http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/132.html
Tweet |

東日本大震災:東電データ公表、測定の5時間後(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110316k0000m040101000c.html
放射性物質の拡散を冷静に受け止め行動するために不可欠な情報提供。地震発生以降、東京電力は原発敷地内や周辺の放射線レベルなどのデータを折に触れて提供してきたが、公表までに時間がかかることが多い。
枝野幸男官房長官は15日午前の会見で、福島第1原発3号機付近で同10時22分ごろ、1時間あたり400ミリシーベルトという高い放射線量を観測したと発表した。だが、同時刻に会見した東電は「(400ミリシーベルトという値は)把握していない」と回答。同社がホームページで公表している放射線量測定結果も、15日午後1時半現在の資料に「400ミリシーベルト」の数値はなく、正式に測定値を明らかにしたのは、測定から5時間以上が経過した午後3時半過ぎだった。【大場あい】
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK110掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。