★阿修羅♪ > 日本の事件30 > 818.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1360億円をあつめ、2008年から8%配当で、「顧客への配当金支払いなどに流用」で済ますのか??
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/818.html
投稿者 taked4700 日時 2013 年 4 月 27 日 00:52:14: 9XFNe/BiX575U
 

またまたAIJと同じように金がかすめ取られようとしている。一応、刑事告発をするかもとしているが、マスコミ報道でも、この阿修羅掲示板のコメントでも「刑事罰を与えるべきだ」という主張は少ない。

そもそも、「顧客への配当金支払いなどに流用」はとても本当とは思えない。1360億円を2008年の1年間で集めてしまい、後はその配当だけをしていたというケースがもっとも配当金が多くなる仮定になる。利回りは固定年利6.0─8.5%ということだから、8%と仮定してみると、8×5年で40%が配当に使われただけで、半分以上の600億円以上が残っていなければならない。現実には5年間でほぼ平均して投資が集まったはずだから、支払った配当も少なくなり、せいぜい300億円も配当としては支払っていないはずだ。つまり、1000億円程度が詐取されていることになる。

今、残っている資産を投資家へ返済するように手を打っていると言うが、話が違いすぎる。

アメリカの本社の資産を差し押さえし、会社幹部の個人資産の調査をし、少なくとも会社からの給与として払われたものは返済させなければいけない。当然、MRIの株主責任も問われなければならず、彼らが株の売買や配当で得た利益は吐き出させるべきだ。

その上で、日本のMRIの役員のみならず、アメリカ本社の役員の刑事責任を問うべきだ。

更に、会計監査を担当していた会計事務所もその責任を問い、会計士の名前を公開するべきだ。税務監査を担当していた税務士がいればその責任も問われなければならない。

ますます社会が陳腐化していると思う。人間が人間として扱われず、一部の権力に結びついた連中のみがいくらでも強欲をむさぼれるのだ。こうやって社会全体が劣化していく。

もう一度念のために書くが、この阿修羅掲示板のコメントにものんびりしたものが多い。まるで自分の金がとられなければ他人のことなど何でもいいと言った感じだ。なぜ「刑事責任を厳しく問うべきだ」という声があがらないのか。そういった声を上げることもできないほどこずかい稼ぎが多いのか。

自分でまともに稼ぐことができないほど飼いならされてしまっているのか。

http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042601002419.html
米MRI、顧客配当に出資金流用 11年以降運用せず

 「MRIインターナショナル」の関係先を出る、証券取引等監視委員会の係官らを乗せたとみられる車両=26日夜、東京都港区

 金融庁は26日、金融商品取引法に基づき、米国の資産運用会社「MRIインターナショナル」の金融商品取引業者登録を取り消し、同社が2011年以降、出資金の大部分を顧客に約束した運用に使わず、顧客への配当金支払いなどに流用していたと発表した。

 証券取引等監視委員会は同日、金商法違反(誇大広告)の疑いで、同社の日本事務所(東京都千代田区)など数カ所を強制調査した。

 金融庁と監視委は今後、米国証券取引委員会と協力してMRIの資産状況や流用の詳しい実態を解明し、顧客へ返還できる資金の確認を目指す。

2013/04/26 20:12 【共同通信】
**************************
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE93P00O20130426

金融庁が米MRIに行政処分へ、日本の投資資金消失の疑い=関係筋
2013年 04月 26日 12:13 JST

[東京 26日 ロイター] 日本で投資商品を販売していた米金融業者のMRIインターナショナル(本社:米ネバダ州)が顧客から集めた資金を運用せず、虚偽の報告をしていた疑いが、証券取引等監視委員会の調査で明らかになった。

関係筋が26日、明らかにした。資金の一部を消失した疑いもある。監視委は同日、行政処分を勧告する方向。これを踏まえて金融庁も行政処分を出し、顧客資産の保全を図る。

MRIインターナショナルは、米国の診療機関が保険会社に診療報酬を請求する権利を買い取り、回収することを事業としており、これをもとに日本で固定年利6.0─8.5%の利回りが得られる「MARS(診療報酬請求債権)」と呼ばれる金融商品を円建てとドル建てで販売していた。

同社のホームページによると、2012年12月末の顧客数は約8700人、預り資産は1365億円に上る。監視委はこのうちどの程度を消失したか、精査を進めている。

金融業者による顧客資産の消失事例としては、AIJ投資顧問が虚偽の運用実績を示して企業年金から受託した資産の大半を失った事件が昨年、発覚していた。今回のMRIインターナショナルの問題は、AIJ事件を踏まえて金融庁と監視委が投資一任業者に対して実施してきた一連の調査過程で明らかになった。

このところ日本の株価は回復し資産運用の環境は改善しているが、依然として超低金利は続いているため、株式投資ほど変動リスクを取りたくない投資家の固定金利商品に対する需要は高い。

今回のような事例についてBFCアセットマネジメントの川名教之会長は「投資家は株式との相関性が低い商品を好んで買う傾向がある。そこで利回りが6─8%だと魅力的に映る」と指摘。

また、「このような商品は時価評価をするのが非常に難しいため、投資家は商品の流動性や透明性を目論見書などをみて確認する必要がある」と警鐘を鳴らしている。

(ロイターニュース 平田紀之、程近文、江本恵美、編集:佐々木美和)
*********************************
http://jp.reuters.com/article/newsOne/idJPTYE93P03Q20130426?rpc=188

米MRIインターナショナルの登録取消、投資資金を配当に流用=金融庁
2013年 04月 26日 21:16 JST

[東京 26日 ロイター] 証券取引等監視委員会は26日、米国での事業に関連したファンド持ち分を日本で販売していた米MRIインターナショナル(本社:米ネバダ州)が、顧客から集めた資金を本業に用いず他の顧客への配当金・償還金の支払いに流用したり、虚偽の事業報告書を提出するなど金融商品取引法に違反したとして、行政処分するよう金融庁に勧告したと発表した。

投資資金の一部が消失していたとみられる。監視委は同日、MRI社への強制調査にも着手。金融庁は、同社の金融商品取引業者の登録を取り消し、業務改善命令を出したと発表した。

MRI社が2013年版のパンフレットなど顧客勧誘資料を作成し、新たに多数の顧客を勧誘する計画を進めていたことから、監視委は緊急に是正する必要があると判断し勧告した。金融庁は、監視委の勧告を踏まえて同日、同社の登録を取り消し、会社財産を不当に費消しないことや顧客への財産返還を速やかに実施することなどを命じる業務改善命令も出した。

監視委は、事実に著しく相違したり誤認される広告を行う金融商品取引法違反があったとして、米本社と日本支店(東京・千代田区)を嫌疑法人、エドウィン・ヨシヒロ・フジナガ代表取締役を嫌疑者とした強制調査にも着手した。今後も全容解明を目指し、必要があれば刑事告発もする構え。

同社は、米国での診療報酬請求債権(MARS)の購入と回収事業に出資して得られる利益の一部を配当として受け取れる権利(ファンド持ち分)を日本で販売していた。この際、固定年利6.0─8.5%の高い利回りが得られると宣伝。同社のホームページによると、2012年12月末の顧客数は約8700人、預り資産は1365億円に上る。ただ、金融庁幹部は「同社の公表数値にどの程度の信頼性があるかはわからない」と話している。

監視委の調査で、同社では分別管理が適切に行われておらず、少なくとも2011年以降、顧客からの出資金を他の顧客に対する配当金や償還金に流用していたことが判明。さらに、支払い遅延が生じているにもかかわらず、信託口座の状況を顧客に適切に説明せず勧誘を継続しており、顧客に対して出資金の使途や配当金の支払いについて虚偽の告知をしていた。

このほか、当局が同社に対して報告徴求命令を出した際、第三者機関と共同して信託口座の内部査定を実施したと回答しながら、その事実は認められなかった。

MRI社をめぐっては昨年12月、投資家から配当償還が遅延しているとの情報が寄せられ、今年3月4日、検査が開始。監視委は、今回の検査において米証券取引委員会(SEC)の協力を得たとしている。MRI社は顧客からの資金の振り込みや顧客への配当金などの支払いを直接、米国の口座を通じて実施していたため、情報が分散しており全容の把握は難航するとみられる。

 金商業者や運用業者による顧客資産の消失事例としては、AIJ投資顧問が虚偽の運用実績を示して企業年金から受託した資産の大半を失った事件が昨年、発覚していた。勧誘時に虚偽の説明をするなど、今回の事案と似た面もあるが、MRI社の場合、主な顧客は富裕層の個人投資家だったもよう。

金融取引をめぐる信頼回復に向けては、検査・監督体制の拡充の是非が改めて関心を集めそうだ。MRI社は日本で2008年、第二種金融商品取引業者の登録をしたが、当局が検査に乗り出したのは今回が初めて。MRI社と同様の登録をしている業者だけで1300社近くあり、当局の陣容は追い付いていない面がある。

<投資家は「商品の流動性・透明性を確認する必要」>

このところ日本の株価は回復し資産運用の環境は改善しているが、依然として超低金利は続いているため、株式投資ほど変動リスクを取りたくない投資家の固定金利商品に対する需要は高い。

今回のような事例についてBFCアセットマネジメントの川名教之会長は「投資家は株式との相関性が低い商品を好んで買う傾向がある。そこで利回りが6─8%だと魅力的に映る」と指摘。

また、「このような商品は時価評価をするのが非常に難しいため、投資家は商品の流動性や透明性を目論見書などを見て確認する必要がある」と警鐘を鳴らしている。

(ロイターニュース 平田紀之、程近文、江本恵美;編集 田中志保)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月27日 07:45:47 : 8NcqzHYN5c
会社員でも源泉徴収表を持っていけば担保なしで銀行から4%未満で借り入れをすることができる。

金利8%!? 信じるほうがおかしい。

国債の金利以上に回ると謳う金利は全て詐欺まがい。


02. taked4700 2013年4月27日 09:47:04 : 9XFNe/BiX575U : ZittoADgSo
>>01

>金利8%!? 信じるほうがおかしい。

自分も最初はそう思いました。8%で運用などできるはずがないのだから投資するほうも愚かなのだと。しかし、実際はかなり巧妙な仕掛けがあった様子です。この辺はAIJと同じでいろいろな仕掛けがあったのです。

MRIについてはアメリカの医療保険に関連した投資であり、アメリカではちょっとした治療も数十万とか数百万円になることから、一時的に医療費を立て替えて、その後利子をつけて返済をさせるという投資のやり方があるそうなのです。そして、そういった投資方法を日本で発行されているいろいろな投資紹介の雑誌を使って宣伝したそうです。当然、その中には、相談を受けてこういった投資なら確実だとかと進める役をした人たちがいたはずです。実際、有名人と言われる人たちがパンフレットにはいっぱい登場していたとされています。

やはり、監督官庁の問題があると思います。当然こんなことをやっていたら同業他社がすぐに気が付き、監督官庁の耳にはすぐに情報が入るはずだからです。記事には、「MRI社と同様の登録をしている業者だけで1300社近くあり、当局の陣容は追い付いていない面がある」としていますが、こんなことはいいわけです。


03. 2013年5月02日 19:27:36 : nJF6kGWndY

MARS投資は、診療報酬請求債権だが、はっきり言って本質はサラ金の回収と同じ

それだけでも、かなりリスキーだが、そこに詐欺師が介在したというわけだ

まあ、実体を調べずに投資して騙される方にも、かなりの問題がある

はっきり言って、自業自得としか言えないし

破綻リスクを、ある程度、覚悟できていない方がおかしい

どうせダメ元で国の責任を追及し、無関係の国民からの税金を毟ろうという、いつもの魂胆だろう



04. 2013年5月05日 01:57:52 : lsBPqpLmSA
http://keizaiclub.com/2013/04/29/7497/

05. 2013年5月06日 03:52:33 : 7OpGsifAXA
この詐欺同然の自転車操業ファンドの破綻と摘発はリーマンショック後のアメリカでもあったよな。もちろん刑事罰を与えるべきだと思う。
しかし法律というのは、しばしば抜け道が用意されている。それを利用した計画的な詐欺なんじゃないの。

06. 2013年5月08日 14:15:36 : xre5fE8X1I
こんな詐欺を認可した監督官庁の責任が重い。
初めから成立しないことぐらいわかっていただろう。

07. 2013年5月10日 23:02:40 : wE5QN8qFoQ
マスコミが全面協力していた近未来通信は全く話題にならんなぁ。

08. 2013年5月23日 17:33:19 : bvaI0lv90E
こんな案件にお金を出すってのは投資家じゃないよ。
金の亡者だ。欲に目が眩んで詐欺師に引っ掛かっただけだよ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 日本の事件30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 日本の事件30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧