★阿修羅♪ > 原発・フッ素9 > 157.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発は生き物、もう少し時間を(海江田万里)-これはエイリアン相手のゲームではない!
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/157.html
投稿者 otoppi 日時 2011 年 4 月 12 日 11:46:44: cUHXG0u8x2am6
 

原発は生き物、もう少し時間を
【海江田万里の政経ダイアリー】2011.4.11号 夕刊フジ「永田町新潮流」

☆ 原発は生き物、もう少し時間を ☆

東日本大震災で肉親や親戚、友人知人を亡くされた皆様にお悔やみを
申し上げるとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。

私は政府の原子力災害対策本部の副本部長を務めていますので、特に
福島県を中心に原子力災害に遭われた方々に、重ねて心からのお見舞
いを申し上げます。私自身、一日も早く現地に赴いて悲惨な状況を
この目で確かめたいと思ってはいますが、今なお現地で必死に原子力
事故と戦っている関係者の邪魔をしてはいけないと、東京電力本社の
統合本部と経済産業省、総理官邸を行き来している毎日です。

先日、原発事故で被災された地元の町村長の皆様が、わざわざ経産省
と官邸を訪ねてこられたので、今、現地で起きていることを直接伺う
ことができました。20~30キロの屋内退避指示の問題や、避難先
での生活支援策、一時帰宅の必要性など、いずれも政府がただちに解
決しなければならない課題が山積しています。

官邸での総理との面会の席で、浪江町長が身体から振り絞るように発
した「瓦礫の下に埋もれた遺体を早く回収してほしい。彼らの霊を弔
ってやりたいんだ・・・」との言葉は、私の心に重石のようにのしか
かっています。

その場で、菅総理も発言しているように、今回の原発事故に対しては、
もちろん事業者である東京電力に第一の責任はありますが、原子力政
策を押し進めてきた国の責任も大きいと思います。その意味で原子力
災害に遭われた方々は、国策に協力してくださった方々ですから、
しっかりとした国の支えが必要なことは言うまでもありません。

今回の事故に対して本部で指揮を執っている責任者として日々の状況
の変化を見て、つくづく思うことは、原子力というのは生き物だとい
うことです。人間が押さえ込もうとすると、巨大な怪物は必死でこれ
に抵抗して、強烈な反撃をします。

人間と怪物との戦いはまだ決着がついていません。最終的に人間が
勝利するためにもう少し時間を与えてください。そして、この戦場の
最先端で自分の犠牲を恐れず寝食を忘れて戦っている人々がいること
を忘れてはならないと思います。東京は桜が満開ですが、被災地で桜
の花が開くのはいつになるでしょうか。

(4月7日記)
(なお、この後9日土曜日に現地福島第一発電所に入りましたので、
その時の報告は、追って行います)

衆議院議員 海江田万里

(コメント)
正直な感想かもしれないが、「原子力は生き物」はないだろう。なぜ彼が、東京消防庁特別レスキュー隊に対して「速やかにしないと処分するぞ」と脅迫したのかが良くわかる。彼は原発災害の現象、原因、対策について理解できず、やみくもに早く何とかしろという意思を自らの武器である権力を使って実行させようとしただけ。ほとんど、エイリアンに対抗するゲームの世界ではないか。

戦いの直接責任者が、科学的な対応を否定するようなコメントをするのであれば、自分にはできませんといって早く代わってほしい。また、日本政府の物笑いの種になるだけ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月12日 11:56:58: N0ecmP8qLE
投稿氏の云うとおりだ。
原発は生き物なんかではない。比喩にも何もなっていない。
何を勘違いしているのかな,この海江田万里という男は?

原発は電気を使うために人間が作り出した道具に過ぎない。
リスクが大きくコントロールしにくければ捨てる。もっといい道具をつくる。当たり前。


02. 2011年4月12日 12:05:12: Oy4OaiyZNE
原発は生き物ではありません。
時間をかける程、後が大変になります。

03. 2011年4月12日 12:25:16: 3QbeWKbmc9
原発は生き物じゃない。機械だ。
機械が壊れて、制御不能になっているのだ。
制御不能状態を生きていると比喩するのならば、この大臣は狂っている。

制御不能は機械製作会社と運転者である東電の技術ミスなのだ。


04. 2011年4月12日 12:37:06: FQuprmjf0A
制御できない生き物と認識するなら、原発を強引に進めてきたこれまでの経過は説明できない。

さらに政府から今後原発は存廃を含めて、議論・検討すべきだとの声も聞いたことはない。そのくらいのこともいまだ言えない。

地震のない(日本に比べればゼロに等しい)ドイツでも国民的議論になっているというのに。


05. 2011年4月12日 12:39:59: 37ORD625wA

科学的精神、合理性を重んじる精神、そしてそれに従って合理的に行動する実行力は日本人一般に極端に不足するものだ。

   「神州日本は不滅だ」

と言うような、何だか訳の分からない掛け声のようなことが好きであるが、何時か破滅の淵に沈まないか懸念してきたことである。


06. 2011年4月12日 13:11:43: sWFJg5azDU
病原菌でもウイルスでも“生き物”なら殺せば済む。
原発は殺すに殺せない。もっとやっかいだよね。

07. 2011年4月12日 13:31:52: MzQ0dNuj7k
>「最終的に人間が勝利するため…」

自然(天変地異)に対しても、素粒子論の現実化(核分裂・原発事故)に対しても
人間が勝利することなんかあり得ない。
戦おうとするこの「傲慢」な基本思想自体が間違っている。

人間が作っている「命と共同体」に対する悪影響を「少なく(守る)」することだけが、
人間に出来ること。少なくできたところで、これは「勝利」ではない。

原発・核兵器は、人間が「我欲」によって勝手に呼び起こした「悪魔の自然現象」だ。(自然災害とは違う)
命と共同体を守るには、(人間が呼び起こしたものだから)ただただ「廃絶」しかあり得ないし、自然災害と違って、廃絶できる。

海江田のような出来損ないの政治指導者(と原子力マフィア)にたいしてこそ、
日本国民は「勝利」しなければいけない。
「勝利」とは、人間相手(人間社会の中)でのみ、行い得ることである。


08. 2011年4月12日 15:08:17: tCKcMp4RKY
こんな、地震の巣の様な狭い日本で多くの原子力発電所があるなんて、それも活断層の上にいくつも・・・・いい加減今日からでも原発を止めて廃炉の体制にはいってほしい。

観光産業、農林水産全て終わりじゃないですか。
どこか人事の様な政府とマスコミ、今日も暢気に風評被害だからと、枝野がにこやかにトマトを食べていたが、そんな場合かぁ!日本産の物は何も売れなくなるよ。


09. 2011年4月13日 15:36:46: xUwk4kggrE
水蒸気爆発を伴う大きな爆発が発生するような最悪^3の事態を考えると
(今の福島第一の事態のように可能性が0ではない)
1号機から4号機まではどうしようもないにしても5号機、6号機、第2原発の1~4号機の核燃料棒は抜いてどこか遠くに移送しておいたほうがいいのではないか?幸い今は冷温停止になっているし、どっちもどっちで日本列島放射能まみれになるなら焼石に水的予防ではあるが。

10. ロビンフット」 2011年4月16日 03:51:32: MnXFCnrzuHq5Y : UDNE2eQX7A
20年前に地震危険地帯と原発の安全性の矛盾についての記事を読んだことがある。
昔から指摘されていたことだ。
ついでに書くと、ダム建設と地震の危険性にも指摘があった。
いくら安全ですといっても本来自然では起こりえない過重負担が地盤にかかるわけだから
解っていた事実を握りつぶした関係者の責任を追及すべき

多くの犠牲を払ってでも責任追及とそれなりの報いを受けなければならないはず・・・少なくとも東電は

死より高い価値を持つ日本民族にふさわしい責任の取り方があるはず。多くの被災者は東電社員や政府関係者より遥かに低い経済生活をしてきて、このような自然災害と人災にあったのだから


11. スケラバ 2011年6月18日 21:11:43: CdlTgD6Zfiw7E : fDHu04CrSs
この海江田というのは知識は会っても知恵の無いバブル上がりのアホや。

原発事故直後はアタフタして怪物呼ばわりでけつの穴の小ささを露呈し、今、全国の原発は安全対策がとられたので安心などと、また自分の世界観で聞きかじったいい加減なことを汚染水のように撒きちらし言い続け、原発再起動を行うために動いているという。

歴史的に見て巨大地震は発生から数ヶ月、数年後に主に太平洋側で連動して異なる大地震の発生を起こしている事実に一国の大臣が眼をつむり、数年先のビジョンさえ示せず、自分で汗して頭を痛めて得た情報でもないことを根拠に世界中の人々を危険にさらすような行いを、チンポを出してしょんべんするように行えるこの海江田という男の人間性に怒りを覚える日本人が、今、数千万人いることをこいつはこいつのケツの穴的解釈で分っていないようだ。

次の選挙以降は、海江田を日本社会から干そう!!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧