http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/585.html
Tweet |
(回答先: 君が代起立斉唱命令:最高裁、再び「合憲」判断 (毎日jp) 投稿者 真相の道 日時 2011 年 6 月 06 日 20:41:00)
この判決だが。なぜか国家放送での報道は「反対意見」を強調している。
この「問題」の問題点は,強制は『当然』と言う人間と「強制でない事が望ましい」という人間との間に論理的対話がなされない点だ。そこは裁判署内においても同様と考えられる。只座っている事が「式典の秩序」にどう害するのか。
裁判員制度がもし必要ならば,こうした問題こそ議論させてみたらどうだろうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(引用ここから)
君が代斉唱 最高裁で反対意見
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110603/k10013310211000.html
6月6日 18時23分
東京都が教職員に君が代の斉唱を義務づけていることが憲法に違反するかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は、先月30日に引き続き、憲法に違反しないという判断を示しましたが、裁判官の1人は「歴史観に反する行為を強制するもので、憲法に違反しないかどうか厳格に検討すべきだ」という反対意見を述べました。
この裁判は、都の教育委員会の通達に基づいて君が代を起立して斉唱するよう命じられた都立高校の元教職員13人が「思想や良心の自由を保障した憲法に違反する」と訴えたものです。判決で、最高裁判所第1小法廷の白木勇裁判長は「思想や良心の自由を間接的に制約する行為だが、教育上の行事にふさわしい秩序の確保を目的としたもので、憲法には違反しない」という判断を示し、元教職員の敗訴が確定しました。一方、5人の裁判官のうち、宮川光治裁判官は「教育委員会は、職員を派遣して式典を監視するなど、教職員らの歴史観に反する行為を強制しており、憲法に違反しないかどうか厳格に検討すべきだ」という反対意見を述べました。この問題を巡っては、先月30日、最高裁判所の別の小法廷が、全員一致で憲法に違反しないという判断を示しています。この問題では、今月3日、大阪府議会で教職員に君が代の斉唱を義務づける全国で初めての条例が可決されています。判決について、原告の1人の新井史子さんは「反対意見は私たちの言い分を取り入れてくれたが、判決としては訴えが退けられ憤りを感じている。式典は滞りなく行われているのに見張りが置かれ、現場は大きく変わった。そのことに戦慄を感じない裁判官の感性に失望している」と述べました。一方、東京都の大原正行教育長は「主張が認められたのは当然のことと考えている。今後とも学校における国旗・国歌の指導が適正に行われるよう取り組んでいく」というコメントを出しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここまで)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK114掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。