http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/908.html
Tweet |
(回答先: 日航ジャンボ123便 JAL123便付近が光った高天原山蟻ヶ峠南相木村側(長野県側)付近の水が首都圏側に排出されている。 投稿者 愉快通快 日時 2012 年 2 月 15 日 23:59:17)


1985年8月12日の日航ジャンボ123便であるが、
以下は、運輸省航空安全委員会JA8119号機JAL123便の報告書
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/pdf/62-2-JA8119-08.pdf
掲載の写真である。
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/7554.jpg
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/7552.jpg
JAL123便周辺が光って川上村側から原爆のようなキノコ雲が目撃された時
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/7535.jpg
の機内の様子が圧力隔壁等に垣間見られる。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。