http://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/484.html
Tweet |
(回答先: 小沢元代表らを告発=市民団体、規正法違反容疑で−大阪(時事ドットコム)「政治資金オンブズマン」が東京地検に告発 投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 2 月 04 日 17:58:42)
私のコメント
なかなかいい所に目をつけましたと褒めてあげたいところですが、ストーカー防止法制定前でしたら中々いい作戦だと思いますが、如何せん20年前の古証文を引っ張り出して来られた所に飽きっぽさを感じます。
陸山会事件が失敗したら、10年前の自由党事件で勝負する作戦だった筈ではなかったのでしょうか?
どちらもイマイチだったのでしょうか?
お食事中でしたら恐縮ですが、最近、孤立した子供がトイレの個室で食事をとるという悲しいお話があるようですが、皆さんの場合は、昼休みを1分でも長く取りたいが為に小便器に用を足してしまったみたいな、不衛生で拙速な感じが致します。
皆さんとしてはスピーディーで畳み掛けるような最高の作戦だと思っているのだと推量致しますが、皆さんが頼みとするアンチ小沢の人々も流石に「くさい!」と鼻をつまんでしまいます。
今回は、真実を求める会だとか世論を正す会だとか米国の命令で動く会だとか匿名組織と違い、実名で旗揚げされた事は高く評価したいと思います。
しかし、何事も程度というものがございます。
しつこく迫ればキャバクラ嬢に嫌われるが如し、という万国共通の格言がございます。
小沢をいたぶる会の皆様におかれましては、武田信玄の「騒がぬ事林の如し、動きすぎぬ事山の如し」を身をもって体験する機会として頂けましたならばこれに過ぎる幸いはございません。
おわり
ご参考
http://meigen.shiawasehp.net/200312/03.html
『過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し』
「物事には程度というものがあり、その程度を過ぎると、
かえって不足するのと同じようによくないことになる」
幸せのヒント 「○○はいいこと、○○過ぎはよくないこと」
考えるのはいいこと、考え過ぎは苦悩の元
働くのはいいこと、働き過ぎると疲れ切ってしまう
遊ぶのはいいこと、遊び過ぎると生活の中に問題が発生する
食べるのはいいこと、食べ過ぎは身体によくない
慎重なのはいいこと、慎重過ぎると臆病になる
幸せを求めるのはいいこと、求め過ぎると不幸になる
「○○」はいいことです。悪いのは「過ぎる」ことです。
○○過ぎて悪いことがあったからと言って、○○をすべてやめてしまうのはよくないでしょう。
「過ぎ」の判断は、人それぞれで、難しいところです。
どこか(身体や心や人間関係など)に問題が生じた時には、「○○過ぎ?」と考え、そうだとしたら、少し休んだり、少し力を抜くことができたらいいのではないでしょうか。
◇ヒント 「○○はいいこと、○○すぎるのはよくないこと」
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- ストーカー規制法・警視庁(小沢氏は自宅の最寄の交番に行き「つきまとい等」の人達についてお巡りさんに相談すべきです) 小沢内閣待望論 2011/2/04 19:04:46
(0)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK106掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。