http://www.asyura2.com/11/senkyo109/msg/479.html
Tweet |
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201103/article_13.html
犬が失脚で大慌て、いや切り捨てか? 「めちゃくちゃな政治状況」というが小鳩政権を倒したのは米国
<< 作成日時 : 2011/03/07 09:10 >>
<前原外相辞任>米政府内に失望感 両国関係の行方に懸念も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000057-mai-int
【ワシントン古本陽荘】日米同盟重視派として知られる前原誠司外相の辞任に、米政府内では失望感が広がっている。米側は、前原氏を鳩山政権で悪化した日米関係修復の立役者とみていただけに、今後の両国関係の行方に懸念の声も上がりそうだ。
米ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)は「わずかな献金で外相辞任に発展したことは、今の日本政治の混迷ぶりを裏付けるものだ」と速報。ある元米政府高官も「このめちゃくちゃな政治状況はとても理解できるものではない」と述べた。
「このめちゃくちゃな政治状況」を招いたのは、鳩山小沢路線を潰した米国の内政干渉によるものだ。前原害務大臣の辞任は、日本に神風が吹いた証左。あのまま米のシナリオ通りにTPPや沖縄永久基地化(というよりも基地よりカネと自衛隊の収奪か?)、そして極東戦争などさせられたら日本は破滅。前原が逝ったことにより、とりあえず緊急の危機は去った。前原を刺した稲田やら西田も胡散臭い似非右翼の臭いがぷんぷん漂い、なぜ同じ穴の狢どもが前原潰しに動いたのか背景が気になるところではあるが。間違いなく米国は次なるシナリオを発動させ、そして自主独立派の闘いはまだまだ続く。
(新世紀人コメント)
西田なんかの自民党に前原を撃たせたのはアメリーだよ。「惜しい人をなくした」とリップサービス付きだ。
安倍総理と同じであり、役割を既に終えさせられた訳だ。「これ以上は使えません」と言う事だ。
鉄道模型を貰って良かったね。
まさか返さないよね。
俺なら返しちゃうけどね。
2 81 +-
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK109掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。