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- 八ッ場ダム:「事業継続が妥当」示す…「検討の場」幹事会(学識者や関係都県住民いずれも賛否両論?!) 戦争とはこういう物 2011/11/21 12:53:26
(0)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。