http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/575.html
Tweet |
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201104/article_34.html
滅多にない産経の真っ当な記事 「なぜ、地位にしがみつくのか」
<< 作成日時 : 2011/04/13 22:07
産経新聞に賛成できる記事などまず見つけることはできないが、久しぶりに同意できる記事を見つけた。阿比留記者が菅首相に、「一体、なんのためにその地位にしがみついているのか」と質問したという。まさにその通りだ。菅は「私とあなたとの見方はかなり違っているとしか申しあげようがありません」などとうそぶいて逃げたようだが。
阿比留さん、その調子で勝共連合に金玉抜かれたような対米隷属の似非保守政治家・言論人も斬ってくれ。そうすれば、産経の中でも、阿比留さんだけは信用したい。とりあえず、次は菅直人に「なぜ、人工地震テロが行われたことを発表しないのか」と突っ込め。
現実問題として与野党協議にしても、最大の障害になっているのは首相の存在であり、後手に回った震災対応でも首相の存在自体が、国民の不安材料になっていると思う。一体、なんのためにその地位にしがみついていらっしゃるのか考えを聞かせてほしい
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110412/plc11041219370026-n2.htm
2 81 +-
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK111掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。