http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/589.html
Tweet |
--------------------------------------
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-23/2011062301_02_1.html
2011年6月23日(木)「しんぶん赤旗」
通常国会70日延長を議決/被災者のための国会に/衆院本会議 佐々木議員が討論
衆院本会議は22日、会期末を迎えた国会を8月31日まで70日間延長することを賛成多数で議決しました。日本共産党は、「被災者の生活・生業の再建に必要な補正予算を実現すること、原発事故被害者の賠償、原発からの撤廃などについて、しっかり議論するための一定の会期延長は必要だ」(佐々木憲昭衆院議員、衆院本会議での討論)として賛成しました。自民・公明両党は「首相の退陣時期が不明確」などとして反対しました。
佐々木議員は、会期延長を議決した衆院本会議の討論で、「今、政府と国会に求められているのは、地震・津波や原発事故で破壊された被災者一人ひとりの生活基盤を再建するために必要な支援を速やかにかつ具体的に行うことに全力を尽くすことだ」と主張しました。
延長幅が転々とした上、政権中枢と民自公3党によって、首相の進退と特例公債法案の成立をてんびんにかける議論が行われてきたことは「政権与党の体をなさない混迷ぶりであり、前代未聞の事態。被災者や被災地を置き去りにした姿勢であり断じて容認できない」と批判しました。
延長国会では、被災者の生活基盤再建に必要な補正予算や二重ローン解消、原発事故賠償などをやるべきであり、消費税増税、環太平洋連携協定(TPP)など生活再建を妨げることはやってはならないと強調しました。
延長国会について、首相と民主党執行部は、菅首相の下で2次補正と特例公債法案を成立させることで合意。3次補正にあたる内閣については「新体制の下で対応」するとしています。延長幅について民主党の岡田克也幹事長は20日、最大120日を野党側に提示しましたが、翌21日には自公民と50日で合意。しかし、首相が同意せず、70日にと二転三転。首相と民自公3党は、首相の退陣時期をめぐる政争に明け暮れました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- 延長国会―被災者支援、原発問題で中身ある議論を/志位委員長が表明(しんぶん赤旗) gataro 2011/6/24 09:34:24
(0)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。